ICANまにらブログ~第二巻~

日本のNGOアイキャンまにら事務所の日記。

【MYアイキャン事業:MY ICAN Project】(Tsurumai Library)

2016年03月28日 | MYアイキャン
English after Japanese language

女子大学生ボランティア3名が、「フィリピンの現状と今、私たちにできること」と題した、路上の子どもたちの状況やフェアトレードの重要性を伝えるポスターを作成しました。この5メートルを超えるポスターは、3/21~3/30まで、名古屋市の鶴舞図書館にて掲示されています。
ボランティアの戸崎ありささん:
「1つ1つ勉強しながら、一ヶ月以上かけてついに完成しました。日常生活の中で、当たり前のようにある物や事柄を見直してみることで、世界は変わると信じています。この想いを多くの人に伝えることができれば幸いです。」
■マンスリーパートナー【あと39名!】
2016年4月末までに、250人のマンスリーパートナーを募集しています。新たに1名参加いただき、現在211名、あと39名です!月1,000円から開始でき、お誕生日には子どもたちからプレゼントが届きます。一人ひとりの「アイキャン(できること)」が社会を変えます。
http://kessai.canpan.info/org/ican/(クレジットカード)
http://www.ican.or.jp/j/my_ican.html(銀行)
■名古屋でチャリティ英会話・タガログ語会話【新規募集中】
http://www.ican.or.jp/smileticket.html
■書き損じハガキ募集中【未投函の年賀状等】
http://www.ican.or.jp/j/postcard.html
■アイキャンのHP【スタッフも募集中】
http://www.ican.or.jp
認定NPO法人のため、個人・法人からのご寄付は、税制上の優遇があります。

******************************

3 female volunteers from universities came up with a poster titled "The realities of the Philippines and our action". This is exhibited in Tsurumai Library in Nagoya from March 21 to March 30.
Arisa, one of the volunteers, dropped the following remarks; finally it was completed after a month of our reviewing literature and laying-out. I believe that the world can be changed if we try to understand the backgrounds of things taken for granted. I hope the exhibit gives audiences an opportunity to realize this.
ICAN (International Children's Action Network) is an independent NGO working for the welfare of children. Contact for donation and media: info@ican.or.jp



【アイキャンに関する情報はアイキャンのHPへ】
http://www.ican.or.jp/
【活動報告】
https://www.facebook.com/ICAN.NGO
【書き損じはがきの募集】
http://www.ican.or.jp/j/postcard.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。