明け烏:
人間、変われば変わるほど・・
鹿児島県が原発事故避難の際に、新幹線が利用できるようにJR九州に要請したというニュースが流れた。福島の凍土壁を冷やすために大量の氷やドライアイスをぶち込んだ(しかし結局無駄だった)という話には、顔をひきつらせながらも多少の笑いを誘われたものだが、今回の新幹線云々にはなにやら物悲しい気分におちいるだけなのは何故だろうか?
笑い話にすることも出来ないのである。
私は三年ほど前、「さくら」を利用したことがあるが、あれで何人が避難できるのだろうか。
終戦直後の買出し列車のように新幹線の車両の内外に鈴なりになって、しがみついたまま走るわけにはゆかないのだから芥川龍之介の「蜘蛛の糸」のような蹴落としが見られるかもしれないし、ソ連参戦時、関東軍の高級幹部がこっそりと列車を仕立てて逃亡したように一般庶民は置き去りということになるのかもしれぬ。
歴史は繰り返す。
おそらく自民党の国会議員や高級官僚あたりが優先的に乗り込み運転手を叱咤するにちがいない。
「おい、君。ワシを誰だと思っているんだ。急がないと放射能のブルームが
来てしまうぞ。もっとスピードを上げて、前の列車を追い抜くようにしろ。急げ!」
いかりや:
多額の費用をかけて凍土壁を築くことに失敗、打つ手打つ手がみな失敗だ。
本日(8/19)東京新聞一面トップは「除染作業員の健康診断書偽造」、健康診断を受けさせずに作業をさせていた。貧すれば鈍する。
作業員不足のためかどうか、ベトナム人実習生6000人を日本に呼び、時給300円で原発作業に投入(本日の阿修羅より)、
インドネシアなど東南アジア諸国から実習生を受け入れて、日本の技能を習得させる取り組みを進めている国際人材育成機構 (アイム・ジャパン)は、ベトナム人の原子力発電技術者の養成事業に乗り出す。計6千人を受け入れて国内の原子力発電所で作業に携わり~、実習生がベトナムでの原発の安全確保や現地経済の発展に役立てるよう支援する考えだという。
日本の原発は目下のところ、全原発が稼動していない中、非稼動の原発でどのような研修を行うのだろうか。福一原発作業員不足を外国人作業員でまかなうつもりじゃないだろうな。 貧すりゃ鈍する。
トッペイ:
ダメガキはやはりダメ人間だった。
ダメガキが、消費税を予定通り10パーセントあげると断定しました。
沖縄で菅(官房長官)は強権で沖縄県民を蹴散らしてけがをさせ、自民の某市議はアイヌなど存在しないと暴言を吐きました。
自民党という国賊政党はもはや害虫でしかない。
存在価値は全くない。国民が生き残るためにはつぶすしかない。
いかりや:
ダメガキさんは、長野県軽井沢町で開いた自らを中心とする自民党のグループの研修会で、
消費税増税は10%に「上げられないとアベノミクスが成功しなかったと見られる可能性がある。既定方針で頑張らないといけない」と述べたとか。
アベノミクスのために消費税増税という倒錯した思考の持ち主、消費税増税による深刻なダメージが起きていることも知らないとは、可哀そうなくらいダメ餓鬼、はやく廃棄物にして廃品処理すべき人物だと思うがどうだろうか。
安倍首相は、第2次安倍内閣で初となる内閣改造を9月3日に行う方針を固めた。 党三役を全員交代させる方針で、このうち高市早苗政調会長については、閣内で処遇する方向で検討を始めたとか。
早苗さん、道理で嬉しそうな顔して靖国の回廊を歩いておられた、ジャパンハンドラーズから強力なご推薦だったのではないか。
せいぜい厚化粧して頑張ってちょうだい、国民は何も期待していませんから。
鞍替えするそうである。私にとってはフクシマの凍土壁並に驚く話である。
私はかねがねレンホー女史の猿顔は「西遊記」の孫悟空役にぴったりだと思っていたが、
滅多なことでは驚かないテレビの視聴者も三蔵法師役が夏目雅子さんから突然レンホーに
代わっていたら、さすがに腰を抜かすにちがいない。
下半身 鍛え上げれば 衰えず(男も足腰が弱ってくると、アッチも駄目だといわれます)
田母神とのツーショットが話題になっていますが、田母神は
一切関係ないとにげまわっています。
この湯川氏はアメブロで自民党の菅や西田ともアメンバー
であり知らないわけがない。西田も逃げ回り自民党の連中は卑怯者ばかりです。
イラクで日本人ボランティアが拘束されたときウヨは自己責任だとほざいたくせに今回はウヨ仲間なので湯川氏を救出せよと身勝手なこと
をほざいています。
湯川氏は自動小銃まで持っていたのだから戦闘員と思われても仕方ない。それこそ自己責任でしょう。
今回のタモや西田の態度を見ていて戦争末期にソ連軍参戦で民間人を見捨てて真っ先に逃亡した関東軍幹部を
思い出しました。