
◆ 初日の21日は、スピード系・敏捷性・心肺機能・筋持久力強化のメニューに挑戦。ラダー・ミニハードル・片足飛び・切り替えし・横歩き・ランジ・腹筋・背筋・腕立て伏せ・スクワットをセットとして20分間動き回ったら相当疲れたようでしたが、シャトルランとダッシュして止まっているボールを片手取りしての送球などで大粒の汗を流していましたが、体力がついたようで、酸欠になるものもいませんでした。
◇ 続いて、①両足を開いたままのティバッテイング・シャドースイング ②内野のゴロ捕球のステップ・リズム感取得 ③捕手スタイルから素早いネット送球。④投げるん棒シャドーのグループに分けて15分交代で効率的に行って、最後は追い越し走で終了した。
◆ 1年生は毎日種目が変わるので戸惑いながら楽しそうにやっているようです。何でも積極的に取り組み自分でちゃんと覚えることで成長していくものと思う。明日も同様のトレーニングに励みます。




◆ 盛岡南リトルシニアのホームページ