goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

日本人って、本当に「暖かいですね!」

2018年02月09日 06時44分38秒 | Weblog

  
  広島は寒いが、福井の雪で車がストップ状態

  ニュースで見た

  そんな中で、車の運転手さんに「出来立ての野菜炒め」を配っている姿

  もらった運転手の人の声「もらっていいの!!」

  そして凄い感動の笑み~~~

  多分餃子の王将だと思う

  そして、そのストップ状態に巻き込まれた

  山崎製パンのトラックに「4万2千食」のパンを

  トラックの後ろの扉を開け、みんなに配ったという

  なんて美しい心、なんて・・・

  思わず涙が出てきた~~~

  自衛隊の人も大変だっただろう

  日本人って、本当に何かある時「和・輪」

  本当に日本人に生まれてよかったと思ったよ



今日も寒い、いま1度2分の気温の部屋

2018年02月07日 05時59分13秒 | Weblog


  昨日はバスで五日市駅まで行ったが・・・

  バス停でバスを待っていると、どの車も徐行運転

  数メートル先にバスが来ているのに、バスは動かない

  やっとのことでバスに乗ったら、すごい人

  一つだけ席が空いていた、ラッキー~~

  バスに乗ってもノロノロ運転で、なかなか駅に着かない

  五日市駅に着いて、時計を見ると

  いつもの倍以上の時間を要していた

  

  今日もバスにするかねえ~~

  金曜日、土曜日は10度前後くらいに気温が上がる予報

  しかし、来週からまた寒気団が来る予報

  いつまでこの寒さは続くのか・・・

  今日もブログを書く指先が冷たいので、これくらいにしよう

寒い!!

2018年02月06日 06時21分30秒 | Weblog


  昨日の寒さは、広島に帰っての初めての寒さだった

  広島は「温暖」な土地柄

  今朝も新聞を取りに出たら、雪がうっすらと道が白い

  今日はバスで行こう~~

  多分、橋の上は「凍結」状態だろう・・・

  「春隣」という言葉があるそうだが

  まだまだ実感はわかないね

  今、ブログを書いてても指先が冷たい

  早く春が来ないかねえ~~


   は~るよ こい

   は~やく こい

   じゃね~~

2月3日、宮島、節分は凄い人~~~

2018年02月04日 07時22分57秒 | Weblog


  とにもかくにも、すごい人の船内

  

  明治の先輩の藤井屋のところへ

  

  プレゼント

  先輩は、大喜び

  そして、大聖院に行く更にさらに人だらけじゃった~~

  

  今日の新聞で「豆まき」の日

  

  みんなが並んでいるので私もついつい

  「おそば」の行列

  私の時は、もう「そば」がなく「おつゆ」のみ

  

  おいしかったね~~

  野村祐輔の写真をいろいろな人に配ったが

  

  みんなが笑顔、「今年もカープは!!!」

  そういう笑顔だった~~~

  今日も配って来よう~

  みんなの笑顔が嬉しい日になるよね~~
    

これから宮島へ~~

2018年02月03日 09時42分09秒 | Weblog


  今日は節分

  丁度いい~~~~

  

  これも配ってこう~

  もちろん祐輔君が第一

  

  6人の人になる~~

  そして、当日のグッヅはこれじゃあ~

  

  明治のバットストライプを藤井屋の先輩に差し上げよう~~

  きっと喜ばれると思う~~

  さあ~どんな笑顔とサプライズがあるかね

  

  

大好評だったよ~~祐輔君との写真は!!

2018年02月02日 06時16分52秒 | Weblog


  一昨日、昨日7人の人に写真を配った

  

  ユニホーム姿ではないせいか最初はは「だれ?」

  「カープの野村祐輔」というと

  「ほんまじゃあ~~祐輔君じゃあ~~~」

  「なんで、脇田さんがここにおるん??」

  「明治大学の後輩で、毎年、激励会をやっとる」

  私は思わず、誇らしげに言う、「快感!!」

  一昨日は、餃子のおいしいラーメン屋さんにプレゼントしたら

  「代金不要、店に飾っとくよ、これはお客さんが喜ぶからね」

  祐輔君のおかげで、ただでおいしい餃子とビールが飲めた~~

  明日は、宮島に行って配って来よう

  そして、明日は「節分」なので

  

  これもおまけで配って来よう~

  これも「かわいい!」」と言う人が多い

  「うちに飾っとくよ~~」

  野村祐輔効果は、まだまだ続く予感