goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

ポプラはもう数年もしたら跡形もなく消えるんじゃない?

2022-02-24 12:41:51 | Weblog
悪く言いたくはないけど、地元広島にこだわり過ぎたよね。
ポプラの商品統括に在席してた事があるけど、各バイヤーと話をすると広島至上主義が、見え隠れするところがありましてね。
例えば焼きそばなんかはポプラオリジナルでテメェんとこの弁当工場で作成してるんだけど、やたらオタフクソースにこだわるとかね。
関東はどちらかというと辛口の白鷹ソースで作ったほうがウケがいいんだけど社長の『広島ではオタフクだ』で決着。
お好み焼きもそうだったなあ。
千房って有名な店構えあって、試作品ができていざ販売直前になって
『そばが入ってないのはお好み焼きと認めん』
とか言い出してボツ。
結構そんなのが多かったです。

確かにポプ弁はご飯は不味くないんですよ。どこのかはわからないけどちゃんとコシヒカリ使ってるし、変な添加物も入ってないから美味いほうだけど、絶望的におかずが不味い。
特に揚げ物は一口食べたらご飯3口いかないとダメなくらいギトギト(笑)
デミソースと言う名のよくわからんソースかかかったハンバーグもパサパサだし。
ポプ弁で一番美味しいのはレトルトを使ったカレーだと思うもん。

かと言って、いわゆる菓子とか食品もパッとしないし、何でこんなの売ってるの?ってものも置いてあったし。
ローソンに買収されたらもうポプラって感じじゃないもん。それだけバイヤーにセンスがなかったんだと思うし。

そりゃ気にはしてたけど、年々品物のレベルが下がってたから、そりゃローソン化するのもやむなしじゃないかと思いましたわ。