いよせき社長日記

いよせき社長の渾身の念いを綴る日記

買い手市場から売り手市場へ

2011-10-20 07:58:53 | Weblog
今回の中国出張で一番感じたことは
中国の石材市場は買い手市場から売り手市場へ変わってきたということです
これだけの価格でないと出来ません、これだけの納期をいただかないと出来ません
という状況になってきたと言うことです
お互い商売ですから、ある程度の交渉は出来ても、基本的にはそういう流れです
以前からその事は指摘されてきましたが、原石の供給が減ってこようとしていること
労働力の確保が難しくなっており、まして残業をしてまで働かないこと
その上に中国国内市場の需要が急激に伸びてきていることが原因です
世の中の流れをしっかりと掴みながら、船の舵取りをしていかないと
転覆する恐れも出てきました

お客様のためという素直な心

自己中心の経営姿勢は覇道に近いというのが、幸之助の教えでした
お客様のためという信念から出た呼びかけでなければ
内なる強い説得力は生まれてこないのです
日常の何気ない出来事の中にも、他人を思いやる気持ちが大切であり
そこに王道の経営の強さがあるのです
お客様のためという素直な心が、理想の灯を点すのです

松下幸之助に学ぶ、指導者の365日