


「チーム盛岡南」の今年のグランド練習も来週でシーズンオフとなります。16日は、野球少年の体験練習会を開催しましたが、ご案内が遅かったことから参加選手が一人とさみしかったです。練習は、選手たちが一番大好きなバッティングわ午後3時まで行い、最後は、ノックで2年生が外野フライ捕球後、ノーカットでバックホーム。1年生は、内野ゴロ捕球で、スタート・ステップ捕球の繰り返し行い、終了。


翌17日は、最近あいさつを適当にしていることから原点に返って、あいさつの仕方の説明をしてから、一人ずつあいさつが合格するまで行った。そして、ストレッチ体操は、なぜやるか?。
ウォーミングアップの野球体操は、左右・前後の統率と手足の指先まで神経を集中させてしっかりこなすようにさせた。適当にやっているものは、みんなの前でやらせてどこが悪いかを教え、みんなで注意力を高めるようにさせたそしてラダー・ミニハードルでの動きを確認してからキャッチボール、そしてバッティングで午前中終了。

午後から紅白試合9回戦を4時ころまで行い、3-3の引き分けで今年のグランド練習をしめた。
123 456 789=計 バッテリー
白010 100 100=3 佐々木大・伊藤・水戸谷ー佐々木篤
紅000 012 000=3 松坂・石沢・大里ー三浦
【 今後の予定 】
23日、午前9時から練習・午後6時30分からサンセール盛岡で修了式
24日、午前8時からグランド冬じまい・ネット片づけ
26日、午後7時から体育館で冬季トレーニング開始・体力測定
28日、午後7時からナイター練習・体育館
30日、午前9時から12時、体力アップ練習、体育館
1日、午前9時から12時、体力アップ練習、体育館

楽天連勝で準決勝進出・アジアシリーズ2013
★ 予選B組で楽天がキャンベラ(豪州)に6-3で逃げ切り連勝。1次リーグB組1位で準決勝に進出した。18日にA組2位、統一(台湾)とサムスン(韓国)の敗者と対戦する。

明治神宮野球大会高校の部で光星敗れる

高校の部で東北代表の八戸学院光星が敗れたため来春のセンバツ全国高校野球大会への東北地区の「神宮枠」はなしとなり、岩手から推薦されそうなのは、被災地枠が今年も適用されれば久慈工業が推薦されるか。昨年は宮城県から今年は福島から出ているので被害が大きかった岩手の久慈も該当すると思うので、何とか推薦されるように願っているところです。

もう少しで師走、高校駅伝・サッカー・ラグビー・バスケットの全国大会か年末年始にかけて行われる。
12月22日は、全国高校駅伝大会・男子・一関学院、女子・盛岡誠桜
23日からバスケットボール・男子・盛岡市立、女子・一関学院
27日からラグビー・黒沢尻北
30日からサッカー・遠野
そして正月になるとスキー・スケートが始まる。
その他・陸上では
11月23日に国際千葉駅伝
12月1日、福岡国際マラソン
12月15日、全日本実業団女子駅伝
1月1日、実業団駅伝
1月2日・3日・大学箱根駅伝
◆ 盛岡南リトルシニアのホームページ