goo blog サービス終了のお知らせ 

人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

申し訳ございませんm(__)m 予約が取りにくい状況が続いていますキーパープロショップ岐阜店!

2020年08月03日 | キーパープロショップ岐阜店

長梅雨期間に汚れた車をキレイにされたくて 

大勢のお客様が ご来店やお問い合わせをいただいております、ありがとうございます。

 

作業のキャパシティーによって 

ご希望の日時にどうしてお受けできないケースが頻発しています。

 

スタッフ数に限界があり 

施工台数の急激な増加に対処できず 

予約が取りにくくなってることをお詫びします。

前もって電話予約をしていただくと比較的スムーズかと思います。

 

また 今すぐのご希望にお応えできず

不快を感じられたお客様がお見えでしたら

心よりお詫び申し上げます。 申し訳ございません。

 


 

 

コーティング技術者・洗車技術者の育成には時間がかかります、

あわてて増員しても品質の低い仕上げになるようでは本末転倒です。

経営課題として対処していく所存です。

 

時代の流れは 

コロナ過で新車への乗り換えを一時的に断念し 

車検を受けて乗られるお客様が増え 

キレイな車で乗り続けたいマインドが高まっているようです。

スタッフも一所懸命に努力しています、

経営マネジメントの未熟さが要因です 慎んでお詫び申し上げます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンドキーパー施工数過去最高か キーパープロショップ岐阜店!

2020年07月25日 | キーパープロショップ岐阜店

7月も後半に入りましたが 

世の中はコロナ感染者数が再び増えだして警戒感が高まっています。

大雨が続き被災地では後片付けも進まないようです。

早い復旧を祈ります。

 

世界に目を向けると

アメリカVS中国 インドVS中国 の いがみ合いがエスカレートしていて

何やらきな臭い雰囲気です。

世界がコロナ過と諍いを克服してより良い未来を展望したいと思います。

 


 

車のキレイに キーパーコーティングへのニーズは

看板商品のダイヤモンドキーパーに需要が高まっています。

キーパープロショップ岐阜店奥田店長曰く

「今月のダイヤモンドキーパー施工数は過去最高を更新します!」と言っていました。

自信満々の奥田店長

今日も朝から雨が降り続いていますが

キーパーコーティングとアフターメンテナンスの専門店

キーパープロショップ岐阜店は 

3台がダイヤモンドキーパー同時施工中です。

レジン塗り込み仕上げ工程の2台

下処理工程に取り掛かった1台を佐藤主任が 新人川口君に指導しながら施工しています。

 

雨の日 ダイヤモンドキーパーは絶好の施工日和です。

専門的にはダイヤケミカルの定着には湿度・水分が必要だそうです。(詳しくはキーパーHP参照)

 

今までは 雨だと施工しても濡れるのが嫌だという雰囲気もありましたが

最近では 「コーティング皮膜の定着には雨の日が良いそうだ」という認識が広がって

雨をめげけて予約が入る?わけではありませんが 

雨で予約が延期になることはほぼ皆無になりました。

 

施工する店側からも 

雨だと洗車のご来店客様が少ないので 

ダイヤモンドキーパー施工に集中できるメリットがあると聞こえます。

施工ムラや塗忘れなどの ケアレスミスが起こりません。

 

 

昨日は 他のキーパープロショップで施工されたお客様が

水ハジキにムラがあることから 

施工店様とトラブルになり 岐阜店でメンテナンスを施工されるといったこともありました。

一部ガソリンスタンド併設キーパープロショップさんの中には

キャンペーンと称して値引き等で施工を引き受けるところもあり

ずさんな施工で お客様が不信感を持たれるケースもあるようです。

 

ガソリン販売で集客したお客様に キーパーコーティングを売るビジネスは

タイヤ屋に来店されるお客様にキーパーコーティングを売ることからスタートした我々には

その長所と短所がよく判ります。

よく判るがゆえに 併設店を無くして専門店にしたわけです。

併設店では どうしても杜撰な施工に陥りやすい傾向が出るのです。

それは何故かといえば 自己本位な考え方が中心に座っているからです。

 

タイヤが売れないから キーパーで補完しよう。

ガソリンだけでは儲からないから キーパーで補完しよう。

併設店の論利は お客様中心でなく自店の都合優先なのです。

 

もちろんビジネスはキレイごとだけでは出来ません 

組み合わせるコラボビジネスは有効な戦略です。

しかし 品質という面は値引きという販売戦略と相反します。

販売数を追えば追うほど 施工は疎かになりメンテナンスにも目が向きません。

「安かろう悪かろう」は 施工して仕上げるサービス業では致命傷になるのです。

 

これは他人様を批判しているのではなく

タイヤキーパーイマージンスゴウ店というタイヤとキーパーのコラボショップと

キーパー専門の岐阜店を 同時運営する中で感じ取った事実です。

だからコラボショップを閉店し 

キーパー専門店に切り替えた経験からの実感です。

 

 

キーパープロショップの専門店は はじめは集客に苦労しますが

品質やメンテナンスが評判を呼び出すと

お客様の信頼度が高まり善の循環が始まります。

 

ダイヤモンドキーパーの施工数が 

過去最高を記録する下地は専門店取り組みにあると思います。

 

岐阜店は今の段階で EXキーパー施工店を見送ったのは

人員数が少ない状況かつダイヤモンドキーパー施工が伸びている現状では

無理があるという判断からです。

 

「急いてはことを仕損じる」「急がば回れ」 

今のキーパープロショップ岐阜店はこんな格言がマッチしているようです。

 

ありがたいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨は絶好のキーパーコーティング日和 キーパープロショップ岐阜店!

2020年05月31日 | キーパープロショップ岐阜店

「車にキーパーコーティングをして 長くキレイのまま維持したい!」

世の中のオーナードライバー様の大勢が そう思っておられます。

 

コロナ過で外出自粛中であっても 

コーティング受注数の多さが物語ります。

確かに洗車来店数は減りました、が キーパーコーティング受注は増えている事実から推測されます。

 

今日は 朝から雨模様ですがキーパープロショップ岐阜店では

ダイヤモンドキーパー3台 クリスタルキーパー2台が 施工予定です。

キーパーのダイヤケミカルは 

水分を利用するので湿度が高い方が定着が早く

店舗も洗車客のご来店が少ないので バタバタせず落ち着いて施工できます。

ダイヤモンドキーパー施工 下処理で鉄粉除去中

 

手前の車は クリスタルキーパー施工中

奥の赤い車は ダイヤモンドキーパー施工中です。

 

淡々と物静かにキーパーの施工を受ける車は

まるで癒しサロンに居るように 気持ちよさそうにしています。

身を完全に委ねて お任せしているようです。

 

キレイになってオーナーに喜んでもらえる喜びを

自動車も感じているようです。

 

ありがたいことです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チリリリィーン」の音色がキレイを際立たせる キーパープロショップ岐阜店!

2020年05月25日 | キーパープロショップ岐阜店

 

少し前に シダ玉が小さな葉を芽吹かせましたが

今日には立派な葉を揃えました、風鈴のチリリリリーンと共に

初夏の爽やかさを奏でます。

 

天地自然のリズムは 時が至ることによって変化をはっきり認識させます。

このシダ玉などは 葉が出ていなければ見向きもされません。

葉が出ることを知っていなければ 

ゴミと間違われてしまいます。

 


 

「キレイ」とは? ググると「目に見て美しく心地よいさま」とでます。

 

私たちのキーパープロショップは 

専門店として「目に見て美しく心地よい場所」を意識しています。

「目に見て美しく」は 掃除と整理整頓が行き届いている。

「心地よいさま」は リラックスできて活気がある雰囲気がある。

風鈴のチリリリィーンは やすらぎと癒しを奏でます。

 

そういうお店であれば 

車のキレイを期待してお越しくださったお客様も 

無意識のうちに「キレイ」を お感じになるでしょう。

 

感度の高さというか 

目に見えない部分の店作り 侘び寂びの世界に通じるのがシダ玉風鈴ですね。

ええですよ!

ありがたいことです。  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーパーコーティングのバリヤは信頼度抜群 キーパープロショップ岐阜店!

2020年04月18日 | キーパープロショップ岐阜店

感染が増大するコロナ禍から 

お客様も従業員も守るバリアーがゲストルームに設置されました。

まずは 透明シールドで会話で飛散するウィルスをシャットアウト!

 

最近コンビニへ行っても見かけるようになりましたね!

 

 

もうひとつ 単行本や雑誌の利用中止をさせて頂いています。

 

 

本日も 雨ではありますが数台のコーティング予約が入っていて

キーパーのバリア効果に寄せられるお客様の信頼度は揺らいではいません!

 

 

バリヤとは               (ネットからコピー)

障壁・防壁・防護壁。 災害や攻撃から自身を守るもの。

障害物。 物理的なもの以外でも、制度のバリアや心理的バリアなども存在する。

 

お客様の安全と従業員の安全の両立はバリアで防ぎます。

 

 

コロナ過で岐阜県も外出自粛要請が出ています、

不要不急の外出は自粛されますが 

タイヤとキーパーコーティングは「必要だ!」と判断されるお客様は思う以上に多数おられます。

ありがたいことです。

 

洗車が減っているのは 洗車は不要不急と認識されているからか?

キーパーコーティングとそのメンテナンスは 

必要だという認識が広がっているので 予約は増えていく感じです。

 

コロナ禍の時代において ありがたいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする