いよせき社長日記

いよせき社長の渾身の念いを綴る日記

協賛依頼

2011-09-30 21:32:16 | Weblog
12月に開催されます、うちぬきウォークラリーの協賛の依頼で
市内あちこちを訪問して回りました!
もう10年になりますので、例年の事と
この厳しい中でも気持ち良くしていただけます!
ありがたい事です!

わかったつもりで生きたらあかん

ある日、幸之助がつぶやきました
幾つになっても、わからないのが人生やな
わかったつもりでいることほど怖いことはないなと
人間の心は、孫悟空の如意棒のように
伸縮自在で、大きくも小さくもなるのです
幸せに生きるコツは、わかったつもりで生きたらだめだということです
謙虚さを失い、体当たりで仕事をしていた私が
大きく変化した一瞬でした

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日


無縫塔

2011-09-29 19:09:04 | Weblog
お墓の勉強会2日目です!
今日も引き続き石塔についてですが
無縫塔という僧侶のお墓について話がありました
何故そういう呼び名が付いているのか不思議でしたが
縫い目が無いという事で玉子型の丸い墓石の事だそうです!
少しの事から勉強です!

明るい方からものごとは見る

ものごとをどちらから見るかですべてが変わる
木野君な、事実は一つや、明るい方から見た方が得やでと
よく幸之助に諭されました
どちらで見るかで答えが変わるものです
成功した人は、どんな困難に打ち負かされようと
明るい気持ちで体当たりをして成功を勝ち得ているのです
東方電機再建も、明るい方から見るようになって成功しました

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

宝塔

2011-09-29 12:22:49 | Weblog
お墓の勉強会に来ています!
今回は宝塔のお話しです!
宝を入れる石の塔です
宝とは仏舎利、お釈迦様のお骨です!
空海さんが真言密教と一緒に中国から持って帰り
日本に広められたようです!

自分の殻から飛び出せ

私が悩んでいる時、幸之助が励ましてくれました
悩むのも大事だが自分の殻に閉じこもったら負けやで
素直に人の教えを乞うことも大事やで
失敗することを恐れることよりも、真剣でないことを恐れたいものです
悩みから逃避するのではなく、悩みがあるから生きがいがある
のだと考えれば必ず道は開けます


松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

携帯電話

2011-09-28 22:43:39 | Weblog
ドコモとソフトバンク、どちらが良いのか?
比較検討しています!
通話状況、コスト、様々なサービスと
条件設定によって大きく違ってきます!
判断の難しい所です!

リーダーはうろたえるな

私は東方電機再建のおり、行き詰ったことがよくありました
行き詰ったときは、うろたえたらあかんで
無理をせず、十分に休養して、力を養うのも一つの方法やと幸之助に言われました
思ったことが、全部実現出来たら、むしろ危ない
三回に一回、うまくいかないことがあってちょうど良いと
考えて時を待つ心の余裕を持ちたいものです

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

活用事例

2011-09-28 11:12:15 | Weblog
愛媛経営研究会の新入会員オリエンテーションがありました
その中で経営研究会をいかに会社経営に活用したかの事例発表を担当しました!
一つは社員さん、幹部さんと共に学ぶ社風になった事
二つ目は継続して学ぶ社風になった事
三つ目は社内現場で学ぶ社風になった事です!
ありがたい事です!

先ず実力をつけろ

実力さえ身につけたら決して人生に失敗はありません
身についた技、習性は、生あるかぎり失われないからです
君、頼りになるのは、この身につけた実力や習慣やでと幸之助によく言われました
人間としての成功とは、自分の天分を見出し、存分に生き切ることです
それこそが、真の成功といえるのです
リーダーのあるべき姿を学びました

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

県連役員会

2011-09-26 23:43:24 | Weblog
愛媛県石材組合連合会の役員会が開催されました!
本日は東日本大震災義援金について、金沢研修旅行について
新年家族ボーリング大会について、技能士会などについて
たくさんの議題について検討をいたしました!
一度にたくさんの事は出来ませんが、少しずつ上向きでいければと思います!

縁は切ったらあかん

君な、人に縁を切られても、自分から人の縁を切ったらあかん
このことも、幸之助によく言われました
人との縁、繫がりは大切なものです
縁ありて花開き、恩ありて実を結ぶ、人と人との出会い、繫がり
それを縁という心の絆で大きく育て上げていくことが大事です
自分の方から人の縁を切らない、その念いが人生を豊かにすると
幸之助に教わりました

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

着物

2011-09-26 07:17:09 | Weblog
年間通じて着物を着る機会はめったにありません
今日はお茶の席に久しぶりに着て行きました
着こなしも座ることもぎこちなく、格好よくもなんにもありません
ただ修練だと思って続けています!

先ず実力を身につけろ

実力さえ身につけたら決して人生に失敗はありません
身についた技、習性は、生あるかぎり失われないからです
君、頼りになるのは、この身につけた実力や習慣やでと幸之助によく言われました
人間としての成功とは、自分の天分を見出し、存分に生き切ることです
それこそが、真の成功と言えるのです
リーダーのあるべき姿を学びました

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

十河信二

2011-09-24 22:02:52 | Weblog
西条市出身で元国鉄総裁の十河信二さんの顕彰シンポジウムがありました
十河さんがいらっしゃらなければ、新幹線は生まれなかったと言われています!
十河さんを核とした、まちづくりが進められようとしています!
四国内の旧い電車が集められ、西条に展示される予定です!

死ぬ決意をもて

君な、人の上に立つものは部下のために
死ぬというほどの決意を持たなければあかんのやでと
幸之助に言われました
師弟の誓いは、一番尊いものです
上司が部下のために死ぬという決意があれば
部下は上司のためなら、死も恐れないものです
経営者も社員のために、いつでも自分を投げ出す覚悟があれば
部下は喜んでついてくるものです

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

お墓参り

2011-09-23 23:52:38 | Weblog
今日は秋のお彼岸です
亡くなった方があの世から、この世に戻ってくる日です
家族がそれをお墓で出迎え、家に迎えいれる日です
先祖と子孫がお互いの幸せを願っています
そして、そのことによって、それが実現するのです

死んではならぬ

死んではならぬ、何としても生きるんだ
どんなに、苦しい時でも、愛する人と
心で繫がっていると思うと救われる、生きられる
愛なくば死、愛は生そのものです
如何なる事があっても、愛と希望が決意を創り
決意が人間を立ち返らせるのです
人は赤い糸で結ばれています
幸之助は愛そのものの人でした

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日


商標登録

2011-09-22 21:18:57 | Weblog
第二回目の知財塾がありました
講義の前に、弁理士の先生と約1時間に渡っての相談会がありました
伊予青石物語の今後の展開について、ご相談させていただきました!
庵治石、大島石産地がされている、商標登録も大切な事だと感じました!

初心の感動

日々新たが、幸之助の口癖でした
すべて最初の感激や喜びを思い出し、日々新たな気持ちでものごとに取り組めば
成功しないものはない、と考えていました
惰性に陥るのは人間の常です、惰性の中には知恵も創造性も出てこないのです
事にあたって、日々新たに初心の感動を思い起こせば
いつでも新たな知恵と喜びが生まれてきます

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日