goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

レタスときゅうりは確かに捨てる事が多いなあ。

2020-09-26 11:22:01 | Weblog
確かにきゅうりはよく捨ててる(笑)
捨てる食材の1位2位がきゅうりとレタスなんですと。
わかるわ〜(笑)
自分もこの2つは食べきる前に捨てる事が多いですね。

きゅうりに関しては好きじゃないのもあるんですけど、食べ方もよくわかってない。
なんせ冷やし中華にさえ入れない位なんで。
食べられない訳じゃないけど、別になくてもいいかなぁレベルの代表格がきゅうり(笑)
因みにかっぱ巻きも出されたら食べるけど、なんできゅうり巻いたんだろう?って感覚です→ひでぇ奴

レタスもサラダ位しか思い浮かばないし、やれ卵と炒めろとかテレビでやってたけど、イマイチピンと来てないですね。

で、この2つは傷みが早いこと早いこと。
食べ始めたらとっとと食べないとあっという間に傷んじゃう。
でもサラダを毎日食べる訳じゃないので、気がついたらゴミ箱行きですね。

誰かきゅうりとレタスの美味しい食べ方教えてほしいなあと。

いや、ホントに(笑)

愛知県知事と名古屋市長のいがみ合いはまだ続いてたのね

2020-09-26 06:52:11 | Weblog
以前は本当にいいパートナーって感じだったのに。
この二人って自分の中では『TVタックル』仲間だと思ってたけど、もはや修復不可能なレベルのいがみ合いになっちゃいましたね。

去年開催された展示会が引き金になってるんだろうけど、愛知県民はどうやら河村市長を今のところは支持してるみたいです。

まあ、客観的に見ても自国の天皇陛下の画像を燃やすという画像を展示したり、日本が韓国に対して「撤去してくれ」と要請している慰安婦像を展示したりするのは首を傾げますし。
それを表現の自由も言うのなら、公共施設でやるべきてはないという河村市長の言い分は確かに正しいと思うし。

河村さん、ちゃんと公の場で発言してますからね。
「表現の自由は認めるし、どっかのギャラリーでやるのは構わないけど、県民、市民の税金で建てられた公共施設でやる内容ではない」
まさに、この一言です。

そういや最近大村さん、大人しいなあ。
一時期コロナ対応でもかなりオッペケペー発言乱発してたけど、少しは考えて話すようになったのかな?

いずれにしても、なんか今の二人のあーでもないこーでもないは『子供の喧嘩』みたいで苦笑いものですね(笑)