ひーこの わくわく♪ 野の花 山の花

香川の里山の花、ちょっと頑張って登った遠くの山の花など、見て撮って楽しんでます。

今年もキレンゲショウマを見る(8/18)

2014-08-19 23:30:57 | 野の花
8月18日

今年も剣山のキレンゲショウマの季節がやってきました。

何とかの一つ覚えみたいに、「キレンゲショウマは8月入ってからお盆までに」と
思い込んでいて、昨年も8月9日に見に行っています。
今年もそこあたりで行きたいと思っていたんだけど、ちょうどその時に台風やら大雨で
何処にも出かけられず、今年のキレンゲショウマは諦めていました。

そんな折、花・山友のKさんからキレンゲショウマに、と誘ってもらい
天気予報では月曜日がいい天気のようなので、18日に決定しました。

当日朝6時頃、家を出る頃は、こんないい天気の日はしばらくなかったなあと
思う位の明るい空でした。

気持ちよくおしゃべりをしながら、三頭峠を過ぎて徳島側に
降りた途端になんか怪しい雲行き、下からガスも上がってきています。

まあ、朝早いからこんなもんかと思いながら貞光~一宇へ

途中で、こんなシュウカイドウがあったので撮影
今年は雨が多かったからか、植物は本当に生き生きしています。
     

     

途中、ご一緒する剣乙女さんのお家に寄せてもらったころには
また一段と怪しい空模様になってきましたが、
まあキレンゲショウマはガスの中でボヤ~~ンと見えるのが風情があっていい、
とか言いながら3人で剣山を目指します。

これはスズカケソウ、乙女さんが育てているものを写させてもらいました。
近くの小学校では、大切に育てて保護しているそうです。
     

いつものように、道すがら花を見つけては撮影です。

コオニユリ 
  ちょうど1か月前の7月22日、高知へタキユリを見に行った時に
  このコオニユリの見ごろのものをたくさん見ています。
     


いつもの場所で、トモエソウ確認 
やはり少し遅かったみたいで、何とか数輪が咲き残っていました。
     


ヘアピンカーブあたりから降り出した雨、時々青空が見えていましたが
9時30分、見越に着いた時には、また細かい雨が降り始めていました。

今日は私は最初からリフトで上がるつもりでいたのですが、
生憎の雨ということもあり、皆さんリフトで上がることになりました。
      

標高が上がるにつれて、ガスがかかっているのがわかります。


リフトの通る足元や両サイドには、こんなキスゲやシコクフウロ、ヒヨドリバナ
クガイソウ、もちろんキレンゲショウマなどを植えて
目を楽しませてくれました。
     


西島駅の御花畑では白いシコクフウロもありました。
水々しいでしょ(-_-;)
     

     


オトギリソウの仲間もたくさん咲いている。

名前に確信持てないので、「仲間」という事でごまかします(-_-;)
     

     


刀掛けの松へと登っていきますが、風も強くて肌寒く感じます。
カッパを着ていてちょうどいいみたいです。

ちょうど、展望の良い場所からは、438号線の土砂崩れで通行止めになっている所が
ぼんやりと見えました。
ここは確か以前にも崩れて工事をしていたところでは?
     


刀掛けの松から、キレンゲショウマ群生地へと降りていきます。

薄いガスの中でカニコウモリが沢山見えます。
     

     


ナンゴククガイソウはもう終わりかな

この花もキレンゲショウマと同じく、ここ剣山では激減した花の一つではないかな?         


ソバナがいい感じで咲いています。奥に黄色く見えるのはキレンゲショウマです。
       


今年のキレンゲショウマはさてどんなんでしょうか。

本降りになってきた雨を気にしながらの撮影です。
というのも今年買ったばかりのコンデジを雨に濡らしたのでは、
目も当てられませんから・・・・・
      


という事で、あまり撮影に集中できなかった結果の
キレンゲショウマのオンパレードです。
     


シカ害からの保護用のネットも写りこんでいますが、これも現実の姿ということで
良しとしましょう。
     

     

     


     


辺りには、アキチョウジも咲き始めています。
     


キレンゲショウマとオタカラコウ
     

ヒメフウロ
     



ますます雨足は強くなってきました。
晴れていたら、何度もシャッターを切りたいところですが
カメラにかぶせていたタオルもかなり濡れてきたので
もう、これで撮影は終わりにしました。

カメラは濡れないように、もうザックに入れてしまいました。

Kさん、乙女さんもこの雨なので山頂へ行くのはやめて
もうこのままリフトで降りることにしました。

時間はたっぷりあるので、見越駅では、しばらくヤマガラちゃんと遊んだり、
      


お土産屋さんと花の育て方を教えてもらったりとノンビリ過ごしました。

綺麗に育てているサギソウ やはりちゃんと手を掛けて育てているみたいです。
      


朝は気づかなかったけれど、ナナカマドの葉も少し赤くなりかけています。
今年の秋の訪れは早いのでしょうか?
     


駐車場の一角にある建物に入らせてもらって雨を避けながら、
ノンビりとおしゃべり、昼ごはん後

剣乙女さんにイワタバコの咲く場所へ案内をしていただきました。