ひーこの わくわく♪ 野の花 山の花

香川の里山の花、ちょっと頑張って登った遠くの山の花など、見て撮って楽しんでます。

北海道花めぐり その14 ツバメオモトなど(7/12)

2014-08-11 22:26:49 | 野の花
7月12日
いよいよこの日が北海道花めぐり旅の最終日となりました。

ホテルのサービスの悪さに不満を抱きながら、早々にこのホテルを出て
さてどこへ行こうかという事になりましたが、

この日は、旅の疲れをとるために特に予定を入れていなかったのですが、
思いのほか3人とも元気な様子なので、
旅に出る前に偶然見つけた、「旭岳山麓湿原自然探勝路」を歩いてみることにしました。

昨日いやというほど花を見ているので、Sさんたちはもう行きたくないと
言われるかと思いましたが、快く賛成してくれました。


きょうの散策コースの全体図です。このコースは冬はクロスカントリーの
コースにもなるようです。
      



旭岳ビジターセンターで大まかな説明を受けてホテルベアモンテへ
このホテルは、旭岳山麓では、一番豪華なホテルなのかな?
外観も立派です。私の泊まったホテルとは大違い(わりと執こい性格です)
      

      (え~ちゃんからお借りしました)

湿原探勝路は、このホテルの向かって右側あたりから入るという事ですが、
ここへ入る人は殆どいないのか、踏み跡不鮮明で、とてもかりにくいのです。

なんとか入口を探して、散策路へ入ったところで、苦手な〇○ラン?
      


オオバミゾホオズキ
      


オッ、これはノビネチドリ 葉の縁が波打っているのが特徴
     

     


さすが、サンカヨウはもうこんな実になっている
     


ズダヤクシュ、剣山のものよりかなり立派な株です。  
     



タチツボスミレやニョイスミレがまだたくさん咲いている。
     

     


ワッ、これはツバメオモトの葉では(@_@) ワ~~、残念もう花は終わってるわ
     


と思っていたら、ナントなんと、まだツバメオモトのお花が咲いていてくれました\(^o^)/

嬉しかったので、何枚も撮影
     

     

     

     


数年前に長野県湯の丸高原へレンゲツツジを見に行った時には、
探しきれなかったツバメオモトです。



どんどん奥へ進んでゆきます。

リュウキンカが一つ咲き残っていました。
      


殆どはもうこんな種になっている
     


春の湿原の花といえば、リュウキンカとミズバショウ

ここにはミズバショウもたくさんありますが、
勿論今はもうこんなに大きな葉になっています。
     

散策路はチップを敷いているところもあれば、木道もあります。
木道の上には、何かのウンチ
     

小さなものなので、熊のものではないと思うけど、
知床五湖で、熊はミズバショウを食べると聞いていたので、
もしかしてここにも熊が出る可能性もある?????

急に怖くなったけど、熊鈴は持ってきてない。
ので、時々自分達で大きな声を出したりしながら・・・・・

あとで、パンフレットを読み返すと、必要品の中に「虫除けスプレー」と
「熊鈴」ってちゃんと書いてありました(-_-;)(-_-;)(-_-;)




ここでもゴゼンタチバナはたくさん咲いている
     


所が、これはどうしたんでしょうか、巨大ゴゼンタチバナ(@_@)
横に写っているのが通常のものです。突然変異???
     

かわいいアカモノ
     

クロマメノ木
     


これはチシマノキンバイソウ
     

     


オガラバナ
     


ハクサンチドリはあちこちにびっくりするほど群生している
     


マイズルソウ
      


ツマトリソウがひっそりと
     


探勝路の最後で、オオバナエンレイソウを見られて嬉しい
     


北海道にはこのオオバナノエンレイソウの大群落があると聞きましたが
いつか見てみたいものです。

なんだかまとまり無く、花を並べましたが、
でも、本当に多種多様な湿地の花が見られた湿原探勝路でした。

旭岳へ行って時間があれば、立ち寄ってみてください。

(虫除けスプレー、熊鈴は必携です)