いよせき社長日記

いよせき社長の渾身の念いを綴る日記

咄嗟の判断

2011-11-30 23:00:30 | Weblog
香川県から松山行きの特急に乗るために、高松で乗るか
坂出で乗るか、宇多津か、丸亀かで悩みました!
高松は間に合わないと考えて、坂出で1分遅れ、宇多津で2分遅れ
丸亀で結局10分遅れで間に合いませんでした!
ナビを使って、初めから宇多津か丸亀に向かえば間に合ったかも知れません
咄嗟の判断の難しさを感じました!

企業にはゴールはない

企業にはゴールはない
困れば経営の原点に立ち返ればよい
会社は絶対につぶしてはならないのです
そのために、指導者は常に学び進化し続けなければなりません
ダム経営に徹しなければ、本当の経営者とは言えないのです
永続することの大切さを、幸之助はよく口にしていました
企業をだめにするのは社会悪であり
それが幸之助には耐えられないほどの苦痛だったのです

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

営業として足らない事

2011-11-29 23:41:20 | Weblog
社員との面談の中で、営業として足らない事についてヒヤリングをしました!
5つ程出て来ましたが、それをどのようにして出来るようになるかを問いました
これまで何年もやって来て、なかなか出来ない訳ですから、簡単ではありません!
まずは身近に出来る事、結果は分からないけれども
まず実行出来る事から実行する事を指導させていただきました!

病むことは敗北ではない

病むことは敗北ではない
病床で自己を厳しく、凝視することで
これからの進むべき道がわかってきます
幸之助は、病と格闘したからこそ、傑出した仕事が出来たのです
毎日が病との闘いで、九十四歳まで見事に生き抜きました
病むことは敗北ではないのです

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

スタンプ台

2011-11-28 23:50:58 | Weblog
21箇所のスタンプをすべて新しいものと交換しました!
擦り切れて綺麗に押せないものがあるという
ご意見をいただいている事と、何らかの事情で押せなかった場合に
文化会館に予備のスタンプを置いてフォローする為です!
しかし、前回チェックしてから1ヶ月も経っていないのに
もう蓋が取れていたり、インクが切れていたりと、なかなかケアが大変です!

魂を揺さぶって生きねばならぬ

人間は、幾つになっても、魂を揺さぶって生きねばなりません
年を感じた時、人は老人というのです
青春を忘れた時、人は老けたと思われるのです
人は、いきいきと生きた時、その人はいつも青春なのです
青春は、自分を奮い起こし、他人を幸せにします
幸之助は、青春とは心の若さと言っています

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日


時と場所

2011-11-28 18:59:56 | Weblog
朝早くから釣りに出かけました!タチウオを狙いましたが
明るくなってしまっていて掛からず、四阪島に向かいました!
午前10時ぐらいまでにグチが10匹、その後はあちこちしましたが
全く釣れず、最後に暗くなってから再度タチウオに挑戦!
なんと大きなヒラメとタチが3匹でした!
時間と場所で成果は大きく違うものです!

会社を変えたいなら

会社を変えたいなら、社長が変わりなさい
社員を変えたいなら、自分を変えなさい
自分を変えたいなら、変わろうとまず、決めることです
自分を変えるには、変わりたいと、心の底から願うことです
幸之助は、人間は苦労して変わったぶんだけ、幸せになるものだと言っています

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日


現場育成

2011-11-26 23:11:16 | Weblog
現場の人財育成が急務です!
現状は精一杯少人数でさせていただいていますが
施工のお手伝いや現場の字彫りの仕事が増えています!
今後我が社の柱としてゆく為には、もう一人優秀な現場スタッフが居ると
営業も安心して受注が取れます!

暗い絵を描けば

悲観した暗い絵を描けば、その通りの方向に、現実も動く
自分も不可能だと思えば、必ず不可能になる
もうだめだと思ったら、必ずだめになる
だから、そんな悲観的なイメージは心から消し去らねばならない
私は勝つ、そう決めた人が勝つんや
人間は思った通りになる、幸之助にいつも諭されました

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

ファンづくり

2011-11-25 19:20:24 | Weblog
成功発想塾がありました
最近は衣食住だけでなく、学と楽にお金をかける割合が増えているそうです
石の関係で何があるかを考えてみると
学ぶこと、楽しむことなどの、ことづくりではないかと思います!
そんなイベントを企画していよせきのファンづくりが出来ればと思います!

成功の源泉

使命感を持つと情熱が生まれ、情熱が生まれると強い決意が生じてくる
経営活動とは指導者の使命感の発露であり、それが具体的な成果となるのです
形の無い使命感や情熱が決意となって成功を作り出していく
君、決意こそ、すべての成功の源泉やで
幸之助は厳しい視線で私に言いました

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日


石フェス神戸

2011-11-25 11:32:27 | Weblog
神戸ポートアイランドで石の展示会がありました
我が社も伊予青石物語を出展させていただきましたが
二日間で約2000人近い来場者がありました
お一人でもたくさんの方にご覧いただき
100人にお一人でも関心を持って頂ければと思います!

正面から挑む

すべての事柄を正面切って受けて立つ
そんな気概を幸之助にいつも感じていました
どんな逆境にも敢然と立ち向かう生き方が
幸之助自身の命を強くしていったのです
正面から挑むという、指導者の一念が事業を成功へと導いていったのです
心が燃えずにうろたえていては、偉大な事の成就は絶対に不可能なのです

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

面談開始

2011-11-22 20:11:18 | Weblog
半年に一度、全社員さんと面談を行っています!
今日はその始まりです!
色々な話しの中で色々なアイデアをいただきます!
今日も良いアイデアをいただきました!
社員さんの知恵を結集してゆくのも、社長の役割です!

社員に経営意識を持たせよ

幸之助は、常に社員の経営意識を持たせたい、と考えていました
衆知の経営をしていくには、社員一人一人が
社長のような気持ちで働くことが一番大事です
木野君、社員が全員社長のようになったら、会社は簡単に発展する
君も僕を使えるようになったら、一人前やと、鼓舞されました
社員は会社の宝なのです

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日

会議

2011-11-22 10:32:23 | Weblog
今日は朝から会議づくめです!
役員会、クレーム検討会議、新商品開発プロジェクト
そして夜は社内理念委員会です!
月に一度、それぞれのテーマについて計画の進捗状況を確認し
計画の修正をしてゆきます
大切な事だと思います!

君な、素直な初段になったで
幸之助は、真真庵に行く車中で喜んでいました
PHP三十周年の記念日です
素直な心になれば、すべての真実が見えてくるのでしょう
幸之助の判断はいつも間違っていませんでした
何事にも素直に取り組んでいけば、そこから新たなものが
生み出されてくるのです
木野君、早く君も素直の初段になれ
いまでも天国から言われているような気持ちです

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日