いっぽ自然整体院

いっぽ自然整体院のブログ。千葉市中央区新田町にて再開院しました。

寝返りすると胸が痛い

2014年03月30日 | 首、背中の痛み、側湾症
20代女性。
以前腰痛で来院していたが
今回は別の問題で来院。

1週間前から寝返りすると右の胸(鎖骨下あたり)が痛いという。
右に寝返りしても、左に寝返りしても痛む。
起き上がるときに痛む。
座って身体をねじると痛む。
「ガンとかじゃないですかあ?」という。
痛む箇所にしこりもないが
それはここでは診断できないし、わからないと説明。
頼りにされるのは嬉しいけど
そこは専門外。
冗談のつもりで患者さんはおっしゃったようですが
いい加減なことは言えない。

しかし、
鎖骨、肋骨、胸骨の調整と,胸の筋肉のゆるめ、
胸椎の調整などを行うと、
何をしても痛みはでなくなった。
以後痛みが出ないなら筋肉的問題と思われる。
コメント

原因不明の背中の痛み

2011年11月02日 | 首、背中の痛み、側湾症
背中の痛み、腕や手のしびれに悩む20代女性。
整形外科でレントゲン、MRIを撮るも異常なし。
そんな痛みがもう5年以上。
評判の病院や接骨院などいろいろ病院を変えても
同じで特に問題は見つからない。
原因不明ですねと言われるか、精神科や心療内科、内科など
ほかを薦められたりしてそうしても結果は同じ。
痛み止め、栄養剤など処方されるが特に変化が或わけでもない。

当院で施術を1週間毎日受ける。
痛みはでなくなった。
骨にも内蔵や循環器等に問題がないのだから病院では原因を
特定出来ない。でも、それが解れば原因はそれ以外のこと。
コメント

側湾症 施術後水泳のタイム短縮

2011年07月07日 | 首、背中の痛み、側湾症
10才の女の子。
水泳とシンクロをしている。
学校の検査で側湾症と言われる。
患者さんの紹介で来院。

確かに歪みが激しい。
しかし、初回の施術で歪みは半減。
5日後再度施術。
施術前に「前回の翌日水泳の記録が急に伸びたんです。」という。
「タイムがいいのに楽だったそうで、これも治療の効果でしょうか?」と聞かれる。
確かに力みをとり、疲れが取れれば動きも変わる。
ただ施術効果だけではあくまでも「可能性を高める」と言ったほうが正しい。

それは施術も同じ。
治るというのは、施術だけの効果ではない。

2回目の施術後、背中の歪みは7割方なくなっていた。
施術したから、、、と言えば施術の効果と言えるかもしれないけど
施術自体、治すという感覚ではないので表現が難しい。

そんな感じで最近、施術の意識が変化している感じがする。



コメント

夜間の背中の痛み

2009年06月25日 | 首、背中の痛み、側湾症
40代女性。
背中が痛くて、夜寝ていてもはじめはいいが、
痛みで3、4時間くらいすると痛みで寝られない。
10年前にも同じようなことがあったそうだが、
以来、背中の違和感があり、
4日前から痛みがひどくなった。

整形外科では側弯症とも言われている。
別の治療院では脚の長さが違うとも言われている。
診れば確かにその通りではあるけど、
そういわれただけで、治してはくれていない。

それが原因というならば、それを治せばいい。
しかし、その病院も、治療院も治す術を知らなければ、
治したくても治せない。

この方の場合、
脚の長さも、背中のねじれも初回で良くなった。
側湾症というほどのことではなく、
単なる背骨のねじれです。
脚の長さも骨盤のねじれでした。

背中の痛みはその夜はかなり軽減したとのことでした。
その後5日続けて施術を受け、
6回目のときは痛みは全くなくなり、
違和感も無くなったといっています。

五十肩、四十肩、慢性肩こり、寝違い、
椎間板ヘルニア、ぎっくり腰、慢性腰痛
半月板損傷、オスグット病、ほか
腰、肩、膝の不調解消プロフェッショナル
いっぽ自然整体院
コメント

整体で悪化し病院へ

2008年10月24日 | 首、背中の痛み、側湾症
ゴルフの練習でスイングした瞬間に首が痛み、
動かせなくなってしまったと言う男性。
痛みがなかなか取れないので
近所の整体院に行き施術してもらったそうです。

かなり強い力で押したり、もんだりしたそうですが、
首は少しやるだけでも痛い状態なので、
我慢できず「痛い!」と叫んだら、
「ならやらないほうが良さそうですね。」と言われ
首はそれっきり施術しないで他をやり終了したそうです。
首は結局痛いままだったそうです。

ところが、翌日さらに痛みが悪化。
今度は整形外科に行き診てもらった。
レントゲンを撮るが骨には異常はない。
薬をもらうが痛みは一向に無くならなず当院に来院。

首から肩、背中が腫れたように浮腫んでいるような感じで、
首はどの方向に動かしても痛む。

初回に感じたのは疲れと強い施術による打撲。
そのため、少し触るだけでも痛みが出るので
軽い施術しかできなかった。
初回は大きな効果をその場では感じないものの
翌日来院時は、痛みが減ったと言っている。
その日は左に首を倒すと痛い以外は痛み無く動かせるようになった。

3回目来院時、動かしての痛みがまた出ているが、
施術後は上を向くと少し痛む痛みが残るまで回復。

4回目来院時は首は動かしても痛みが無く、
わずかに下を向くと筋肉痛のような痛みがあると言う。
施術後はそれも無くなり完全に痛みは無い状態となった。

当院では、施術は痛いことはしません。
痛いこと=(イコール)身体を傷つけていることです。
よく言う「痛気持ちいい」と言うのも
人によってはその程度は大きく幅があり
傷つけている可能性がありますので注意が必要です。

半月板損傷、オスグット症 成長痛 
野球肘、テニス肘などのスポーツ障害他
ぎっくり腰、坐骨神経痛椎間板ヘルニア、慢性腰痛、慢性肩こり
五十肩、膝関節症、関節リュウマチ、偏頭痛、
千葉市の腰、肩、膝の専門整体院
コメント

首の激痛

2008年10月16日 | 首、背中の痛み、側湾症
首が痛くて動かせないということで来院の30代女性。

以前から肩や首のコリはあったが、
首が朝から激痛で動かせなくなる。
病院に行き痛み止めなどの薬をもらうが痛みは変わらず、
当院に来院。

施術台に横になるのも痛くて出来ない。
仕方なく、ソファーに腰掛けていただき、
その後ろに回って施術をする。
少し動かすだけでも激痛で、不用意に動かせば
痛がり、目に涙をためながら施術を受けていた。
よほど辛いのだと感じた。
時間をかけ、ゆっくり少しずつ施術してゆくうちに、
なんとか少し動かすことが出来るようになった。

翌日は施術台に寝られるようになり、
首の可動域も拡大した。

3回目も可動域はさらに拡大し、
4回目は首の痛みは無くなり終了となった。
夏の終わり頃のことでした。

先日その方から、再度予約が入った。
また首が悪化したのかと心配したが
首はその後問題は無く、肩のコリをよくしたいと言う事だった。

どこで終了とするか難しい判断ですが
それを聞いて安心した。

首の痛み、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、慢性腰痛、ぎっくり腰、
慢性肩こり、五十肩、膝関節症、関節リュウマチ、偏頭痛、
半月板損傷、オスグット症 成長痛 
野球肘、テニス肘、捻挫などのスポーツ障害他
千葉市の腰、肩、膝の専門整体院



コメント

側湾症の診断

2008年09月26日 | 首、背中の痛み、側湾症
以前に胸を痛めた際(肋間神経痛)、
病院でレントゲンをとり、
その時に医師からそのレントゲン写真から
「側湾症」と診断されたという女性。
それ以来、身体の歪みが気になっていたという。

背骨を検査するも
寝ていても、立っても背中のゆがみは無く、
「綺麗な背骨の状態です。」と話すととても嬉しそうに笑った。

この方の場合、
おそらく胸を痛め、一時的にゆがみを出し、
そのままレントゲンを撮ったということかと思う。

病院では側湾症といわれても
何をするわけでもなく、
悪化するようなら装具や手術を検討する場合が多い。
いわゆる歪みでもレントゲンでは
背骨がゆがんでいる=側湾症となってしまう。
ここではそんな歪みはスグ良くなる。
(しつこい歪みは時間がかかるが)

千葉市 いっぽ自然整体院http://www.ippo2.com
コメント

全身の不調

2008年06月10日 | 首、背中の痛み、側湾症
3年前に交通事故で首を痛める。
ムチウチ症、首のヘルニアと診断。以来肩こり、首の痛み、頭痛、疲労感、
手のしびれ、不眠他様々な症状に悩んでいる。
病院のほか時々マッサージなどを受けたりするが
良くならないので当院に来院。

初回でほとんどの不調が消えてしまった。
「おおっ?何で?いやあ、痛くないですよう」
たった1回でこんなに良くなるとは思わなかったようです。
念のため翌日も来院いただく。
少し首の痛みが出たがほとんどの不調は無かった。

この方のように劇的に改善することも多いが、
何度か通って少しずつ良くなる方もいる。
その違いはいろんな要因が関わることなので
一概にみんなこの方のように1回で良くなるとは言い切ることはできない。

しかし、最近感じるのは、ここに来院するまで、
ずいぶん無駄な治療を長くやっている方が多いということ。
この方の場合は、
かなり強い刺激で身体をもんだりしていたそうです。
今までやってきた治療が
治るのを妨げていたのではないかと思った。
その逆のことをしたらすぐに良くなったのだから。

半月板損傷、オスグット症 成長痛 
野球肘、テニス肘などのスポーツ障害他
ぎっくり腰、坐骨神経痛椎間板ヘルニア、慢性腰痛、慢性肩こり
五十肩、膝関節症、関節リュウマチ、偏頭痛、
千葉市の腰、肩、膝の専門整体院
いっぽ自然整体院http://www.ippo2.com




コメント

側湾症の悩み

2008年04月15日 | 首、背中の痛み、側湾症
先日肩こりで来院された20代の女性は、
以前から背骨のゆがみも気になっていたという。
子供の頃に側湾症と診断されていたそうで
その後、悪化はしていないようだけど、
「背骨の曲がりがありますね」と整体などでも言われているそうです。

確かに背骨を検査するとねじれはある。
しかしそんなねじれは、ここに来る方の背中をいつも検査するけど
真っ直ぐな方はほとんどなく、それは日常茶飯事のことです。

そして、たいていのねじれは、その場で整えています。
中にはなかなか整わないことがあっても、
何度かの施術で次第に整っていきます。
今回の方はすぐに真っ直ぐになり、また、肩こりも取れました。

以前にも学校の検査などで側湾症といわれて悩んでいた方が何人かいて、
いずれも「様子を見ましょう」で済まされ、
何もしないまま年月がたち、悪化はしなかったようだけど、
悪化せずともその不安はいつまでも残っている、悩んでいたという。
それも1回ないし数回で解消しています。

現代医学での側湾症の対応はひどい場合は装具を
長期間着用することになる。
場合によっては手術もある。
状態が軽いときに処置すればそれだけ早く良くなるのに、
なんで悪化するまで待たなければならないのか?

状態がひどければここでの回復も時間がかかることになるが、
軽度なら数回で良くなる。

だから、悪化するのを待つのではなく、
その前に来て正しい状態に早くしてあげるのが
一番良いことだと思う。

側湾症、成長痛、オスグット症、半月板損傷、椎間板ヘルニア
スポーツ障害、慢性腰痛、慢性肩こりは
千葉市の健康回復センター「いっぽ自然整体院」
コメント

ムチウチの後遺症

2008年02月15日 | 首、背中の痛み、側湾症
昨年末に追突事故で首を痛め、
その後首の痛み、背中の痛み、腕のしびれが
常に感じるようになってしまったという20代男性。
この方は、以前に膝の半月板損傷とオスグット病で
2年ほど前に来院したことがあり、
今回の怪我もその時と同様に良くなると期待されて
来院したという。

県外からの来院で、通院が1週間おきになっていたのですが、
3回目に来院時にはほとんど症状が無くなり、
翌週も問題なしとのことで終了。

今回は計4回での終了でしたが、
「これで先生にまたしばらくお会いできなくなります。」と
残念そう?におっしゃいます。
私も同様に寂しいですが、それは怪我が治ったからこそで、
喜ぶべきことであります。

怪我からの「卒業」、、。
どうかこれからも健康でいられることを祈ります。

半月板損傷、オスグット病 成長痛 
野球肘、テニス肘などのスポーツ障害他
ぎっくり腰、坐骨神経痛椎間板ヘルニア、慢性腰痛、慢性肩こり
五十肩、膝関節症、関節リュウマチ、偏頭痛、
千葉市の腰、肩、膝の専門整体院
いっぽ自然整体院http://www.ippo2.com
コメント