goo blog サービス終了のお知らせ 

㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

豪雨が来る前にと中3日での芝刈りでとっても良い感じの状態キープ

2021年07月14日 | 日記

午後からは雷雨かゲリラ豪雨かとの予報だったので、午前中にと中3日での芝刈りを行いました

最近の梅雨空は晴れ間が多く、降れば豪雨って感じになっているので晴れ間を見計らっての芝刈りには持ってこいって感じです

昨年までは高麗グリーンの刈り込みが3日に1度、野芝のフェアウェイの刈り込みが1週間に1度のペースで行って来ました



今年は中3日、4日に1度のペースでグリーンからフェアウェイ迄の全ての刈り込みを行うようにしています

このタイミングでの刈り込みだと芝生が伸び過ぎる事もなく、刈り込み前でもボサボサには見えず綺麗な状態の終盤って感じでの刈り込みとなり、いつでも綺麗な状態をキープ出来ると言うものです

そんな管理の為なのか、とっても良い感じの仕上がりになってくれています


実は2度美味しい収穫となってるんです

2021年07月14日 | 日記


今朝の家庭菜園からはミニトマトが少し増え、少しのナスときゅうり、いんげん豆が収穫出来ました

ブルーベリーは日々本当に少しづつですが収穫量が増えつつあり、梅雨明け後の高温で一気に増える事に期待です




葉物野菜では、パセリと水菜がタップリと収穫出来ました

サラダ菜は1度全ての株の収穫は既に終わっており、切り株から芽吹いた物の収穫が出来てる状態です