株式会社 文化財保存活用研究所 Blog

大分県を中心に文化財の保存修復をメイン事業として活動している「株式会社 文化財保存活用研究所」の企業ブログです。

文化を護る 未来へ繋ぐ 株式会社 文化財保存活用研究所

≪本社≫ 〒870-0164 大分県大分市明野西1丁目26-4 パレストステージ明野弐番館405号室 ≪工房≫ 〒870-1163 大分県大分市廻栖野549-18 TEL:097-556-7337 FAX:097-594-0073                         E-mail:hozon-katsuyou@kdr.biglobe.ne.jp                        

同窓会

2012-08-15 23:30:00 | 日記

みなさんお盆はいかがお過ごしでしたか?

私は久しぶりに大学のゼミの同窓会があり、各年代の先輩後輩が集まって担当教授を囲み

思い出話に花を咲かせとても楽しい夜を過ごすことが出来ました

 

次の日には長距離の運転が控えていたためお酒を抑えながらだったのが少し残念でしたが

世代は違えど、初対面であっても、同じ先生から学んだ者同士ということでこんなにも親しくなれるというのが同窓会の醍醐味、不思議なところ

みんなが当時そんな感じだったであろう学生の頃の雰囲気で楽しんでいました

先生が途中で眠っていようと「いつもの事だから」とスルーして学生たちはカラオケを歌い、目が覚めたら自分の十八番を歌い始める先生

ちょっとしたタイムスリップを体験した夜でした

 

先生は来年退官されるとのこと

受け持った学生の一人ひとりを気にかけ

久しぶりに研究室に遊びにいってもニコニコ顔で向かいいれてくれる優しい先生です

私がこの仕事を始めた時も賛同してくれ

今も応援してくれています

「人の役に立つことの出来る人に育ってほしい」という思いでみんなを受け持っていたとのこと

今更ながら先生の人柄の良さを実感した次第です

 

退官の際にはゼミ生を集めて飲み会がしたいから幹事を頼むねと言われ

いつもならそんな柄じゃないからと避けるところですが

今回ばかりは先生のために一肌脱ぐかと思いました

出来のいい学生ではなかったですが

この機会に幹事として「優」を取るべく頑張ってみるかと帰りのタクシーの中でぽそっと呟いたのでした

 

 

 

 


熱帯夜?

2012-08-08 12:15:46 | 日記

 こんにちは、馬頭です。最近、熱帯夜で中々眠れない日を過ごしています。でも、ただの熱帯夜ではありません。連日のオリンピック放送の熱さの熱帯夜です。今回のオリンピックは「史上初」や「数十年ぶり」のメダルの獲得が目立ちますね。バドミントンや卓球など感動させられました。そして、昨日の男子サッカーは自分も子供の頃からやっていたこともあってついつい感情移入してしまいました。本当にくやしい~!!

 実はオリンピックとは本当に微妙なんですでが、個人的に関わりがあります。日本人で初めてオリンピックに出場した金栗四三(かなぐり しそう)さんは私の母校である熊本県立玉名高校(旧制 玉名中学)の出身です。つまり、高校の大先輩になります。

 金栗さんといえば、駅伝の創始者でもあり、日本の陸上界を確立した人物です。また、世界記録で世界で一番遅くゴールしたマラソン記録として54年8か月6日32分20秒3の記録をもっている人物でもあります。これは、第5回オリンピック ストックホルム大会のマラソンで途中棄権した金栗さんですが、大会側の連絡ミスで棄権ではなく行方不明とされていましたが、オリンピックに行方不明という扱いはないため、ストックホルム大会開催55周年記念式典に招待された金栗さんはオリンピック委員会の粋なはからいで、ゴールをすることになり、この大記録?が生まれることになりました。金栗さんはオリンピックのはからいに「長い道のりでした。この間に孫が5人生まれました。」とユーモアなスピーチをおこなったとのことです。

 金栗さんの有名なコメントで「オリンピックは出場するのに意義がある。」という言葉があります。あれから100年経ち日本も金・銀・銅のメダルをいくつ獲れるのかと盛り上がるスポーツ大国になりました。そして、サッカーという世界一競技人口が多いスポーツで、しかもサッカーが生まれた母国イングランドの聖地ウェンブリー・スタジアムで世界を相手に日本人が活躍していることを想像できたでしょうか?必ず女子サッカーは金メダル、男子サッカーは44年ぶりの銅メダルを日本に持ち帰ってきてくれることを信じてます!がんばれニッポン!!

 


お盆の予定は里帰り

2012-08-05 16:50:43 | 日記

こんにちは。ウメです。「今年の夏は暑い日が続くのか!!」と思いきや、意外と雨の影響で涼しさも感じれる大分市でございます。そういえば、6月ぐらいのラジオでは「今年の夏は冷夏になるっ」なんてことも言われておりましたが・・・。

さて、8月になり夏真っ盛りの季節ですが、皆さんは「THE 夏!!」というようなことはすでにされましたか?海に行ったり夏祭りに行ったり等々。私めは・・・。

一言だけ「本番はこれからです。」

 

というわけで、8月になりもうすぐお盆です。私は半年ぶりに実家の栃木、そして2~3年ぶりくらい(?)に母方の実家である福島県のいわき市に行ってこようと思っております。

いわき市に行く理由は個人的な理由なのですが、いわき市は昨年の東日本大震災で津波にあった地域でございます。私の親戚はみな無事だったのですが、町の様子を見た兄や姉からはすごい状態だったと聞きました。九州に住んでいると、東日本大震災の本当の悲惨さをなかなか感じれませんでした。津波前のいわき市しか知らない私ですが、現在はどうなっているのかを自分の目でしっかりと見てきたいとおもいます。

という感じが、私のお盆の予定でございます。色々と感じ、考えれるお盆になればと思います。

 


大分のジオティックが止まらない

2012-08-02 16:00:00 | 日記

ここ九州は先日ダブル台風が接近しましたが

幸い大きな被害もなく、久しぶりにひんやりとした涼しい風が家の中に吹き込んできたりして

一時の夕涼みに体もホッとした感じでした

まだ台風の影響なのか天気雨が降ったり止んだりで天然ミスト状態

 

天然ミスト状態といえば「滝」ですよね

渓谷や滝が大分県にもたくさんあります

どうせ行くなら滝壺付近で天然ミストを浴びたい、

そんな私にお勧めの滝がこれ

慈恩の滝  国道210号線沿い 日田市と玖珠町の境にあります

ここは滝の「裏側」に入れるんです

去年通りすがりに見つけて一人でちゃっかり楽しんで来てました

夜はライトアップするそうです

 

ここの滝のすごさもさることながら隣りの岩壁がおもしろかったのでパチリ

さすがにここに磨崖仏は彫りづらいか

 

慈恩の滝をネットで調べていたら「メサ 滝回廊」という言葉に出会いました

「メサ」とはスペイン語で「テーブル状の卓上台地 テーブルマウンテン」と言うそうで

日田市・玖珠町・九重町にたくさん存在するメサや滝を中心に多様な自然地形を資源とした観光地を提案していました

http://www.geocities.jp/mesa_takikairou/sub-01.html 「メサ 滝回廊 概要」

 

うーん、大分の魅力がここでも再発見されるのか・・・

いいよね・・・おおいた

大分には豊富な地質・地形があります

大噴火や土地の隆起・浸食を繰り返してできた一風変わった地形・景観

地球の表面で織りなす自然美の一つに磨崖仏も忘れてはいけません

 

クーラーの涼しさもいいですが、木陰で吹く涼しい風に癒されながら

ジオな休日をしてみませんか