いよせき社長日記

いよせき社長の渾身の念いを綴る日記

参学道

2007-04-30 22:30:40 | Weblog
本当の学問や修養というものはこれは禅でも儒でも同様で、
人間と人間、精神と精神、人格と人格が火花を散らす様にやる。
これを参学道、参ずると言う。
安岡正篤一日一言

人間と人間が火花を散らす様にやると言うことはどういうことでしょうか
理に立てば角が立つ、情に掉させば流される
火花を散らすのもいいですが、角が立ってはどうにもなりません
そこにもっと深いものがあるのでしょう
それを得たいとずっと思っているのですが
今後の課題です

編纂道楽

2007-04-30 00:21:13 | Weblog
古今東西の尊い人、その教学を、生きている間にできるだけ編纂し
これを楽しもうという道楽趣味が私には非常にあるのであります
安岡正篤一日一言

何事も楽しむと言うことが大事だと私は思います。
同じことをやってもいやいややるのと、楽しんでやるのとでは
結果もやる意義も大いに違ってくると思います。
仕事も経営研究会のすべてを楽しんでやらせていただいております



真理は内在する

2007-04-29 09:46:47 | Weblog
彼は始めて真理は我が外に在るものではなく、内在するものであり、我をおいていたずらに理を事物に求めることの誤りを悟ったのである。
安岡正篤一日一言

あいけん会長として毎日どのようなブロクを?と悩んでいます。
真理は我が内にあるものだと思うのですが?

松山SA

2007-04-27 23:54:03 | Weblog
松山SA研修が5月の25日から27まで開催されます。自分の行動や考え方を見直し、それに気づいて、みづからが変えて行こうと言う研修です。
本日の理事会にて日創研の奥村さんも来られ、
130名の受講生を必ず集めようと決意をいたしました。
共に学ぶ仲間を増やし、共に栄えてゆく仲間を一人でも多く増やして
行きたいと思います。

支部設立

2007-04-26 21:49:56 | Weblog
日本石材産業協会の支部設立準備会で昨夜は神戸、本日は博多です。
唄の文句ではありませんが流れ流れてゆく男です。
冗談ですが、なんとか支部長予定者も決まり、
兵庫、福岡とも立ち上がって行きそうです。
経営研究会でいえば活性化委員のようなものでしょうか。
所属する組織が活性化することは嬉しいものです。

三役会

2007-04-25 14:43:56 | Weblog
松山の朝生田のココスにおきまして、愛媛経営研究会の三役の皆さんに
お集まりをいただきまして、
次回の理事会の打ち合わせをさせていただきました。若い頃に入っていました某会議では
当たり前のように月二回の三役会が開催されていましたが、
その重要性をつくづく感じさせていただきました。

特別講演会

2007-04-23 23:03:34 | Weblog
徳島経営研究会の特別講演会を見せていただきに参りました。
往復5時間、チケット代、高速代などを入れると約1万円を要しましたが、それなりのきづきがたくさんありました。
会場満杯の約1200名ほど、たくさんの方が入っておられました。
進行や設営・案内もスムーズですばらしいないようであったと思います。
さらに藤尾講師の話の内容はいうまでも無く、感動的なものでした。
憤、感動、そういうものが大切な気がいたします。

文化貢献

2007-04-22 17:22:38 | Weblog
緑花庭エンジョイまつり二日目です。今日は笛とギターによる音楽演奏と風船を使ってのバルーンがありました。他にも陶芸教室や
ガーデニング教室など文化的な催しが満杯です。
わが社は文化に貢献する企業です。

モデル庭園

2007-04-21 16:48:04 | Weblog
今日から2日間、緑花庭エンジョイまつりです。モデル庭園もリニューアルされ、たくさんの方においでをいただき、またお話しをさせていただきました。一人でも多くの方に見ていただき、また御紹介させていただければ幸いです。