いよせき社長日記

いよせき社長の渾身の念いを綴る日記

取り組み姿勢

2011-07-12 08:27:44 | Weblog
仕事への取り組み姿勢で、その成果は大きく違ってきます
自分が得られるものが、その成果によるか、仕事をする時間によるかによって
その取り組み姿勢は違ってくるように思います!
やはり成果が上がるように、自らが考え、自らが行動する方が
仕事も楽しいし、成果も上がりますね!

物には表と裏がある

幸之助は自然を愛し、自然の法則を自分の経営に最も生かした名人でした
物には表と裏がある、裏から見た面を考慮しつつも
表にある美を認めて、それを伸ばすことが大切とも言っています
裏を見せ、表も見せて、散るもみじの句のように
幸之助は、物の本質をいつも厳しく見つめ
経営に生かしていました

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

三連覇ならず

2011-07-12 08:05:44 | Weblog
自治会対抗のソフトボール大会がありました
わが自治会、川沿町は二連覇中で今年は三連覇を目指していました
しかし、流れを上手く引き寄せる事ができず
惜しくも一回戦で敗退してしまいました
来年また頑張りましょう!

商売の基本姿勢は

商売の基本姿勢は、朝に発意、昼に実行、夕べに反省
事業の成功は、その着実な実践から生まれると、幸之助は言い続けました
歴史学者のトインビー博士は、常に仕事をしていること
しかも全力を出して仕事をしていること
これが私の良心が義務として私に課したことですと語っています
人間の道として大切にしていきたいものです

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

お上りさん、お下りさん

2011-07-09 19:04:39 | Weblog
今年も石鎚山のお参りに行きました
朝7時に出て帰って来たのは夜の7時でした
小学生の子供に、僕!頑張るね!と声をかけるのは70歳過ぎたおばあちゃん!
老若男女を問わず、多くの方が上っていました
私も70歳過ぎまで上れるでしょうか?

大きな会社になるほど

大きな会社になればなるほど、経営者は
常に自ら困難に取り組み、問題を発見していかなければならない
これは、幸之助の強い信条です
歓喜は闘争の中にある、歓喜は荒れ狂う大海原に
激しき波と嵐の暗闇の中にあるのです
経営者は、常に荒波の中に問題を発見し
解決し続けなければならないのです
それが経営者の役割なのです

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

花薬師

2011-07-09 10:40:21 | Weblog
恒例の花薬師です!早朝からのお務め、ありがとうございます!
これから3ヶ月暑い日が続きますが
健康な日々を送れますよう、お薬師さんにお祈りいたします

地獄に落ちて初めて解る

天国の良さは、地獄に落ちて初めて解る
不足を体験しなければ、満ち足りた喜びは、真に味わえないよと
苦労することの大切さを教えていました
変化の激しい時代だからこそ、より一層お客様の声に耳を傾け
そこから新しい方向を見出したいものです
幸之助は、反省のない経営には発展がない
発展のある経営には必ず反省があると、言っています

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日


お墓何でも相談

2011-07-08 10:52:02 | Weblog
今年度も全国各地で日本石材産業協会主催
経済産業省、消費者センター後援のお墓何でも相談が開催されます!
毎年各地で真剣な相談に来られる方がいらっしゃいます
承継問題、移転問題など、色々な問題を抱えておられ
私共も大変勉強になります

志の強さが大事

どんな、経営環境でも、誰にでも夢を見る権利があるのです
運が悪かったであきらめてはいけません
必ず成功してみせるという強い信念があれば道は開かれるのです
困難や問題は指導者の志の強さに応じて
チャンスとなるのです

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

震災対策

2011-07-06 19:28:26 | Weblog
震災対策の具体的方向性が決まりました
被災された会員さんへの金銭的支援をする事!
仕事の応援については、ご要望をお聞きして取り次ぎを行う事!
公的、ボランティア的な活動に対しては
現地の状況を会員さんに確認して、積極的に行う事!
会員さん向けの支援金として、12月31日を期限として
一口一万円の支援金を集める事!
永い支援活動になりそうです!

協力は無理に得ようとしても得られない

協力は無理に得ようとしても得られない
この言葉は幸之助の人間観です
熱意と誠意で、懸命に取り組むところに
自ずと集まってくるのです
そして真の協力は、権力や同情では得られません
志の高さと人間の温もりによってのみ、得られるのです

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

見えない変化

2011-07-06 07:34:31 | Weblog
石産協の広報室会議が開催されました
この一年で、方向性が決まり、担当が決まり
やるべき事が決まり、ようやく実際に動き出しました
HPのリニューアル、業界関連記事のクリッピングサービス
ニュースリリースの発信、のぼりや看板など会員グッズの製作
進んでいないようでも、長いスパンで見れば、結構、変化していますね!

決断はものごとの終りではなく始まり

木野君、決断はものごとの終りではなく始まりだよ
決断したことを、実現させて初めてことが完結すると
経営の真髄を教えてくれました
幸之助は、即断即決を経営の第一と考えていました
経営者で、意志決定をしないことは、一番悪いことと戒めています

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日


絵付け

2011-07-05 07:28:57 | Weblog
素焼きをしたぐい飲みに絵付けを行いました
前にもしたような記憶がありますが
随分前なので、全く忘れていました
釉薬も色々と種類があり
数もたくさんあるので、色々と試して見たいと思います

大きな成功や失敗だけが経験ではない

大きな成功や失敗だけが経験ではない
幸之助は、平穏無事な一日にも
心して顧みれば貴重な体験がいっぱいあると
心を広げて生きることを教えてくれました
新しい出会いが、新しい希望の道を広げるのです
人間こそが、新しい歴史を作る主役なのだと
幸之助は、凡人を集めて非凡な経営をやっていました

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

石のトンボ展

2011-07-05 05:54:53 | Weblog
広島県福山市出身の日高定光氏による石彫展が
いよせきストーンギャラリーにて開催されています!
氏の作品には石と木を組み合わせたものがたくさんありますが
その中でも小石と木と銅板などを組み合わせたトンボは特徴的です!
夏休みに合わせて、多くの子供さんにも見ていただけるといいですね!

なぜと問いたい

何事にも素直な心で、なぜと問いたいと
幸之助は私たちに言い聞かせていました
なぜと懸命に考えるところからも進歩も生まれる
探求には、終わりはないのです
学問には頂上がないのです
幸之助は、いつもなぜ、なぜと問いかけていました
幸之助は、世の多くの人々の生活を、日一日と高めていくところに
生産の使命があると考えていたのです

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

県連総会

2011-07-03 18:13:14 | Weblog
愛媛県石材組合連合会の総会が開催されました
技能士会も再結成され、記念講演として
全国石材技能士会会長の小川氏においでをいただき
技能士あれこれをテーマに色々とお話しをいただきました
技能士の資格をいかに生かして行くか、大きな課題です!

何事にも差異があって当然

何事にも差異があって当然である
それぞれが異なるものがバランスよく混合されてこそ調和がとれる
城は、大小の石の組み合わせによって、磐石の強さを発揮する
と、よく話しておりました
幸之助は、大卒の社員だけでは、良い経営が出来ないと
いろいろな学歴の人を採用していました

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日