goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

豊島大博覧会を観覧

2023年01月28日 | 豊島区
 豊島大博覧会を観覧しました。

 豊島区制90周年特別展として区立郷土資料館で開催されています。
 過去から学び、今日を生き、未来に希望 のキャッチフレーズで300点以上の資料を展示してあります。

 第1章 豊島区誕生前史 むかしのとしま
 第2章 豊島区の誕生と人々のくらし としまくのはじまり
 第3章 豊島区の繁栄と副都心池袋 さかえるとしま
 第4章 国際アート・カルチャー都市 としまくのいま
 第5章 輝く未来 としましんじだい
 みどころ イケちゃんランド

 WEロードを彩りと安らぎの作品制作をした植田志保氏
 イケバスとキッズパークの設計をした水戸岡鋭治氏
 豊島区役所(としまエコミューゼタウン)を設計した隈研吾氏
 豊島公会堂、池袋駅周辺のジオラマ制作をした山本高樹氏
 江戸川乱歩氏のコーナーでは作品や資料展示もありました。

 豊島区の歴史と文化を見聞するには素晴らしい博覧会となっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする