みんなで8986(野球やろう)

野球少年達の活躍状況と日ごろの暮らし

我がジャイアンツ・わずか1日で首位陥落…

2015-08-03 06:40:19 | プロ野球
我がジャイアンツが3年目右腕・若松に完封負け。1日に首位を奪い返したが、わずか1日で陥落。原監督は「何質問されても、何答えていいかわからない。0点じゃ話にならない」と、今週だけで3度のサヨナラ勝ちを飾った打線が散発5安打に封じ込まれ、お手上げ状態だった。
 九回以外、全て先頭が打ち取られるなど攻めあぐね、初対戦となった相手のチェンジアップに苦しめられた。坂本が「直球が速く見えるような、変化球の使い方をしていた」と語れば、村田も「チェンジアップと直球のコンビネーションにやられた」と振り返った。
 田口は四回まで無失点投球を続けたが、五回1死一塁から杉山に先制2ランを被弾。「ヒット打たれて、ガーン(本塁打)じゃね。スタミナなんでしょうね。ランニングが足りないのかな」と、指揮官は2年目左腕に苦言を呈した。
 6連勝を逃し、首位から陥落。原監督は首位争いを繰り広げる4日からのヤクルト戦に向け、「まあ切り替えてやります」と前を向いた。


【  夏を涼しく過ごすために  】
◇  不快指数が高い毎日、ここは、ひとつ、暑い夏を少しでも涼しくする工夫をしてみよう。涼しくするためには、日差しを遮ることが大切。例えば、「すだれ」は、昔から夏の定番。タケやヨシなど自然の素材を使ったすだれは見た目も涼しく断熱効果も高い。直射日光を避けるためにはレースのカーテンも効果あり。室内の風通しを良くするためには、風が抜けるように部屋の2方向の窓を開けると良い。風を動かすためには、窓の隙間は、15センチがベター。また、扇風機を窓際において室内に向けて回せば、空気がより動く。夕方、マンションのベランダや庭の「打ち水」も夏の涼。




◆  盛岡南リトルシニアのホームページ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿