壱岐☆Iki Iki 情報プラザのほぼ毎日?ブログ♪

壱岐の情報や壱岐市福岡事務所の活動状況など、おもしろ情報満載のブログです(・∀・)ノ

ベイサイドで壱岐牛を買おう♪

2014-01-31 09:00:36 | 食・レシピ

人気ブログランキング(九州)へ登録しました


九州地方 ブログランキングへ

ど~ぞ応援のクリックをお願いいたします

ベイサイドプレイス博多の

P1020578

湾岸市場

_mg_2360_edited1
お魚

_dsc0987_edited2

お肉

_mg_2389_edited1
お野菜、フルーツ
なんでもそろうので、毎日のように利用しています

もう節分か~なんて思いながらチラシを見ていると、

Img_1087

ムムッ

Img_1093

1~3日は壱岐牛が半額で売り出されています

実は、高城ミートさんでは昨年11月から壱岐牛が売られているんです

・・・それにしても安すぎるでしょなんでなんで~

P1080807

・・・ということで湾岸市場内『高城ミート』の、山本店長さんにお話を伺いました

P1080781

チラシを見たんですけど、壱岐牛半額って安すぎじゃないですか

多くの方に食べて頂きたいので、ギリギリのところまでお安くしてます壱岐牛は美味しいですからね~正直、利益はありません

P1080778_2

こんな立派なステーキ肉まで半額にありがとうございます

けれど、どうしてそこまでして壱岐牛を販売してくださるんですか

実は毎年家族で壱岐に旅行するくらい、壱岐が好きなんです猿岩は何回も見ました

Photo

旅行した時に壱岐牛を食べたんですが、それが美味しくってキレイな霜降りで、脂も甘くてくどくない、いや~なかなかこんな良い肉ないですよ壱岐牛のファンになっちゃいました

ベイサイドにはたくさんの観光客が来ますから、ココから壱岐牛の美味しさを広めていきたいな、と』

P11709041

ありがとうございます

実際、お客さんの評判はどうですか

評判いいですよ皆さん美味しいと言ってくれます壱岐牛を知らない方にも、ある有名なブランド牛の親牛なんですよ、って説明すると買ってくださるんですね。そしたら、一度食べたらもう他のお肉は食べられない、なんて言ってまた買いに来てくれるんです

こんな感じに、一度壱岐牛を買って行ったお客さんはリピーターになることが多いそうです

以前、日本相撲協会の方がいらっしゃった際、お試しでステーキを一枚買って行かれたそうなんですが、美味しかった~といって今でも月に一度は注文が入るそうです

P1080801

わ~~それは嬉しいですね

そういえば、壱岐出身の方も買いにきてますよ先日は、女の子が、私壱岐の出身なんですって声かけてくださって、ご家族に「ベイサイドに壱岐牛売ってるよ~」なんて電話していました』

P1080796

いつ仕入れても安定して美味しい肉なので、コチラも安心して、自信を持って販売していますとにかくよそより安くしてでも、まずは一度味わっていただきたいんです

・・・・とここで、お得な情報を頂きました

ただでさえお安く売ってくださっている壱岐牛なんですが、ナントまとめて買っていただいた場合には、さらに値引きしてくださるそうです

P1080806
また、遠くからお越しの場合でも、レジで地方発送を受け付けてますので安心

お持ち帰りの際の注意点なんですが、壱岐牛は脂の融点が低いため、常温に5分ほど放置しただけでも脂が融けてしまい、味が落ちるそうです

氷を用意していますので、しっかり冷やしながらお持ち帰りください、とのことでした。

P1080781_2

明日から1、2、3日の3日間、湾岸市場は特売日

是非、高城ミートで壱岐牛お買い求めください

高城ミート

ベイサイドプレイス博多B棟 湾岸市場内

↓ポチッと応援お願いいたします


九州地方 ブログランキングへ


第5回一支国ウォーク~新コース紹介編~

2014-01-30 08:51:30 | スポーツ

人気ブログランキング(九州)へ登録しました


九州地方 ブログランキングへ

ど~ぞ応援のクリックをお願いいたします

先月紹介していた

Img_0876

第5回一支国ウォークin壱岐

(以前のブログ「第5回一支国ウォーク参加申込受付中!」

今日は、コースの紹介をしていきたいと思います

昨年までは、『美しい日本の歩きたくなる道500選』コース周辺、壱岐の東部を中心としたコースだったんですが、今年は勝本町を歩くコースが2つ新設されたんです

勝本町といえば、夏の海水浴の定番スポット
Img_2494_2

『辰ノ島』や

かわいいイルカたちに会える

Dsc07456_2

『イルカパーク』などがある町です

それでは、まずは6kmコースからご紹介

こちらのコースは「歴史と眺望の景勝地散歩」と題されているんですが、まさに壱岐の歴史と、素晴らしい景色が楽しめるコースなんです

まず向かうのは『城山公園』。

『城山』という名前なだけあって、昔はお城だった場所なんです

『勝本城』や『風本城』(かざもとじょう)とよばれていて、

Photo_2

今でも城の石垣や礎石が残っています。

そしてここには、「奥の細道」を書いた松尾芭蕉のお弟子さんである

Photo

『河合曾良』のお墓があります

曾良は、旅の途中に立ち寄った壱岐で病気になり、そのまま息をひきとったそうです。

また、ここの展望台からは

Photo_3

勝本港を見渡せるようになっています

すごくキレイな眺めなので、カメラをお忘れなく

お次は、「自然と歴史の勝本浦散策」8kmコース

こちらのコースは、海水浴場も隣接する

Photo_6

串山キャンプ場を折り返し、スタート地点に戻ってくるコースなんですが、是非見てほしいのは

Photo_5

昔ながらの風情が残る勝本浦のまちなみ

物々交換の時代から続く

Photo_7

朝市も大人気です地元のおばちゃんたちが収穫したお野菜や、海産物などを販売しています。

なかには、忙しい人のためにと、ササガキしたごぼうや、皮を剥いたお野菜を持ってくるおばちゃんもいますこれはありがたい

また、勝本は捕鯨で栄えた町なんですが、そのなかでも一番ともいわれた「土肥家」の大豪邸を囲んでいた塀の跡、

Photo_8

『阿房塀』(あほうべい)

なんとこの塀、高さ7m、全長90m

塀に囲まれたお屋敷の中で何が行われていたかというと・・・・毎晩のどんちゃん騒ぎ

捕鯨に欠かせない刃刺(はざし)とよばれる人をもてなしていたそうです

「浜の真砂は尽きても、土肥の金は尽きない」なんていわれて、相当なお金持ちだったようです

Photo_9

歩いているうちに、壱岐の歴史や美しい眺望を楽しめる一支国ウォーク。8日のコースは、距離も短めなので気軽に参加できます

事前申し込みは、2月10日まで

お申込み、お待ちしておりま~~す

・・・ちなみに、スタッフSは、2日間とも参加します

お問い合わせ

一支国ウォーク実行委員会事務局

(壱岐市観光連盟内)

0920-47-3700

http://ikikokuwalk.com/

↓ポチッと応援お願いいたします


九州地方 ブログランキングへ


素顔の松永安左エ門翁

2014-01-29 09:01:56 | ブログ

気ブログランキング九州へ登録しました


九州地方 ブログランキングへ

ど~ぞ応援のクリックをお願いいたします

P1180366

先日は雲ひとつない福岡地方

こんな日は出てさらかなでしょ

P1180369
と、いうことで、、本日は『福岡市美術館』にやってまいりましたぁ~

P1180368
黒田官兵衛の旗がたなびく福岡市美術館。。

福岡市美術館と言えば・・・

P1040282

2012年に開催された『レオナルド・ダ・ヴィンチ 美の理想展』以来のお久しブリブリ寒ブリ祭りです

(以前のブログはコチラ↓↓)

2012年1月6日あやかりJAPAN

P1040313

2年前ぶりの来館に意気揚々と入ると・・・

P1180374

えっ・・・

P1180378

『小林一三と松永安左エ門』でっすてぇ~~

松永安左エ門と言えば、言わずと知れた壱岐が生んだ偉人です。。

P1080505

電気事業再編を行い、戦後日本の高度経済成長を支えた方で、電力の鬼と称されるほどのお方。。

詳しくは・・・松永安左エ門 

壱岐のご出身で、生家後にはその功績を見ることができる『松永安左エ門記念館』があります。

P1080495

敷地内には福岡市内で実際に走っていた路面電車も展示されていて、その功績と影響力を図り知ることができます。

P1180743
そんな松永安左エ門と終生の友人であった『小林一三』のコレクション展がナント開催されていたのです

知らんかった・・・。。ヤバッ

・・・さて、そんな松永安左エ門展。。

P1180393
福岡市美術館の学芸員・岩永悦子さんに特別にご案内していただきましたぁ

P1180381

展示室を二分して、小林一三と松永安左エ門のコレクションが展示されています。

P1180386

この中には宮本武蔵や空海の直筆の書もあるんです

いやぁ~~素晴らしい展示物の数々

P1180558

実は白川市長さんも急遽会場に駆けつけました。。

P1180559_3
素晴らしいコレクションの数々に思わず見入ってしまいます

どれどれ、それでは作品のどアップでも・・・

P1040309

そらぁ~だめでごわす

・・・失礼しました

(↑写真は美術館2階に展示されている像です)

そらそうですネ

P1180741
小林一三と松永安左エ門展は、下記の概要で開催されています

ぜひ一度、壱岐が生んだ偉人のコレクションを実際に見てみましょう

小林一三と松永安左エ門展

2月16日(日)まで

福岡市美術館(福岡市中央区大濠公園1-6)

092-714-6051

一般200円、高・大生150円、中学生以下無料

http://www.fukuoka-art-museum.jp/

P1180745

そして、ナント松永安左エ門の肉声を聞くことができる特別講演の開催が決定したんです

福沢諭吉に誘われて芝居を見に行った話などを語った、興味深く鮮明な録音を聴くことができます。

・・・はっきり言って、これはまたとない機会です。。

素顔の松永安左エ門翁~NHKラジオの音声復活!~

2月16日(日)13時~14時30分

福岡市美術館・講堂

P1180393_2
講師は学芸員の岩永悦子さん

こらぁ行かなでしょ

壱岐が生んだ偉人の側面に触れるまたとない機会です。

ぜひ特別展と特別公演に皆さまこぞって出かけましょうネ

P1180563_2
福岡市美術館の皆さま、大変ありがとうございました

↓ポチッと応援お願いいたします


九州地方 ブログランキングへ


九州郵船オリジナルグッズ☆~Part2~

2014-01-28 08:57:52 | ブログ

気ブログランキング九州へ登録しました


九州地方 ブログランキングへ

ど~ぞ応援のクリックをお願いいたします

今日も平和なベイサイドプレイス博多

いつものように、オモテの方で壱岐から来た高速船ヴィーナスが近づく音が・・・

Img_5062ed

「ウィ~~ン」って・・・アレこれは

P1180217_2

デジャヴ

失礼いたしました

写真(上)は九州郵船壱岐支店の田代さん

物販なども担当され、先日ご紹介した

P1090750

九州郵船のオリジナルグッズを壱岐から送ってくださった方です

以前のブログはコチラ↓

壱岐からのお土産⑬

九州郵船オリジナルグッズ☆~Part1~

私たちが乗りなれた「ヴィーナス」「フェリーきずな」「フェリーちくし」といった船をモチーフにした様々な商品

P1090758ed

郷ノ浦港でしか買うことができないこれらは、壱岐のお土産にもピッタリ

(一部は芦辺港でも販売されています

前回ご紹介しきれなかった人気商品のひとつで、販売員さんもおススメの一品が

Img_5064

コチラ↑のTシャツ

あれ?このシャツどこかで見た気が・・・

P1040353

はい実は「居酒屋花ざかり 博多駅南店」のスタッフの方が着用されていたものです

壱岐水道、壱岐へのイキミチ、壱岐を愛する人の道・・・

「壱岐道」の3文字からたくさんの意味合いを受け取ることができます

なんとこのTシャツ

P1090777

縦文字バージョンを今回いただいちゃいました~

シャツの胸元には

P1090779

カッコいい舵のマーク

Photo_2

胸~につけ~てるマ~クは九郵~

生地はドライライトという吸汗速乾素材で、スポーツをされる方にもおススメです

そして~

P1090757

ナント高速船ヴィーナスのペーパークラフトの模型もいただいちゃいました

P1080760

早速当プラザのカウンターに飾りました

見ているだけでテンションが上がります

ちなみに

Img_5063

以前もご紹介したコチラ↑は、高速船ヴィーナスの模型の様ですが実はお菓子

今回せっかくなので中を開けてみました

P1090775

ココアのビスケットでクリームがサンドしてあります

子どもから大人まで楽しくおいしくいただけますネ

P1090590

九州郵船売店には船関連のグッズだけでなく、壱岐産の加工食品に工芸品、そして

P1090592

壱岐焼酎も種類豊富にどっさり取り扱ってくださっています

郷ノ浦港をご利用される方は、是非立ち寄ってみてください

Img_5058

お問合せ:九州郵船 壱岐支店

 0920-47-0003

↓ポチッと応援お願いいたします


九州地方 ブログランキングへ


早速~今年は壱岐焼酎七蔵めぐりやります!~

2014-01-27 08:56:46 | 食・レシピ

人気ブログランキング九州へ登録しました


九州地方 ブログランキングへ

↑ど~ぞ応援のクリックをお願いいたします

生まれも育ちも壱岐、の私。

Photo

焼酎といえば壱岐麦焼酎で、飲みに行く先々で壱岐焼酎を見つけては注文しています

P1060061

そんな風に壱岐焼酎の消費拡大に貢献する日々なのですが、やはり芋焼酎は根強い人気。

どこの居酒屋に行っても置いていない店はありません・・・大したものです・・・

さて、そんな芋焼酎の人気を探るべく、先日は

P1180274

『鹿児島県産 芋焼酎・黒糖焼酎大試飲会 in Fukuoka』に忍び込んでまいりましたぁ

P1180276

この催しは、南九州酒販㈱さん主催で、今回は鹿児島県内の蔵元81社が出展。

福岡都市圏の皆さまに、鹿児島の焼酎を親しんでいただくことを目的として開催されるそう。

しかし81社って、スゴすぎちゃんです。。

会場はソラリア西鉄ホテル8Fのパーティー会場

勢いよく会場に入ると・・・

P1180291

ものすごい人・人・人

とてもまっすぐ歩けません私が来た時だけでも数百人は会場にいたような

P1180289

会場内では、各蔵元のブースを回り、入場する際にわたされたガラスコップを持って、気に入った焼酎を試飲する仕組み。。

P1180307

色んな焼酎を試飲させていただいたのですが、どの蔵元の焼酎も、昔の『芋焼酎』のイメージを覆すような飲みやすさなんです

思わず飲みすぎてしまいそう
P1180313

↑↑そしてコチラは『春薩摩』と言って、各蔵元のラベルのバックをピンクに統一して、春らしい仕上がりにした一品。可愛くてお花見用に買ってしまいそうです

P1180320

コチラは1斗瓶の焼酎。10升分の焼酎が入ってるんだとか

実際に市販されているそうです

P1180356

そしてコチラは、入場する際に貰った試飲用のコップ。

お土産に持って帰ってOKの品だったんですが、、

P1180358

水割りやお湯割りで焼酎を割る際の目安のメモリがついているんです

これはホントいいアイデアですね

鹿児島県の蔵元の皆さま、大変お世話になりました。
大変勉強になりました

さてさて、壱岐の方でも今年は・・・

24225_174

壱岐焼酎の蔵元七蔵をまわることができる『壱岐焼酎七蔵めぐり』を開催いたします

期日:3月22日(土)23日(日)

参加費:3千円

24225_350
3千円で参加パスポートを購入していただき、循環バスに乗って各蔵を訪れて、島のおつまみを食べながら焼酎を試飲して回る楽しいイベントです

24226_3_292
今回は、島外の方が参加しやすいよう、ファミリーマートでチケットの販売が行われたり、福岡からお得なバスツアーも実施される予定なんです

また詳細が決まり次第ご紹介いたしますので、皆さま楽しみにお待ちくださいネ
P1180329

↑今回、鹿児島県の大試飲会に一緒に行っていただいた、㈱壱岐の蔵酒造福岡営業所の河端さん

薩摩焼酎の紙袋を持って、なんだか嬉しそう。。。

ほぉ===
P1180337

けど、やっぱり壱岐の焼酎が大好きな河端さんでした

P1180281
↓ポチッと応援お願いいたします


九州地方 ブログランキングへ