goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

ガーシー前議員、警視庁が逮捕状請求…著名人への常習的脅迫容疑

2023-03-16 14:39:30 | Weblog
まあ、そうなるよね。
ICPOって銭形のとっつぁんがいる所でしたっけ?
ガーシーってルパン三世と同等の扱いぢゃんね(笑)

とまあ、それは置いといて・・・
確か国会期間中の議員って逮捕出来ないとかだったと思うけど、ガーシーに関してはもはや議員ぢゃないから、警察も大手を振って逮捕に踏み切れるし、もはや容赦なんぞしないでしょうね。

しかもガーシーって警察の要請をことごとく断って来た訳でしょ?
警察だってメンツがあるから、こうなったら意地でも!って部分はある筈。
こういう時の警察は執念深いですからね。
徹底的にやると思いますね。

それにしてもガーシー、当初は日本に戻れない理由が命に関わる云々じゃなかったっけ?
だったら素直に警察のご厄介になったほうが良くね?って。
そうじゃないということは別の理由なんだろうけど。
まあ、あれだけ好き放題暴言吐いたんだから、それなりの報いは受けるしかないよなあと。

同情?ないない(笑)

新しいパソコン、やっぱり早い

2023-03-16 05:02:46 | Weblog
さて、私事ですがパソコンを買い替えまして・・・・
昨日からテストラン的に使ってます。
と、いうのも・・・

先日、うちの大会でレスラーにサブパソコンを見事に破壊されまして、このパソコンが再起不能。
そりゃ、清々しいまでに木っ端みじんにしてくれましたよ。
流石にその時はキレましたけどね、いい加減にしろって。

ただ、バックアップは取ってた事と、あくまでサブパソコンでデータの取り込みだけで使ってた奴だったので、それは救いだったですね。
それと、来年辺りパソコンの買い替えを考えていたので、翌日には一年前倒しと考えを切り替えましたね。

さて、今回購入したパソコンはhpのノートパソコンです。
今まではintel最強としてましたけど、色々な話を聞くとRyzenもアリだぞと。
そんなに遜色がないらしい・・・という事でRyzen5の最新鋭を搭載したものをチョイス。
なんでもメーカーに聞く限り、11世代と12世代では大きく違うらしく11世代の最上位と12世代の真ん中は少し劣る程度なんだそうですよ。
だったら価格も安いし、Ryzen5でいいやと(笑)

メモリは16GBにしました。
これは今までの経験から8GBだと3年後、5年後に苦労するのがわかったから。
多分ですけど、3年後、5年後は16GBが標準仕様になるだろうから、その為の予防策で。
流石に32BGは価格の面で断念しました。

ストレージは512GBのSSD。
やはりHDDに比べると段違いだと言われますけど、本当にそう思いますね。
ただ、データ保管に関しては外付けHDDを買いました。
クラウドも考えたんですけど、クラウドってWi-Fiがダメになるとヤバいので、これはローカルにしておいたほうがいいかなと。

その他、キーボートやらなにやら購入して、だいたいざっくりで10万円くらいでしたね。
まあ、想定よりは安く買えたのと、やはり処理速度がダントツで違います。

で、これまでメインで使ったパソコンはサブパソコンに移行。
これはこれでまだ使えるので、ただいま絶賛Windowsのアップデート中(笑)

しかし・・・サクサク動くから気持ちいいですわ。
流石最新鋭(笑)