㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

4日目の芝刈りでした

2012年07月02日 | 日記

前回芝刈りして3日目に刈り込みすると丁度良いなぁーっと思った日曜日は、なんとどしゃ降りの1日となり延期。



本日4日目の状態を朝見るとボチボチやらんとまずいかなぁ~って感じに見えました。



本日仕事が終わってから日没までの時間をフルに使って芝刈りをする事にしました。



前回の芝刈りではグリーンのみを行った為、今回はラフもだいぶ伸びて来て居るので両方刈り込む事にしました。



今日の最高気温がは30度以上に成ったようで、明日も同じ様で余り照り付けられるとヤバイかなぁ~何て思いながら
様子を見ながらの刈り込みでしたが、グリーンは前回と同じく10ミリに、ラフは20ミリ位と前より少し長めにしました。



余り短く刈り込むと、茎に成ってしまうと枯れちゃうし、今日の様な暑さで余りあぶられると、
グリーンの場合ははじめ黄色くなって段々と茶色に変わり焼けて行って枯れてしまいます。



ラフの野芝はその点は強く、水不足に成ると葉が丸かって針の様に成り乾燥を防ごうとします。
この段階でしっかり水をやれば問題無いんですが、ちょっと遅れると枯れが入り、密度がまばらに成ってどんどん
広範囲が枯れて行くんです。



まっ今回は明後日にはまた雨が降る予報ですのでよっぽど大丈夫かと…



先日撒いた追肥も上手く効いてくれてる様で一安心って所です。



花壇?家庭菜園?プラス緑のカーテンの濃い色と芝生の緑のコントラストが良い感じに成ってきました。

練習場の人工芝の補修

2012年07月02日 | 日記

庭のゴルフ練習用ネット下の人工芝、12年たつとさすがにズタズタ状態に成って来まして、人工芝の下の砂利が浮いて、
子供達が走り回る度に砂利が飛んで人工芝の上から芝生内にまで出ている状態に成って来て居ました。



今回は現状の上からオーバーラップする形で砂利を押さえる目的で人工芝を貼り増す形を取りました。



打席周りの芝境は特にひどく、殆ど砂利床状態だったのでパンチカーペットをひき打ち付ける事にしました。
色がグレーで違和感が出るかと心配しましたがまさに練習場、様で面白いかと…



ネット内の部位は人工芝を貼り、きれいに打ち付けお化粧の様に致しました。



これだけやるのに約1日掛かるんですよ!っと言うのは、芝を打ち付ける釘は針金を買って来て長さに切って
曲がりを叩いて直しフック状に曲げて自作したものを使うからこれに時間を使うんです。



しかもパンチカーペットには針金が刺さらないので、打ち付ける場所には電ドルで穴を空けながら施工する。
これが結構めんどくさいんです。



しかも打ち付ける地面は砂利床ですので、ちょっとデカイ石が有ると入って行かず曲がってしまう。



色々な工夫をしながら先週末の土曜日に約1日掛けてここまでやりました。



もう少しで完成って所でタイムアップだったのですが、残り仕事でまた1日掛かるかも知れません。
俗に言う、やり掛け半日残り1日ってヤツでしょう。



見た目もきれいに成るので頑張って片付けたいと思います。

収穫の楽しみ

2012年07月02日 | 日記


イチゴの実が色付き始めて来ました。



初夏に幾つかの収穫が期待出来そうです。



ピーマンも収穫サイズには成って来て居るものの、膨らまないスリムなままなんで様子見してます。



キュウリは毎日1本平均位の収穫が続いて居ますが、もう少し置くかって1日置くと
デカク成りすぎるくらいで、1日で成長する量は驚異的な物を感じます。



ミニトマトも今年は10個を超える収穫をしてきて居ますが、なかなかたくさん熟れて来ず
実付きはしっかり有るので、熟れはじめて集中した時がえらいことに成りそうです。



やっぱり自宅で収穫出来る楽しみは、食する事に匹敵以上の楽しみかもしれません。

緑のカーテン連合軍

2012年07月02日 | 日記


ミニトマト、キュウリが大きく育ち、緑のカーテンに協力してくれて居ます。



奥のネットでは、顔の大きさの葉っぱを付けたあさがおがだいぶ遮光しはじめてくれ始めました。



昨日の雨で水分をしっかり補給出来、今朝は暑い陽射しで植物達も元気いっぱいって感じです。



頭を詰めて居ない緑のカーテンでは、4メートルを超えて行き場を探す芽が空中遊泳状態。



花数は昨日の雨で叩かれた事も有るのか、今朝は28個の花数と成って居ました。



それでもつぼみの数はとてつもない数に成って来ており、一面に咲き始めるのが楽しみです。