「法人営業に最適な『理詰めの営業』で日刊工業新聞社賞受賞の中小企業診断士 齋藤信幸の営業力強化手法 <情報デザイン>」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
「ここが勝負どころ」 - 生産財のマーケティングと営業を学ぶ(その2)
(2016-08-03 21:24:42 | マーケティングと理詰めの営業)
顧客は、問題を認識した後、ソリューシ... -
「ここが勝負どころ」 - 生産財のマーケティングと営業を学ぶ(その3)
(2016-08-04 23:03:35 | マーケティングと理詰めの営業)
第三段階では、顧客は「より具体的に」... -
「ここが勝負ごころ」 - 生産財のマーケティングと営業を学ぶ(その4)
(2016-08-07 23:12:54 | マーケティングと理詰めの営業)
さてここからはフォーマルな手続にした... -
「ここが勝負どころ」 - 生産財のマーケティングと営業を学ぶ(その5)
(2016-08-09 22:06:07 | マーケティングと理詰めの営業)
さて前回からフォーマルな手続にしたが... -
「ここが勝負どころ」 - 生産財のマーケティングと営業を学ぶ(その6)
(2016-08-10 21:45:48 | マーケティングと理詰めの営業)
「買い手」である顧客がベンダーからの... -
「ここが勝負どころ」 - 生産財のマーケティングと営業を学ぶ(その7)
(2016-08-15 23:23:56 | マーケティングと理詰めの営業)
第七段階は受注が決まった場合のステッ... -
「ここが勝負どころ」 - 生産財のマーケティングと営業を学ぶ(その8 最終回)
(2016-08-17 22:03:46 | マーケティングと理詰めの営業)
「営業にとって勝負所はどこか」が、こ... -
「営業がやるべきことが分かる」 - 第一段階 - 「検討のきっかけ」を作る
(2018-01-14 20:51:01 | マーケティングと理詰めの営業)
購買行動のモデルの代表は、AIDMA(Atte... -
「営業がやるべきことが分かる」 - 第一段階 - 「検討のきっかけ」の前提
(2018-01-21 20:09:56 | マーケティングと理詰めの営業)
前回、「顧客との人間関係作り、信頼関... -
「営業のやるべきことが分かる」- 第一段階「検討のきっかけ」を作る打ち合わせ
(2018-02-04 04:44:09 | マーケティングと理詰めの営業)
実は私自身も来週、「検討のきっかけ」... -
「営業のやるべきことが分かる」-第一段階「検討のきっかけ」を作る打ち合わせの結果は?
(2018-02-10 22:27:57 | マーケティングと理詰めの営業)
<前回の続きです。前回の記事を一読い... -
「営業がやるべきことがわかる」-第一段階「検討のきっかけ」-新規顧客へのアプローチ
(2018-02-19 23:24:11 | マーケティングと理詰めの営業)
手元にビジネスのネタがあっても、話す... -
「営業のやるべきことが分かる」- 運ではなく「うん」
(2018-02-24 23:25:08 | マーケティングと理詰めの営業)
計測器メーカーで営業をやるまで、相手... -
「営業のやるべきことが分かる」-第二段階 「情報提供と調査の手伝い」-俺の立ち位置は?
(2018-03-04 21:54:51 | マーケティングと理詰めの営業)
資料では「第二段階:必要な財の把握」... -
「営業がやるべきことが分かる」-第二段階「情報提供と調査の手伝い」‐一番手企業の場合
(2018-03-11 21:42:54 | マーケティングと理詰めの営業)
1番手企業の営業のやるべきことは。顧... -
「営業がやるべきことが分かる」-第二段階「情報提供と調査の手伝い」‐二番手企業の場合
(2018-03-16 22:12:39 | マーケティングと理詰めの営業)
営業のAさん、「ちょっと話が聴きたい」... -
「営業がやるべきことが分かる」-第三段階「説得材料の提供と不安の除去」
(2018-04-08 20:32:25 | マーケティングと理詰めの営業)
営業活動の第三段階では、顧客は「より... -
「営業がやるべきことが分かる」-営業の基本としての人間関係作り
(2018-04-15 21:33:13 | マーケティングと理詰めの営業)
営業の場合、ゼロから人間関係を作らね... -
「営業がやるべきことが分かる」 - その営業を勉強する方法は?(その2)
(2018-04-30 23:11:37 | マーケティングと理詰めの営業)
大前研一が営業プロフェッショナルを志... -
「営業のやるべきことが分かる」- 第四段階「選定基準の明確化・競合分析」(更新)
(2018-05-13 21:25:21 | マーケティングと理詰めの営業)
第一段階から第三段階までは、顧客が検...