株式会社 文化財保存活用研究所 Blog

大分県を中心に文化財の保存修復をメイン事業として活動している「株式会社 文化財保存活用研究所」の企業ブログです。

文化を護る 未来へ繋ぐ 株式会社 文化財保存活用研究所

≪本社≫ 〒870-0164 大分県大分市明野西1丁目26-4 パレストステージ明野弐番館405号室 ≪工房≫ 〒870-1163 大分県大分市廻栖野549-18 TEL:097-556-7337 FAX:097-594-0073                         E-mail:hozon-katsuyou@kdr.biglobe.ne.jp                        

年末のご挨拶

2011-12-29 22:40:03 | 日記

こんにちは、地蔵です

先日の馬頭君に続いて年末のご挨拶を申し上げます

 

今年もこの会社の業務内・外を問わず、たくさんの方との出会いがありました

そしてたくさんの方々にお世話になりました

厳しい現実を目の当たりにしたり、自分の不甲斐無さに悩んだこともありましたが

皆さんの温かいご支援のおかげで無事に年末を迎えることが出来ました

本当に感謝・感謝です

ありがとうございました

 

わが社スタッフ一同は本日より年末年始のお休みをいただいて、ゆっくり充電したら

来年は少しでも皆さんに恩返しができるように頑張っていきたいと考えています

そしてあなたの町の文化財をまもりにお手伝いさせていただくことになったら

そのときはよろしくお願いします

 

新年は1月5日(木)から業務を開始します

みなさん、よいお年を!

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 


仕事納めです

2011-12-29 10:05:27 | 日記

 こんにちは!!馬頭です。今年も残すとこ3日です。年末真っただ中ですが、全然年を越す雰囲気になっていません・・・。

 ということで私たちは昨日で仕事納めでした。今年も色々とお仕事をさせていただき、新しい経験もさせていただきました。たくさんの方にお世話になりました!!人のつながりの大切さを知った1年ともなりました。本当にありがとうございました。今年経験したことを活かして、来年も前進していければなと思います。引き続き応援をしていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

 今年も残り少ないですがお風邪などひかれないようにお気をつけてください。来年が皆様にとって良い年をなりますように。


西崦精舎跡~大分県日出町~

2011-12-22 10:00:00 | 日記

ご無沙汰しております。ウメです。

12月もあとわずか、一年が過ぎゆくのはあっという間ですね。

だんだんと寒さも厳しいものになっていますので、体調など崩さないように気を付け、晴れやかな気持ちで年が越せるといいですね。

 

さて、今回は私共が今やっております仕事についてご紹介したいと思います。

現在私たちは、大分県日出町の西崦精舎跡(せいえんせいしゃあと)にあります石碑の洗浄作業を行っております。

まず、西崦精舎についてですが、以前お墓を紹介しました大分県を代表する偉人、帆足万里の私塾になります。

この西崦精舎跡にその私塾があり、多い時は130名以上の生徒がこの地で、学んでいたそうです。

場所はちょっと山の中のため、わかりづらい場所ですが、APUから速水ICに向かう県道218号線から少し入った所になります。

地図では南端小・中学校のそばになります。(わかりずらくて、すいません・・・)

道にあります案内板に沿っていきますと、高速道路の下付近にでます。

(写真は夏ごろの風景です。)

この道を行きますと、西崦精舎跡の記念碑が建っています。

この記念碑は明治時代に地元の方によって建てられたものです。

そばにあります南端小学校では、年に一度全生徒でこの周辺を清掃活動をすると聞きました。

地元の方のお話を聞いても、この場所が大切な場所だという気持ちが感じられました。

現在、この記念碑の洗浄作業を、私共は行っております。

また、記念碑の手前にあります石垣の上にあった玉垣というものに使用されていた石材の洗浄も同時に行っております。

 

こちらの仕事風景に関しては、お気軽に見学を・・・と言いたいのですが、立地上冬場は路面の凍結などの危険がある場所になりますので、

寒い季節はなかなか厳しいかもしれません。作業内容に関しては、今後もご紹介していければと思っております。

また、西崦精舎跡の見学に関しては、極力路面の凍結の危険がない時期をお勧めします。

この辺りは海沿いの国道10号線と山の中では、寒さがガラッと変わるところなので、くれぐれもお気を付けください。

 

では、今年もあとわずかですが、あわてず、無理せず、無事に年が越せるように頑張っていきましょう。

 

 

 

 


やっぱり師走です・・・。

2011-12-21 18:06:39 | 日記

 ご無沙汰しております、馬頭です。12月もいよいよ残すとこ10日となりましたね。私は忙しさのあまり年末ジャンボも買えておらず、年賀状も書けてなくて、クリスマスの予定もたっていません。(これは毎年のことですが・・・。)ということで、師走の忙しさも佳境となっております・・・。

 さてさて、12月が始まって1週間ほどお隣の県の宮崎県にあります蓮ヶ池横穴群で横穴墓内の劣化調査を行っておりました。

 蓮ヶ池横穴群は、長い前室と玄室で構成されている内部が広いものや副葬品や線刻があるものなど3つの丘陵の斜面に6~8世紀に造られたとされる横穴が82基も点在しています。

※横穴墓群の周辺は史跡公園となっており、敷地内にはみやざき歴史文化館をはじめ竪穴住居や高床式倉庫など古代の住居が復元してあり、古代の雰囲気を身近に感じることができる場所になっています。

 今回は横穴墓内の劣化調査ということで、弊社で推奨している赤外線サーモグラフィー(以下、赤外線サーモ)を用いての劣化調査を行いました。

 赤外線サーモとは、ニュースや教育番組などで時々目にすると思いますが、物体の温度の違いを画像として見ることができるものです。これを用いることで、同じ材質の壁面などでも剥離面や滞水している箇所などを特定することができます。この方法は、対象物に対して非接触で調査が行え、従来の調査方法では難しかった劣化箇所を画像化して記録することができます。

※テレビなどでお馴染みの赤外線サーモグラフィーですが、これを分析することで石材などの劣化状況を知ることができます。赤外線サーモグラフィーによる劣化診断については今後もっと詳しい内容をブログやホームページなどに掲載しようと思いますので、ご期待ください。

 今年も本当の意味でラストスパート!今年できることは今年の内にといいますが、頑張りすぎで風邪など引かないようにもうひと踏ん張り頑張っていきましょう!!