株式会社 文化財保存活用研究所 Blog

大分県を中心に文化財の保存修復をメイン事業として活動している「株式会社 文化財保存活用研究所」の企業ブログです。

しるばーうぃーく?

2015-09-19 22:17:07 | 日記

どうも、ウメです。

待ちに待っていた方も、そうでない人もいらっしゃると思いますが、

世間では【シルバーウィーク】と呼ばれる大型連休。

私事で申し訳ないのですが、

この【シルバーウィーク】という言い方に、少々疑問を抱いておりまして・・・。

この呼称は「5月の連休がゴールデンウィークだから9月の連休はシルバーで」

という考えのもとつけられたような気がしてならないのです。

「そうだけど、別にいいんじゃない?」

と言われてしまえばそれまでなんですが、

では、【ゴールデンウィーク】の由来って何?と言われれば、

多くの方がわからないと答えるのではないかと思います。

まあ、ネット社会のこのご時世ですので、

由来などは検索すれば出てくるのですが、

諸説ある中で、最も有力なのは某映画会社の方が、

映画の興行収入が多くなった時期をテレビの【ゴールデンタイム】にかけて

呼んだのが最初という説のようです。

であるならば、【ゴールデンウィーク】という呼び方にはちゃんとした意味があり、

誰かが考えて名前が付けられているわけです。

誰にとってのゴールデンかは、あえて考えないでおきますが。

それに対し、【シルバーウィーク】という言葉。

誰も何も考えずに、ただつけられただけと感じてしまうんですよね。

結局のところ、安直すぎやしないかというのが私にとっての疑問でして。

 

(ここから先は仮定の話ですので、あしからず)

もし、将来的に【ゴールデンウィーク】が無くなっても【シルバーウィーク】と呼び続けるのでしょうか?

そうなるとなぜシルバーなのか、訳がわからなすぎるような・・・。

逆に5月9月以外に、大型連休ができた際は?

【ブロンズ?】【メタル?】【アイアン?】

一体、何という呼び方がされるのか・・・。

 

もっと9月が関係したものになればいいのにと思った次第であります(長月、サファイア、桔梗などなど)。

まあ、完全に私個人の勝手な感想なんですけどね。

安直すぎる呼び方に、ふと疑問をもった今日この頃でした・・・。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿