つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

豊洲千客万来

2024年05月11日 | 飲食店
 豊洲市場の場外江戸前市場に行きました。

 豊洲千客万来として2月にグランドオープンしました。話題となり多くの人が来場しております。

 GWが終わり落ち着いた頃と思い、行ってみましたが来場者が多く賑わっておりました。外国人も沢山見えていましたので人気のある新名所となっていることを認識しました。

 豊洲市場の仲卸の店舗、江戸の粋を感じさせる飲食店などが立ち並ぶ「豊洲場外江戸前市場」は建物の外観は江戸時代を表現しております。

 通路の両脇の店舗は、玉子焼きやたこ焼きなど食べ歩きができるような食品が並んでおります。

 家屋の中の店舗はゆっくりと座って食べられるお店です。やはり豊洲市場に隣接をしているので、新鮮な魚介類を扱う寿司や、海鮮丼、うなぎ屋、牡蠣を提供する店などが多くあり目立ちます。

 隣接のビルには日帰り温泉があります。また屋上の展望フロアには、無料の足湯温泉を楽しむことができますので多くの人が利用していました。

 江戸時代の情緒に浸りながら、美味しい海鮮料理を味わうのも良いことでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする