goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

疲れた・・・ね 逆転ならず

2016年07月21日 06時07分23秒 | Weblog


   昼間は暑い日差し

   歩いているとヒマワリが咲いていた

   

   夏本番を思わせるひまわり君じゃね

   夕方帰るとき凄い雨が降り出した、土砂降り

   今日は大瀬良、この雨では中止かと思うと

   西の方から晴れ間が見えてきた

   家に帰り、大瀬良を見るが

   インコースの直球が入らない

   自信がないのか外角・変化球が多い

   案の定外角を狙われ4点献上

   1-5で劣勢を打線があきらめない

   6-6までになり延長戦へ突入

   時計を見ると10時を回っている

   4時間8分の末、6-7で負け

   大瀬良はやはりインコースの直球が武器

   もう一度出直しじゃね~~

   まだ眠い、疲れたね

   やはりこの前の3ラン三発の日に行ってヨカッタネ

カープ観戦、打ちも打ったり3ラン三発じゃあ~~

2016年07月20日 06時00分46秒 | Weblog


  梅雨も明け暑い暑い昼間だった

  球場に着くともう球場内は真っ赤っか

  1塁側の2階席がなかなか探せず

  いろいろな人に聞いてやっとのことで席に到着

  汗がだらだらと出ていたので隣の親子が団扇で風を送ってくれた

  ビールがおいしいがまた汗になる

  相手は大野、外角球が決まらない

  3回無死満塁、丸が打席に立つ

  よく球を見るのが印象的だった、そして四球で押し出し

  これで雰囲気が変わった

  ルナの犠飛で田中が帰り2-0

  昨日のヒーロー新井の登場で周りの人は盛り上がる

  打った、飛んだ、昨日のサヨナラとほぼ同じ場所ライトにホームラン

  これで5-0、宮島さんの神主がの歌声が響き渡る

  まだある、4回に鈴木誠也がレフトに豪快な3ラン

  まだある、このところ不調の田中がライトに3ラン

  

  11-0になったよ、隣の人と握手攻め

  7回が終わったので友と席を立ち家に帰る

  いやあ~凄い試合を目の前で見れたねえ~~

  観衆は2万9,571人、赤い熱気がまだ私の体の中にある

  今日は大瀬良の登場、もっともっと盛り上がるだろうねえ~~

  

開眼、新井さまさま~~~

2016年07月19日 05時24分34秒 | Weblog


  ラジオを聴いているとすごい歓声が上がった

  9回裏、2-2で打席は新井

  何球目か知らないが新井がサヨナラホームランでカープの勝利

  残念ながら今日は新聞の休刊日・・・

  インターネットを見るとレフトスタンドへのホームラン

  今年の新井はよくレフト側に球を運ぶ、それもホームランなんてねえ

  緒方監督も「新井さんでしょう」と言って「いや、新井さまさまですよ」と言い直した

  それぐらい価値のある一発だったんでしょうねえ

  これで貯金は20になった、幸先のいい後半戦の出だしとなったね

  今日は友と一塁側の2階席でカープ観戦

  サヨナラの余韻がきっと残っているんでしょうねえ~~

  それに一塁側だから新井の姿もよく見えることでしょう

  今日の先発は岡田かな?明日が大瀬良ということが新聞にあったから

  大瀬良先発の試合も盛り上がるだろう

  今日、岡田で勝って明日大瀬良で勝つと大盛り上がりだろうねえ~~

  そして祐輔君で勝って次は黒田の200勝へと続く

  ワクワクするネエ~~

  「新井は復活ではなく開眼した」と書いていた人もいた

  キットそうなんでしょう、まだまだ新井の快進撃は続く

  今日は誰がヒーローになるんかね、想像すると鳥肌が立つよ

カープうちわ~~

2016年07月16日 06時44分20秒 | Weblog


  昨日はカープ団扇を作った

  これは時間がかかるが受け取った人の顔を思い浮かべると

  時間がかかってもと思いつつ~~

  

  表はピッチャーと野手の構成

  これに時間がかかるんですよ~~

  裏はもちろん黒田と新井

  黒田のうちわには200勝達成、平成28年7月までは書いたが

  日付が書けないままだが渡した相手の人に書いてもらおう

  

  新井は2000本安打のうちわ

  炎と言う字を思い浮かんだので「炎」にした

  

  4本書いて、今日はこれを宮島のカープファンに渡そう~~

  うちわがなくなったのでダイソーに買いに行ったが

  売り切れでなかった・・・

  まだ渡したい人もいる、ほかのダイソーに行ってみるかなあ~

  オールスターは祐輔君も中崎もなかなかいい

  古田さんは祐輔君のことをべた褒めだったよ

  中国新聞とはえらい違いじゃね

  後半戦から大瀬良が出るという

  19日の日は私と友、球場観戦に行く

  ひょっとして大瀬良が見れるかもね~~

また力みすぎじゃね・・・

2016年07月14日 05時50分11秒 | Weblog


  朝からの雨の昼には上がり6時からは

  黒田の「メモリアルデー」かと胸躍る

  1回の裏、先頭打者がいきなり四球

  田中が塁上、打者は菊池

  これでカープが勝てると思った瞬間

  田中が刺されてアウト、そして菊池丸もアウトで嫌な予感

  それでも勢いのあるカープは2回の裏、ルナが出塁

  絶好調の新井がヒットで無死1・3塁で鈴木誠也

  大量得点の兆しだと思ったら、鈴木三振

  2塁直前までいっていた新井アウトで併殺

  いずれのベンチのサインの強気一辺倒でチャンスを自ら2度も潰した

  巨人の意地の一発は阿部慎之助

  これじゃあいくら黒田でも勝てんねえ・・・

  どうして普段通りのカープ野球をしないのか

  この前の中日戦と同じ轍を踏む首脳陣

  黒田「200勝」はいずれも力みすぎで負けてしまったね

  オールスターにはカープが7人も出る

  これで元気を取り戻して気分転換しよう

  オールスターの塁上で赤いカープが打って打って走り

  観衆を沸かせるシーンが見たいもの

  そして三度目の正直、地元広島で黒田の200勝を見よう