goo blog サービス終了のお知らせ 

人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

お客様にも・タイヤにも・仲間にも・都合のよくない事にも全てに感謝!

2015年02月15日 | 社内・社員さん・スタッフ向け
10年前から始まった「洗車」との係りも  
第二創業として2011年7月からキーパープロショップ岐阜店を開業してから
弾みがついてタイヤ商売と共に肩をならべるレベルに育ち
遠からず追い抜いていくことが確実な気配を感じます。

このことは経営者として私自身が望んだことであり
個人創業した小さなタイヤ商売では後継者の育成もできず
組織的なシステム商売を志向しなければ
会社の継承が出来ない、という事情に絡むものです。

その始まりは そもそもタイヤ商売における繁忙と非繁忙の格差増大による
春夏期の従業員さんの閑疲れによるメンタル疲弊の解消を意図したものであったのですが
思いもよらぬことに当社においても大きく発展していったことは
指導を受け洗車を学んだキーパー技研(株)さんの
「日本に新しい洗車文化を」という志の感化作用である事は間違いがありません。

                                                
会社の構造転換と我々自身の成長において 
私たち自身が一番大切にして
意識しなければならないことを申し上げます。

それはタイヤとタイヤに係ることがあればこそ
そういった新しい進路が拓けてきつつあるのであって
「タイヤビジネスがダメであるかのような他責的な気持ちを持ってはならない。」ということです。
現実には本年も前年以上に日本でも5.000万本の需要が見込まれて
全国津々浦々で大勢の人が真摯にタイヤ販売に取り組んで成果を出しておられます。
我々自身が長年タイヤ商売に取り組む中で
社会の変化に対応できないから 
先細り感があるのは 大きな変化に対応できないだけで 
タイヤとタイヤ販売がダメであるのではありません。
現実にタイヤビジネスで大きな成果を出されているところもたくさんあります。


タイヤとタイヤを買ってくださるお客様に
一層感謝の気持ちで接していかねばならないのです。
ここが一番大事なところです。
スモールタイヤ商売という自己勝手流な商売を応援してくださり
タイヤを買ってくださる大勢のお客様のお陰で
新しい道が切り開かれているのです。

タイヤにもますます感謝を!
タイヤをお買い求めくださるお客様にも感謝の気持ちで!
それをどうやって表現していくかが 今まさに問われています。

当社は第一世代と呼ぶ勤続20年以上のスタッフをタイヤ商売に
第二世代の35歳以下のスタッフは全て洗車ビジネスの所属という配置に
店ごとの縦割り的考え方から タイヤ商売と洗車ビジネスのカニ横的な考え方に
この春から移行しました。

世代間のタスキ掛け的な補完関係が構築され
タイヤ商売と洗車商売の状況変化に対応した
適材適所の人的運用も始まりました。

いろいろな変化に対応した施策の背後にあるのは打算でなく 
「感謝の気持ち」というベースである事を
この会社と店で働くものはまず確認したいと思います。

人はなぜ生まれてきたのか?
ただ愛する為にうまれてきた 
人をモノを自然を家族を社会を 全てを愛する為に生まれてきた。
このように思えれば 他を責めたり排斥したりせず
心穏やかにあるがままに流れていけると信じるからです。

現実に当社のビジネスでも 
タイヤ商売で始まったのですが
状況に変化に応じて 新しい何かが必要になった時 
ある人との出会いがあって 
あるものがもたらされ 
それが芽吹き育って 
思いも寄らない道へ導かれているのです。


都合がよいことだけでなく 
都合よくない事と思えることや
不思議な事まで感謝せずにはいられません、
ありがたいことです。

ここが出発点であり原点ということを忘れないようにしましょう。
「根ざすもの」を間違えるとどんな商売も上手くいきません。
「感謝の気持ち」に根ざした商売を目指したいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする