壱岐☆Iki Iki 情報プラザのほぼ毎日?ブログ♪

壱岐の情報や壱岐市福岡事務所の活動状況など、おもしろ情報満載のブログです(・∀・)ノ

第8回 さくらウォーク from ベイサイド

2017-03-21 08:50:00 | まち歩き

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします

 

 

いよいよ参加申し込み期限が迫ってきましたよ~

第8回 さくらウォーク from ベイサイド

 

恒例となり、みなさんの認知度も上がっていると思いますが

今年も紹介させていただきます


開催日時:2017年4月2日(日)9:30出発

※参加費は無料ですが、事前の申し込みが必要となります

(申し込み方法は、こちら

ウォーキングコースは2種類です

☆  5 キロメートルコース

☆10キロメートルコース

 

出発はベイサイドプレイス博多サンセットパーク

集合・受付・オープニングセレモニーも行なわれます旗振るパンダ デコメ絵文字

あの福岡から全国に羽ばたいた『精華女子高等学校吹奏楽部』の演奏も行なわれますよトランペット 楽器 デコメ絵文字

 

ウォーキングはベイサイド周辺の桜を眺めながらスタートです

まず向かうのは『冷泉公園

冷泉公園は桜の名所として知られていますよね~桜 デコメ絵文字

 

続いて『櫛田神社神社 デコメ絵文字

櫛田神社』は、博多祇園山笠が奉納される神社として有名です

 

大博通りを渡り向かうのは『博多千年門門 デコメ絵文字

江戸時代に「辻堂口門(つじのどうぐちもん)」と呼ばれる博多の入り口の門があったそうで

その門に倣って、平成26年3月に『博多千年門』が建てられました

 

門をくぐり、博多に入って向かうのは『承天寺門 デコメ絵文字

うどん・そばなどの発祥の地ですよね~天ぷらうどん デコメ絵文字

実は、博多祇園山笠の発祥の地でもあります

※庭園は一般公開されていません

 

東長寺』は唐(中国)から帰国した空海が創建した最古のお寺です門 デコメ絵文字

東長寺といえば、多くの外国人の観光客で賑わっていますが

人気なのは福岡坐像(日本一の木造坐像)の台座の中に設置されている地獄極楽めぐり赤鬼の子供 デコメ絵文字

ウォーキング途中でチャレンジしてみてください

 

次に向かう『聖福寺』は、禅宗の祖・栄西(えいさい)が建立した日本で最初の禅寺と言われています門 デコメ絵文字

栄西といえば、茶祖としも有名ですよね

あの有名な宇治茶は、栄西が中国(南宋)から日本に持ち帰った茶種だといわれていますお茶 デコメ絵文字

 

そんな茶祖・栄西が建立した『聖福寺』では野点(のだて)を楽しめます

野点とは野外で茶または抹茶を入れて楽しむ茶会のことだそうですよ

抹茶&お菓子セットが500円お茶 デコメ絵文字

ウォーキングの途中で一息いれたいですね

5キロメートルの参加者は、このあとはベイサイドへ戻って終了ですおじぎ デコメ絵文字

 

10キロメートルコースの参加者が向かうのは『東公園』木 デコメ絵文字

県庁の目の前にある自然豊かな公園で、散策路やランニングコースも整備されていますパンダ(走る) デコメ絵文字

 

そして『崇福寺門 デコメ絵文字

黒田家の菩提寺として知られ、あの某大河ドラマの主演俳優がお忍びでも訪れたとか・・・

 

さくらウォーキングコースいかがでしたかはてな デコメ絵文字

参加してみたくなったでしょうかはてな デコメ絵文字はてな デコメ絵文字

博多の町散策と神社仏閣の歴史探訪、そして春の息吹を感じることができるイベントになっています

福岡博多の魅力を再発見できますよ~

みなさんもぜひご参加くださいね

 

 

◆◆◆ お問合せ先 ◆◆◆ 

さくらウォーク実行委員会事務局

地図 デコメ絵文字 福岡市博多区築港本町13-6-3F

電話 デコメ絵文字 092-281-7733

FAX デコメ絵文字 092-281-1175

時計 デコメ絵文字 9:00 ~ 17:00

パソコン* デコメ絵文字 http://www.baysideplace.jp/

※お申し込みは、FAX、または郵送での受付となります

 

↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ


能古島に初上陸★人*´∀`)(´∀`*人☆ ~・part2・~

2015-09-14 08:50:00 | まち歩き

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします

 

前回、「能古島に初上陸★人*´∀`)(´∀`*人☆ ~・part1・~」に引き続き、今回は能古島展望台~姪浜渡船場をお送りします。

目指すは、『能古島展望台』です。


スタート地点は渡船場。博物館などがあった方向とは逆の、右側海沿いを歩いていきます。

 

おなじみの、看板発見ゆるキャラ(キョロキョロ…発見!!) デコメ絵文字

展望台は、左に向かえばいいのですね!!


で、出現した上り坂・・・「この、斜面なら余裕です!」と意気込んだバカな私・・・


んっ???なんか・・・斜面が・・・急になってきただぞ汗 デコメ絵文字

わぁ~ 鬼のような斜面だぁ~ショック(左) デコメ絵文字ショック(右) デコメ絵文字


もう、すでに限界!!息が上がって・・・ため息 デコメ絵文字


この辺りでは、脚が・・・

↑↑↑小・中学校が、写真左手にあります!! 足腰が強い能古島っ子を想像しました。

おっ!! バス停発見。

「歩いて」は断念し、バスで『展望台入口』まで!!に予定変更です。
『展望台入口』までは、ここ『能古学校前』で乗ると、すぐ次のバス停で下車となります。

『展望台入口』で、下車しました。

展望台までの看板を発見しましたが、、、、イノシシ出没注意!!
だっ、だっ、大丈夫かな吹き出し ハラハラ デコメ絵文字吹き出し ハラハラ デコメ絵文字吹き出し ハラハラ デコメ絵文字
距離は850Mです。


えっえっ!? デコメ絵文字・・・・・ココを登るの?????

悩んだのは1・2分ほど!!変なテンションの私は登りはじめます(笑)
(ここでも、「登れる!!大丈夫!!」と思った私に、文句を言いたいです)


まだかなぁ~


まだかなぁ~

あぁぁぁぁ~看板!!
あと「150M」と書いてあります。希望の光光 デコメ絵文字が・・・・目の前に・・・・

しかし、その希望の光が打ち砕かれるのは、早かったです。ココからの道のりは過酷でした。獣道です。
(写真は撮ってません。危険なので!!)

やっと、、、、やっと、、、、能古島展望台に到着です!!


展望台に登ったらきれいな景色が、360度見れたんでしょうねぇ~
聞かないでください。登ってません!!
この時点で、筋肉痛・息切れが・・・ガクガクぶるぶる デコメ絵文字

帰りの船の時間があるため、渡船場へ戻ります。

なぜか、帰り道は「普通の道」でした・・・(獣道じゃなかったです。)
不思議体験です。

またまた、テクテク歩いていると・・・バスで通過した【鹿垣】を見ることが出来ました。


おそらく、これかと思うのですが・・・葉っぱで覆われていて、わかりませんね!!

鹿が田畑を荒らさないように、東西約2キロにわたって築かれた石垣の一部が現在も残っているようです。

 

さぁ、まだまだ歩きます歩く デコメ絵文字
30分ほど歩いて・・・やっと渡船場に到着!!

フェリーに乗り込みます。

↓↓↓能古島⇒姪浜へ向かっている、船内からの風景!!

ヤフオクドーム、ヒルトンホテル、福岡タワー!!が見えます。圧巻ですね!!

 

姪浜の渡船場が見えてきました。

 

もうすぐ、下船します。

 

下船後、姪浜渡船場の向かいにバス停があります。
 

ここからバスに乗り、天神・博多・西新・姪浜へ行くことができます。
待ち時間もそんなに長く感じずに、姪浜駅へと戻ることができました。 

。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。
能古島には、今回散策で回った観光名所以外にも、「アイランドパーク」という、公園のようなもあります。

ここでは、四季折々の花を見ることができます。
これからの季節は秋!!

は、ダリア・さるすべり・コスモス・遅咲きコスモスが8月上旬から11月中旬まで、順次観賞できます。
また、飲食店・ミニ動物園・体験、遊びコーナー・宿泊施設などもあります。

◆o*゜゜*o*゜゜*o◇◆o*゜゜*o*゜゜*o◇

お問合せ
のこのしまアイランドパーク 
〒819-0012 福岡市西区能古島 
営業時間 9:00~17:30(日・祝~18:30)
電話092-881-2494
<入場料>
大人(高校生以上)・・・1,000円
子供(小中学生)・・・・・・ 500円
幼児(3歳以上)・・・・・・・300円

詳しくは、下記HPをご覧ください。
自然花公園 のこのしま アイランドパーク

◇◆o*゜゜*o*゜゜*o◇◆o*゜゜*o*゜゜*o◇◆

花の見頃な時期に、アイランドパークに行ってみたいです。

↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ


能古島に初上陸★人*´∀`)(´∀`*人☆ ~・part1・~

2015-09-11 08:50:00 | まち歩き

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします

前回、「【道案内】能古島への行き方(,,=∀=,,)ゞ」に引き続き、今回は、いよいよ能古島上陸です。
散策ニワトリ 散歩 デコメ絵文字した場所をお届けします。

能古島にフェリーが到着した瞬間です。ワクワク感が徐々に上がって矢印/上げ デコメ絵文字矢印/上げ デコメ絵文字矢印/上げ デコメ絵文字ます。

まず、フェリーが着いたら車などの、乗り物が先に下船します。

続いて、人が下船します。

下船してすぐ、能古島のフェリー待合所があります。そのすぐ横に、観光案内所があります。
ここで、↓↓↓パンフレットを入手しました。


【表】


【裏】

地図を見ると渡船場から、「能古博物館」と「永福寺」が一番近いではないか!!と思い早速出発歩く デコメ絵文字



渡船場から左側に進みます。しばらく歩くと、こんな看板を発見!!

博物館とお寺を目指してしゅっぱーつしゅっ デコメ絵文字


風情のある街並みを通り過ぎ・・・


博物館の看板を発見!!右に進みます。

ココから緩やかな登り坂のようです。歩いていくと・・・

【1.永福寺】です。





↑↑↑ここ、永福寺では、戦後すぐに遭難し28人の犠牲者を出した能古渡船の慰霊碑、二八観音などを観ました。

次は、能古島の歴史等がわかる博物館へ向かいます。

看板発見
????え~~~~~ショック デコメ絵文字【休館日】という案内が・・・・ショック デコメ絵文字


(月曜日~木曜日は休館日。パンフレットにも記載されてました。ちゃんと、目を通してれば・・・と少し後悔しました。)

でも、せっかくここまで来たので、外観だけでも、、、、と思いまたまた、登ります。今度は階段です。

 

すると、博物館へ向かう途中に展示物が・・・
これは、【3.能古焼古窯跡】です。



福岡市指定文化財です。初めて見ました。登窯の窯跡です。

また、少し歩くと看板を発見!!
博物館は、まだ上のようです。
さぁ、行きましょう!!

マイナスイオン満載林 デコメ絵文字木陰は、気持ちいいです。疲れた体が少し元気になった気がしました。


さぁ、着きました!!【4.能古博物館】です。



能古島の歴史・民俗資料などが展示されてあるそうです。別館もあり、ここには能古出身の画家『多々羅 義雄』の絵画などが展示されてあるそうです。

能古博物館からの風景写真

福岡タワーが見えますね!!

今回は、能古島内の『永福寺』・『能古焼古窯跡』・『能古博物館』をご案内しました。
次回は、能古島展望台~姪浜の渡船場(帰り)のお話です。

おたのしみにぃ~数秒待つと... デコメ絵文字


↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ


【道案内】 能古島への行き方(,,=∀=,,)ゞ

2015-09-08 08:50:00 | まち歩き

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします

最近の天気は、移り変わりが激しく。。。毎日天気予報の確認天気予報 デコメ絵文字が欠かせません。

さて、当プラザがある「ベイサイドエリア」からは、次の渡航ルートがあります。
〇 【壱岐・対馬行のジェットフォイル、フェリー
〇 【五島行のフェリー
〇 【西戸崎経由志賀島行、玄海島行の福岡市営渡船
〇 【海ノ中道行の海中ライン
〇 【博多港クルージングのマリエラ

ただ、、、能古島へだけは、、、
渡船場が[西区 姪浜]にあるのです。。。

当プラザ案内窓口にも、「能古島へはどうやって行けばいいですか?」とのお問合せをいただきます。
その都度、「天神に一度戻っていただいて・・・・」という案内になり、、、
せっかく、ベイサイドプレイス博多まで来ていただいたのにごめん デコメ絵文字・・・と申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

そこで、今回は道案内も兼ね[能古島へ行ってみよう]と思い立ち、早速出発コロちゃん(出発) デコメ絵文字

公共交通機関を利用して能古島へ行く場合、2通り方法があります。
1.西区姪浜にある、能古渡船場が終点となっているバス(西鉄バス)を利用する方法。
2.地下鉄と西鉄バスを乗り継ぐ方法。

 

今回は、「2.地下鉄と西鉄バスを乗り継ぐ方法」で、能古島へ向かいます。

天神地区にはいくつか観光や交通に関する案内所もありますので、お尋ねください。

ココ↓↓↓が西鉄電車電車 デコメ絵文字・バスバス デコメ絵文字に関して、問い合わせができるインフォメーションセンターです。


ココ↓↓↓が福岡市観光案内所です。(三越のライオン広場にあります。)



※地図上に簡単にまとめてみました。
←水色の四角は、西鉄インフォメーションセンターの写真
←緑の四角は、福岡市観光案内所


西鉄さんのインフォメーションセンターでは、バス停バス停 デコメ絵文字がどこにあるのかが分かる『バスのりばの案内図』や利用バスの『時刻表』をもらうこともできます。

↑今回向かう≪能古渡船場行バスの時刻表≫
※片道370円 所要時間約40分と記載もあります。


↑≪能古渡船場行バスのりばの案内地図≫
※インフォメーションセンターで、ピンクの【〇】で囲んだ、【1A】のバス停バス停 デコメ絵文字から乗るように教えてもらいました。(ライオン広場前にバス停があります。)

では、福岡市営地下鉄の天神駅へ


↑↑↑姪浜駅は天神駅から8駅目ですね!!料金は、大人片道300円

電車に揺られて、およそ14分ほどで姪浜に到着

ホームから改札口へ向かってます。
すると、踊り場があって、東改札口・西改札口の案内板を発見!!

↓↓↓『西改札口』を目指します。


階段を下りて、前方にある改札口へ向かいます。


改札口を出ると、柱に出口の名称が記載されてます。



北出口からバスが出てるので、北出口に向かいます。

矢印の方向に、バス停があります。


ここ『姪浜駅北口バス停』からバスに乗ります。



バスの番号は「数字 デコメ絵文字数字 デコメ絵文字」です。

渡船場につきました。名称は『姪浜旅客待合所』といいます。
※西鉄バスでは、「能古渡船場」という名称で時刻表などに表記されてます。


遠くに観覧車が見えます。マリノアの観覧車観覧車 デコメ絵文字かな?

渡船場の待合室内の風景です。

渡船の運賃料は、往復:大人460円、小児240円です。この券売機でチケットを購入します。

さぁ、いよいよ乗船開始です。

姪浜の能古渡船場から能古島までは、およそ10分ほどで着きます。
船内からの風景写真です。




今回は、天神~能古渡船場までの行き方をご案内しました。
さて、次回は能古島上陸後のお話です。
おたのしみにぃ~楽しみ デコメ絵文字

↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ


ベイサイド周辺の駐車場を・・・調査キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ

2015-09-04 08:50:00 | まち歩き

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします

 

夏休みが終わって、気分はもう秋美しき秋 デコメ絵文字秋のフルーツ デコメ絵文字美しき秋 デコメ絵文字

さて、夏休み・お盆シーズンを振り返ってみると
案内窓口に、
「今から壱岐へ行くんだけど、ベイサイド周辺では駐車場駐車場 デコメ絵文字代はいくらかかりますか?」など、お客様から駐車場に関するお問合せをたくさん頂きました。

お知らせ デコメ絵文字ここで改めてお知らせいたしますお知らせ デコメ絵文字 

今回お知らせするのは、、、駐車場インフォメーションです。

調べた探す デコメ絵文字のは紫色の円のエリアです!!
そんなにたいした距離ではないと・・・時間にしても30分とかかっていないのに...と思いましたが!!
汗がパンダ(汗) デコメ絵文字・・・大量に・・・吹き出ます。水分補給のために持参した500mlのペットボトルペットボトル デコメ絵文字が、一気に半分ほど減りました。

さっそく、ベイサイドプレイス博多周辺の駐車場駐車場 デコメ絵文字を、ご案内します。
 

<1、ベイサイドプレイス博多 第3駐車場>
→目印はタワー デコメ絵文字です。

 

<2、ベイサイドプレイス博多 第2駐車場>
→目印は波葉の湯パノラマ温泉 デコメ絵文字です。

どちらも最初の60分は200円です。
それ以降
朝 デコメ絵文字 7:00~22:00 100円/30分
夜 デコメ絵文字 22:00~7:00 100円/60分
※入庫より24時間以内 最大2,000円
※GW、夏休み等の繁忙期は、最大料金の設定は適応されません。

↑↑↑最大料金適用なしの期間は、このような表示がされます。

<3、市営築港駐車場パーキングP デコメ絵文字
朝 デコメ絵文字 7:00~22:00 100円/30分
夜 デコメ絵文字 22:00~7:00 100円/60分

 

次の場合は駐車料金の割引があります。(割引適用時間帯7:00~22:00の間)
1.市営渡船(志賀島航路)をご利用の場合は駐車料金は半額となります。 (利用先の待合所に駐車券をご提示下さい。)
2.マリンワールド海の中道及び海の中道海浜公園をご利用の場合は、7:00~22:00までの間の駐車料金は、1日200円となります。

※詳しくは、下記HPをご参照ください。
マリンワールド海の中道」 ⇒  「海の中道海浜公園」のページ中央部分に記載があります。
市営築港駐車場ご利用の方へ割引のお知らせ
※ベイサイドプレイス博多の駐車場もご利用できますが、市営渡船利用による駐車料金の割引はありませんので、ご注意ください。

<4、ベイサイドパーキングⅡパーキングP デコメ絵文字
朝 デコメ絵文字 8:00~20:00 100円/40分 最大800円
夜 デコメ絵文字 20:00~8:00 100円/90分 最大400円


<5、ベイサイドパーキングパーキングP デコメ絵文字
朝 デコメ絵文字 8:00~20:00 100円/40分 最大800円
夜 デコメ絵文字 20:00~8:00 100円/90分 最大400円

<6、Jpark築港本町パーキングP デコメ絵文字
朝 デコメ絵文字 8:00~20:00 100円/40分 最大800円
夜 デコメ絵文字 20:00~8:00 100円/90分 最大400円

 

<7、RベイサイドパークパーキングP デコメ絵文字
朝 デコメ絵文字 8:00~20:00 100円/40分
夜 デコメ絵文字 20:00~8:00 100円/80分
 

<8、P ZONE 築港本町パーキングP デコメ絵文字
朝 デコメ絵文字 8:00~20:00 100円/40分 最大1,000円
夜 デコメ絵文字 20:00~8:00 100円/60分 最大500円

 

<9、タイムズスペース 築港本町 第2駐車場パーキングP デコメ絵文字
入庫後パステル数字(2) デコメ絵文字パステル数字(4) デコメ絵文字時間 最大1,200円 終日200円/60分

 

<10、福岡サンパレスホテル&ホール駐車場パーキングP デコメ絵文字
終 デコメ絵文字日 デコメ絵文字 100円/20分
詳しくは福岡サンパレスのHP⇒コチラでご確認ください。


<11、福岡国際会議場駐車場パーキングP デコメ絵文字
朝 デコメ絵文字8:00〜夜 デコメ絵文字22:00 100円/30分
※イベントにより使用できない場合がございます。
 

<12、博多ぴあトピア駐車場(マリンメッセ福岡前)パーキングP デコメ絵文字
終 デコメ絵文字日 デコメ絵文字 100円/30分
※イベントにより使用できない場合がございます。

<13、マリンメッセ福岡A・B・C駐車場パーキングP デコメ絵文字
終 デコメ絵文字日 デコメ絵文字 600円/1日 
※イベントによって料金の変更あり。または、使用できない場合がございます。
(11~13の駐車場所は、下記地図をご参照ください)


↑見やすいように、表にまとめてみましたメモ デコメ絵文字

〔駐車場一覧ダウンロード
↑↑↑是非、パソコンをお持ちの方は、『ダウンロード』をクリックし、パソコン操作するくま デコメ絵文字印刷してご活用ください。

また、当プラザにもご用意がございます。
お気軽にお立ち寄りください。
お待ちしておりますおじぎ デコメ絵文字おじぎ デコメ絵文字おじぎ デコメ絵文字

↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ