いよせき社長日記

いよせき社長の渾身の念いを綴る日記

大敗と大躍進

2009-08-31 00:05:57 | Weblog
衆議院総選挙の結果はマスコミの予測どおりの結果でした
自民党は大敗、民主党は大躍進です
前回もそうでしたが、小選挙区制はどうもどちらかに
大きく振れるようです
ムード選挙の要素が大きいのでしょう
でも今後どのような日本になってゆくのか
結果は私たち国民の責任ということですから
目を離さずに見守ってゆきたいものです

人間はこの肉体をもっている限り
煩悩の徹底的な根切りは不可能である
そしてこの一事が身根に徹して分かることこそ
真の救いといってよかろう

森信三一日一語


愛媛県石材組合連合会

2009-08-30 23:53:43 | Weblog
もう30年以上も続いている
愛媛県石材組合連合会ですが
以前120社ほどいらっしゃった会員数が
今では60社ほどになってしまっています
全国同じような傾向ですが
その役割・存在意義は大きな意味があります
技術の継承と職人集団の情報交換です
技能検定と研修会を中心に行っていきます

親鸞は歎異抄の冒頭において
弥陀の誓願不思議に助けられまいらせてという
その不思議さを、親鸞と共に驚きうる人が
今日果して如何ほどあるといえるであろうか

森信三一日一語

うちぬきウォークラリー

2009-08-30 23:46:05 | Weblog
10月4日に開催されるうちぬきウォークラリーの
チラシが出来上がりました
今年は環境をテーマに歩きながらの教室や
西条の大手企業による環境イベントが開催されます
また駅前広場で地元の食材を生かした食のイベントも開催されます
うちぬきコンサートもありますよ!
楽しみにしてください

真の宗教が教団の中に無いのは
真の哲学が大学にないのと同様である
これ人間は組織化せられて集団になると
それを維持せんがために
真の精神は遠のくが故である

森信三一日一語

石との出会い

2009-08-28 06:24:38 | Weblog
色々な人との出会いがあるように色々な石との出会いもあります
良く考えると当然、人との出会いの延長線にあるのですが
どちらにしても自分が惚れ込まないといけませんね!
惚れ込むと人にどんどんPRしますから
どんどん売れますし、どんどん仕入れます
すべては惚れ込むという事ですね!

宗教は人間が立派に生きるためのもの
随って人間は神には仕えるべきであるが
宗教には仕えるべきではあるまい
ひとつの宗教にゴリゴリになるより
人間としてまっとうに生きる事の方が
はるかに貴いことを知らねばなるまい

森信三一日一語

まいど1号

2009-08-27 08:37:18 | Weblog
東大阪にある金型工場のMさんは
10年をかけて和製ロケットの打ち上げに成功したそうです
中小企業のおっちゃんがなんで?と思っていた私でしたが
お話しをお聞きして納得をいたしました
東大阪の技術集団が結集したからこそ出来たことであり
大手企業ではできなかったのではないでしょうか?
中小企業の経営者である事を誇りに感じます

人間関係
与えられた人と人との縁を
良く噛みしめたら
必ずやそこには謝念がわいてくる
これこの世を幸せに生きる
最大の秘訣といってよい

森信三一日一語

人生90年

2009-08-25 23:53:22 | Weblog
今は人生90年だそうです
戦前は平均寿命が男女共に40歳代で
人生はせいぜい生きても50年ということで
人生50年と言われたそうです
織田信長の時代でも人生50年と謡われましたので
それほど変わっていませんでしたが
最近の平均寿命は男性がほぼ80歳、女性が83歳です
昔風に言えば人生90年と言っても大げさではないでしょう
60歳からが第三の人生といえます

真実というものは
一点に焦点を絞ってピッチを上げなければ
発火しにくいものである

森信三一日一語


松上げ

2009-08-25 13:03:46 | Weblog
京都の美山町に松上げという行事があります
毎年8月の地蔵盆の時期に精霊送りとして行なわれる行事です
長さ20メートルもある柱松の先に付けられた籠に火を投げ入れるもので
それはまるで精霊である火の玉が飛び交い、柱松の籠が燃え上がることで
あの世に戻ってゆくような感じがいたしました
日本人の死生観であり、夏の風物詩ですね!

一切万有は神の大愛の顕現であり
その無量種の段階における
発現というべきである

森信三一日一語

6部会合同会議

2009-08-24 06:08:26 | Weblog
石産協の6部会合同会議が高松にて開催されました
墓石・採石・加工・輸入・建築・関連と
同じ石材関連でも色々な業態があります
これまでそれぞれで作る組合とか会はありましたが
このような形でしかも全国的に
かつ1200社も入っている組織は他にはありません
是非とも、色々な活動を通じて、活用してゆきたいものです

我々人間は、ただ一人の例外もなく
すべて自分の意思ないし力によって
この地上に生れてきた者はない
そしてこの点に対する認識こそ
おそらくは最高最深の叡智といってよい
されば我々人間は
それぞれ自分がこの世に派遣させられた
使命を突き止めねばなるまい

森信三一日一語


石あかりロード

2009-08-23 08:37:59 | Weblog
香川県高松市の牟礼町で
石あかりロードというイベントが開催されています
我社で制作された
社員さん提案の石あかりも展示されています
出展しているというだけで
昨年とは少し感じが違いますね
イベントは参加型が大切ですね

世の中にはいかに多くのすぐれた人がいることか
それが分りかけて
その人の学問もようやく
現実に根ざし初めたと云えよう

森信三一日一語



薩摩隼人

2009-08-22 07:14:51 | Weblog
鹿児島に石産協36番目の支部が設立されました
総会や交流会が進むにつれ
鹿児島の皆さんがお互いに信頼しあっている事を強く感じました
郷中教育のなごりか
年上のものが年下のものを育て守ってゆく
強いものは弱いものを助けるという感じが
自然とできているように思いました
まさにこれぞ、薩摩隼人ですね!

他人の学説の模写的紹介をしたり
あるいは部分的批評をする事をもって
哲学であるかに考えている人が少なくないが
真の哲学とは
この現実の天地人生をつらぬく
不可視の理法を徹見して
それを一つの体系として表現する
努力といってよい

森信三一日一語