いっぽ自然整体院

いっぽ自然整体院のブログ。千葉市中央区新田町にて再開院しました。

現在ホーム制作中

2022年05月24日 | 整体院案内,院長プロフィール
ただいま整体施術復帰に向けて、ホームページの制作中です。
今回は自作です。公開まで2,3ヶ月を見込んでいます。
今しばらくお待ちください。
千葉市 いっぽ自然整体
電話 090-6152-8122

追記 2024/3/11
新 ホームページhttps://ippo3.com

新店舗 千葉市中央区新田町6-6第2荒井ビル1階A にて
2024年3月5日より再開、開院いたしました。
 
電話 090-6152-8122

閉店のお知らせと、2024年3月再開のお知らせ

2021年05月13日 | 整体院案内,院長プロフィール
現在、いっぽ自然整体院は閉店しています。
私(院長)が白血病になり、長期入院となってしまった為です。
退院後は出張対応になりますが
今後も活動して参ります。
ホームページは5月いっぱいで閉じます。
このブログは今後も活動しています。
どうぞ宜しくお願いします。

院長 大和田幸男

追記 
2024年3月5日 再開業いたしました。

新店舗 千葉市中央区新田町6-6第2荒井ビル1階-A
でんわ 090-6152-8122

新ホームページ https://ippo3.com/


緊急事態宣言における当院の対応について

2021年01月12日 | 整体院案内,院長プロフィール
ご存じの通り当院のある千葉県も
緊急事態宣言により不要不急の外出自粛が要請されています。
当院の場合基本的には緊急的な心身の問題で来られるかたは
あまりいません。
いわゆる慢性的な不調が主であり、
急性といえるのはせいぜいぎっくり腰とか首の寝違いくらいです。

慢性的症状で来られる方々はこのコロナ感染のリスクを考えて
来院を控える、回数を減らすなどの対応をされています。
当院の方針でも次回の来院までの期間は可能な範囲で悪化しない程度、
少なくとも現状維持に収まるくらいを見込み提案することになります。
ただ、その症状、不調は人それぞれであり、
ましてや、この外出自粛により、
精神的、肉体的な負担を増やすこともあります。

通院のリスク、施術を控えるデメリット、
そのバランスを適度に勘案して
ご利用いただけたらと思います。

発熱や咳などの症状がある場合は来院を控えていただき、
当院はスタッフは私一人であり、
来院者と付き添いがいても
計2~3人が広いフロアを使う形であり、
院内では換気、加湿、空気清浄機による密閉の回避。
完全予約制による密集の回避。
施術で密接するとしてもマスク着用と手指消毒で
リスクをできるだけ下げるなど
感染対策はできるだけ行っています。

普段から手洗い、うがい、マスク着用や人の多いところをなるべく避けるなど
私自身も、利用される方も互いに気遣ってこの危機を乗り越えていきましょう。

やれることを、皆がちゃんとやる。
ちなみに国会議員や県、市議会議員の方々って
こういうときって何してるのだろう?

年末年始の施術について

2020年12月30日 | 整体院案内,院長プロフィール
2020年12月31日より新年1月2日は年末年始休業です。
1月3日より通常営業です。
毎週月曜日はお休みです。

12月31日(木)休み
2021年
 1月1日(金)休み
 1月2日(土)休み
 1月3日(日)営業(10:00~20:00)
 1月4日(月)定休日
 1月5日(火)営業(10:00~20:00)
以降毎週月曜日お休み。
火曜日~日曜日営業時間 10:00~20:00です。

2020年はコロナウイルスで当院も大きな影響を受けました。
一時は通常の70%ダウンまで落ち込みましたが
少しずつ回復し、なんとか今年は乗り切った感じです。
衛生管理においては来院された方々のご理解、ご協力ありがとうございました。
これからも私自身の健康管理、院内衛生管理を徹底して
新年も施術してまいります。

新年が皆さまにとってよい年でありますように

         いっぽ自然整体院 院長大和田幸男



  

歳をとることで上達する身体操作7

2020年11月15日 | 整体院案内,院長プロフィール
血行不良や体の硬さ、体の痛み。
結果運動不足となりさらに血行や体の硬化、痛み悪化と
悪循環を招き老化を進行させてゆくならば
その原因をなくしてゆくことで老化防止になるはずです。

つまり、体の柔軟性、血行の促進を図るということです。
これらはとても一般的であり当たり前なことですが
まず、ほんとうにちゃんとそれがやれるのか?
ということが重要なポイントです。

体を使うということ以外にも老化の問題はあります。
内臓機能、感覚器官、脳、神経さらに精神面など様々なところに
老化は起こりうる。
先にあげた老化防止案は体の運動機能に限ったことでしかなく
ほかの面においてはさらに対応策が必要となりますが
体の柔軟性や血行促進はすべての面において必要不可欠なものです。

さらに老化の要因には細胞の再生限界、
新しい細胞を生産する機能の停止という
細胞のレベルから起こるという研究もあり、
そのレベルにおいても、体の柔軟性や血行促進も関わってゆきます。
                   つづく

               つづく


歳をとることで上達する身体操作6

2020年11月12日 | 整体院案内,院長プロフィール
重力、つまり「重さ」を使って体を動かすことは、
ある程度、皆、日常的にやっています。
ただ、それがあまりにも日常で当たり前すぎるためなのか
無意識にやっているせいなのか、
それをしっかり、ちゃんと、意識的にはまずしません。
無意識に重力を使っているけど、
無意識に重力に抵抗もしている。だからなのか、
いつも無駄に重力に抵抗していても気づかない。

いわゆる「力んでいる」状態で固まっている。
力んでいるから疲れる、動きにくい、
そうしたことの繰り返しで血行不良や体の硬さ、痛みにつながゆく。
老化はこれらを糧に進行してゆくのかもしれません。
                つづく

いっぽ自然整体院

歳をとることで上手になる身体操作5

2020年11月11日 | 整体院案内,院長プロフィール
感覚というのはまず、力を抜くことを意識的に、
そしていままでよりも、ちゃんと力を抜けるように
感覚を磨いてゆくこと。
また、体の重心、バランス感覚を磨いてゆくこと。

それにより体の維持、運動、動作において
重力を活用するということです。

これまで、この重力に負けない、逆らうことに筋肉を使っていたのを
重力を利用、味方につけて体を使うようにします。
                  つづく

いっぽ自然整体院

歳をとることでより上手になる身体操作4

2020年11月10日 | 整体院案内,院長プロフィール
当院で体を使う際に重要視するのは筋力ではなく脱力です。
当院の理念に挙げています「自身の能力」は筋力ではなく
筋肉をコントロールする感覚です。
感覚をさらに向上させることで筋力以外の力を自身の身体操作の力にします。
(筋力はまったく要らないわけではありませんが)


歳をとることでより上手くなる身体操作3

2020年11月09日 | 整体院案内,院長プロフィール
スポーツなどでは上達するために
筋肉を鍛える練習は当たり前にやっています。

体がいうことをきかない、膝や腰、肩が痛む。
関節の動ける範囲が狭まる。
脚がふらつく、つまづきやすい、すぐ疲れる、、、、
そういった高齢にともなうからだの不安からも
筋肉を鍛えることで解消しようとトレーニングジムなどに通ったり
病院ではリハビリとして筋肉トレーニングなどが行われてもいます。
つまり、自身の筋力維持、強化で体の機能を保とうとします。

筋肉維持、強化も自身の能力ですから、
当院の理念にある「自らの力を向上、回復させることで、
健康を取り戻す、健康を維持、増進するサポートをする。」とも一致しますが
当院が重要視するのは筋力ではありません。
                 つづく

いっぽ自然整体院