壱岐☆Iki Iki 情報プラザのほぼ毎日?ブログ♪

壱岐の情報や壱岐市福岡事務所の活動状況など、おもしろ情報満載のブログです(・∀・)ノ

壱岐焼酎七蔵勢揃い!あら玉乃さん♪

2013-07-05 09:12:52 | 食・レシピ

人気ブログランキングに登録しました


人気ブログランキングへ

クリックをお願いします

P1100843
にも負けず、風にも負けず・・・

P1100851_2

怪しい『一支国ポロシャツ』2人組。。

どうやら何か見つけたようです

P1100837

ココは福岡市東区の地下鉄『貝塚駅』から徒歩で約5分程度。。

P1100846_2
九州大学農学部の前を通過しまして・・・

P1100857_2
旬菜工房『あら玉乃』さんにやってまいりましたぁ~~~

先日アップした『広報いき×サポートショップ』でも若干ご紹介しましたが、コチラのお店、何やら壱岐と縁のあるステキなお店なんだとか

そりゃ~~行かねば

P1100866
オシャレなアプローチを通り抜け、早速店内に潜入

P1100869_2
店内はダウン照明でシックな感じ、入るとすぐに大きなカウンターとゆったりとした椅子がキレイに並べられています

Img_0293_2
掘りごたつの座敷席からは、ガラス超しに中庭が見えて、雰囲気満点

ホントイイ感じなんです

早速お話を聞こうと

スミマセ~~ンちょっとお話を聞かせて・・・

Img_0319_2

ワァ~~~ビックリした

けど、よ~~く見ると・・・

Img_03191_2

Img_0305_2
雪州、山乃守、猿川、壱岐っ娘、壱岐の華、天の川

壱岐の焼酎メーカーさんの名前が制服にガッツリ刺繍されています

これはもしかして・・・勢揃い??

ひとつ、ふたつ・・・むっつ、、

ヤバイ1社足りない

と、思わせてからの~~~

Img_0311_2
帽子に『壱岐SUPER GOLD

そうなんです

コチラの『あら玉乃』さんでは、壱岐の全ての焼酎メーカーさん七蔵の焼酎が飲めるんです

私の記憶が正しければ、全ての焼酎メーカーさんの焼酎が飲める店は、福岡で初じゃないでしょうか

Img_0301_2
早速お話を総料理長の伊藤嘉章さんにお聞きしました

壱岐焼酎はスバラシイラインナップですね

私自身が壱岐の石田町筒城地区の出身なんですが、中学を卒業後すぐに島外へ修行に出たものですから、こんなに美味しい壱岐焼酎があることをあまり知らなくてビックリしました

どうせならすべてのメーカーさんを置こうと思って、七蔵置かせていただいています

Img_0318_2
ありがとうございます

ところで、今までどのようなご修行をされたのですか

色んな場所で修業してきました。東京の築地の近くのお店にもいたのですが、壱岐産のマグロとウニは関係者で知らない人はいないほど有名でしたよ

自慢してイイと思います

P1100859_2

しかし、ホントに雰囲気のイイお店ですネ

5月1日にリニューアルしたてで、私もコチラのお店のオーナーさんから声をかけていただいて、現在総料理長をしています。

料理長の佐野も壱岐出身なんですよ

エ======ッ

Img_03171

料理長の佐野浩樹さんもナント壱岐市芦辺町瀬戸地区のご出身

イヤァ~~~これは楽しくなってまいりました

この後の料理が超~~~楽しみです

けど、せっかくこんなイイお店、少人数で楽しむのはもったいない

・・・と、いうことで

Img_0328

福岡営業所会の皆さまにも集まっていただき、総勢10名で楽しんじゃいましょ

さぁ~~只今より宴の始まりです

それでは皆さま、グラスを持って景気よく~~~~

申し訳ございません

少~~し話が長くなったので続きはまた後日

P1100852

『壱岐焼酎七蔵勢揃いあら玉乃さんPart2』を乞うご期待

旬菜工房 あら玉乃

福岡市東区箱崎6-7-10

092‐292‐7788

[月~日]

 11:00~14:30(L.O.14:00)
 17:30~24:00(L.O.23:00)

水曜日

P1100937
↓ポチッと応援お願いします


人気ブログランキングへ