goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

三条市議会議員・竹山よしかず氏を訪問

2022年11月11日 | 政治
 竹山よしかず三条市議会議員(三条市役所)

 親しい友人であります竹山よしかず氏(42)が今年の4月の新潟県三条市議会議員選挙に出馬して見事当選しました。議員としての活動も慣れてきた頃と思い、この度三条市を訪れました。

 目的は、竹山よしかず議員が定例市議会で提案案件について質問をした内容の現場を見たくて案内をしてもらいました。

 ①「須頃郷第1号公園の活用」 新幹線の燕三条駅前にあり、三条燕インターチェンジの目の前という一等地に位置する公園。燕三条の地場産業の製品をPRする「アウトパーク」や「BBQパーク」にすることを提案。

 ②「道路冠水地区の内水対策」 集中豪雨となるとほぼ同じ地域内で道路冠水が発生する。地元住民が安心して生活ができるように、大型貯留池の増設や新たな排水先の確保の対策について提案。

 ③「東三条駅前駐車場の活用」 東三条駅前には一般車両の駐車スペースが3台分しかなく、通勤時間帯となると送迎の車で混雑するので、駅前駐車場の建設目的と効果について提案。

 その他一般質問の内容は、「外環道整備による渋滞対策」、「本寺小路の観光化」、「工事入札の在り方について」、「燕三条ナンバーの導入について」など市民のためになる内容でありました。

 竹山よしかず議員の益々の活躍を祈念しております。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする