いよせき社長日記

いよせき社長の渾身の念いを綴る日記

異臭

2012-03-29 21:51:38 | Weblog
2日目は昨日の倍ぐらいの応援をいただいて
スムーズなスタートでした
昼からお墓に流れ込んだ土砂をスコップと一輪車で出させていただきましたが
なかなか重労働です!
その上土埃で異臭がひどくて、苦労をいたしました
地元の石材店さんだけではどうにもならない事が良く分かりました!

バスのなかで

この地球は
一万年後
どうなるかわからない
いや明日
どうなるかわからない
そのような思いで
こみあうバスに乗っていると
一人の少女が
きれいな花を
自分よりも大事そうに
高々とさしあげて
乗り込んできた

その時
わたしは思った
ああ
これでよいのだ
たとい明日
この地球がどうなろうと
このような愛こそ
人の世の美しさなのだ
たとえ核戦争で
この地球が破壊されようと
そのぎりぎりの時まで
こうした愛を
失わずに行こうと
波がぐましいまで
清められるものを感じた
いい匂いを放つ
まっ白い花であった

坂村真民

石巻

2012-03-29 21:38:18 | Weblog
二回目の石巻です!
前回の11月に続けて墓地の通路を確保するための
ボランティアに参加いたしました
今回は地元の石材店さんもいらっしゃて
色々と相談しながら進める事が出来ました
お施主さんもテレビを見て来たという方がたくさんいらっしゃって
喜んでいただきました
嬉しい事です!

昼の月

昼の月を見ると
母を思う
こちらが忘れていても
ちゃんと見守っていて下さる
母を思う
かすかであるがゆえに
かえって心にしみる
昼の月よ

坂村真民


メーカー品

2012-03-27 19:51:37 | Weblog
造園エクステリア関連はご多分に漏れず、惨澹たる状態です!
でも人工竹やブロックなどメーカー品は割合と動いています!
しかも使われる時は結構高額です!
メーカーとして次々と売れる新商品を開発し
庭に使われる予算なども考えて
市場に出されているからでしょう!

つみかさね

一球一球のつみかさね
一打一打のつみかさね
一歩一歩のつみかさね
一坐一坐のつみかさね
一作一作のつみかさね
一念一念のつみかさね

つみかさねの上に
咲く花
つみかさねの果てに
熟する実
それは美しく尊く
真の光を放つ

坂村真民


時間管理

2012-03-27 15:11:47 | Weblog
営業で一番大切な事は時間管理がきちんと出来ているかどうかです!
準備の時間、移動の時間、打ち合わせの時間
そして整理確認する時間をスピーディーに出来ているかどうかです!
お客様をお待たせしてはいけません!
そして、計画されているやるべき事もきちんとされなければなりません!

何かをしよう

何かをしよう
みんなの人のためになる
何かをしよう
よく考えたら自分の体に合った
何かがある筈だ
弱い人には弱いなりに
老いた人には老いた人なりに
何かがある筈だ
生かされて生きているご恩返しに
小さいことでもいい
自分にできるものをさがして
何かをしよう
一年草でも
あんなに美しい花をつけて
終わってゆくではないか

坂村真民

送別会

2012-03-26 18:14:15 | Weblog
E新聞社のM氏が転勤という事で送別会がありました
4年間あっという間でしたが、色々な事がありました
水問題から環境活動までNPO法人の活動に関心を寄せていただいたり
わが社や業界のイベントなどにもご協力をいただきました!
ありがとうございます!

自分の詩

自分の詩を書くのだ
ほかの人の詩なんか
どうでもよいのだ
どんなに上手でも
うらやましいと思うな
自分は自分の詩を
一生懸命
書いてゆけばいいんだ
字だってそうだ
自分の字で押し通してゆくのだ
いのちあふれた字を
書いてゆけばいいのだ

坂村真民

桜島

2012-03-24 21:46:33 | Weblog
桜島がうっすらと見えました
その雄大などっしりとした姿は西郷さんを連想します
こんな風景を毎日見ていたら、西郷さんのような人物に育つのでしょうね!

タンポポ魂

踏みにじられても
食いちぎられても
死にもしない
枯れもしない
その根強さ
そしてつねに
太陽に向かって咲く
その明るさ
わたしはそれを
わたしの魂とする

坂村真民

雨の鹿児島

2012-03-24 14:05:24 | Weblog
鹿児島は珍しく雨でした
いつも晴々とした天気で桜島がスッキリと見えるのに
着いてから夜中まで雨でした
その中を橋の石工事を見て回りました!
素晴らしい石の工事の説明を聞きながら
公共工事の勉強もさせていただきました!

鳥は飛ばねばならぬ

鳥は飛ばねばならぬ
人は生きねばならぬ
怒涛の海を
飛びゆく鳥のように
混沌の世を
生きねばならぬ
鳥は本能的に
暗黒を突破すれば
光明の島に着くことを知っている
そのように人も
一寸先は闇ではなく
光であることを知らねばならぬ
新しい年に迎えた日の朝
わたしに与えられた命題
鳥は飛ばねばならぬ
人は生きねばならぬ

坂村真民

石材輸入

2012-03-23 06:41:23 | Weblog
石産協の輸入卸商部会に参加いたしました
情報交換では全国的に1月2月は仕事が少なかったとの事でした
また、価格の上昇、納期の延長の割には品質が悪く、クレームが増えています
このような中国からの石材輸入の状況を知っていただきたいと、DVDを作成しました
価格上昇の理由などご理解いただきたいと思います



何が
一番いいか
花が
一番いい
花の
どこがいいか
信じて
咲くのがいい

坂村真民


コミュニケーション

2012-03-22 06:02:38 | Weblog
組織を活性化するためのコミュニケーションの取り方について学びました!
自分の土俵ではなく、まずは相手の土俵でコミュニケーションを取る事が大切です
いつも自分の土俵に引き込もうとする自分がいました

自分のもの

かすかな光であっても
いいのだ
ちいさい花であっても
いいのだ
自分のものであれば
いいのだ

坂村真民

作家選定

2012-03-21 16:02:40 | Weblog
石彫公開制作作家の選定を行いました!
58名の中からそれぞれが良いとおもう作品を5つ選び出し
その中から2名の候補を選定致しました
これから交渉と打ち合わせを行います

からっぽ

頭をからっぽにする
胃を
からっぽにする
心を
からっぽにする
そうすると
はいってくる
すべてのものが
新鮮で
生き生きしている

坂村真民