goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

休養日なの?カープは?

2016年07月25日 05時56分57秒 | Weblog


  昨日は宮島に黒田200勝のカープ絵手紙を配りに行った

  昨日の今日の200勝の絵手紙に皆さんビックリ

  

  そしてそれぞれの黒田談話が弾んで

  いつもより時間がそれぞれ長くなった

  やっぱりみんな感動をし肩の荷が下りたようだった

  そんな中で黒田の座右の銘「耐雪梅花麗」のことも話題になった

  中国の偉い人の作ったものなのかという人が多かった

  「西郷隆盛さん」ですというと「西郷さん?!」

  そして次はこの言葉を書いてほしいと言われて

  家に帰り早速書いた

  

  去年の年賀状で書いたから筆の運びは穂先に伝わってくる

  これをまた人に配ろう~~~

  ラジオを着ていると、ルナがいない

  なんでじゃろうと思っていたら

  中村恭平がホームランを打たれた

  そして新井も2打席でベンチへ下がった

  休養日なのかね、6連戦が始まる

  相手は巨人とDENA、2位と3位

  これに備えてのことかね

  まだまだ黒田200勝の余韻は続く

  6連戦は4勝2敗と行こう

  暑い夏はこれから本番

  たまには休養も必要かな

  

リスペクト黒田!200勝達成!!!!

2016年07月24日 06時34分33秒 | Weblog


  試合開始まで時々、時計を見る

  6時までが長い~~~

  ラジオを点けるともう大歓声の球場

  黒田の立ち上がりは打たれても要所要所でピシャリト抑える

  相手の投手は球場の異様な雰囲気にのまれたのか

  田中・菊池に四球、4番ルナが3ランじゃあ~~

  これで弾みがついた、3回の裏打線が出を緩めずに4点

  新井も打った、石原の打った、鈴木誠也も打った

  

  黒田さんを絶対この試合で200勝をという野手の気持ちがこちらにも伝わる

  これで7-0、阪神はなすすべがなく球場の興奮は高まるばかり

  そして7回まで黒田は投げ切り、今村・市岡が抑えゲームセット

  

  200勝の偉業が広島ズームズーム球場で達成された

  黒田の座右の銘

    耐雪梅花麗

  私はこの言葉を、去年の年賀状に使った「雪に耐え梅花麗し」

  確か西郷隆盛の作だったと思う、黒田らしい座右の銘じゃね~~

  ファンの声は雄たけびや泣き声のような声で地鳴りのように聞こえる

  ああ、テレビ中継があったらなあ

  私もカープ絵手紙を作った

  

    我々は共に闘ってきた

    今でもこれからも・・・・

    未来へ輝くその日まで

     君が涙を流すなら

     君の涙になってやる

    CARPのエース

    黒田博樹

   平成18年10月17日

   広島市民球場での最終戦

   
  これは黒田の最終戦にライトスタンドに上がったファンの応援団旗

  これを見た黒田は広島のファンの「気持ち」を受け取ったという~~

  ヤッタネ、やったよ~最高のリスペクトじゃあ

  サア~今日もとにかく勝とうじゃないか~

  1勝1勝の積み重ねを慎重に冷静に

  そして熱い心で戦い抜こう

  9月にはもっともっと熱い「何か」が待っている
  

野村祐輔12勝、自己タイになった~~さわやか祐輔!!

2016年07月23日 07時52分54秒 | Weblog


  どうのこうのと言われようが‟勝つ”

  リーグトップの12勝になった

  さわやかな笑顔、勝利の笑顔じゃね

  

  6回になると自動的に降板するスタイルになっている

  首脳陣からまだ任せきられていないんでしょう

  ただもう12勝はすごい勝利数

  昨日は「足」のカープの攻勢は見事だった

  特にルナの走塁は全員に今日もやるぞという走りだったねえ~~

  

  新井が休養の日だったが、鈴木誠也・安部・松山が球に食らいつく

  そして走る、塁に出るとまた次の塁を狙う

  阪神の藤波は1回は8球でほとんど直球でバッターを仕留めた

  野村はいつものように塁に打者を出すが何とか食い止める

  今日の藤波は打てないかと思ったが

  打者の足を使った攻撃が随所に光る

  走塁コーチの判断の良さが去年と違うと思うね

  今日は黒田の200勝と新井の300本塁打

  テレビ欄を見るとカープの中継がないのが残念

  ラジオで球場と一体化するか

  今日こそ「メモリアルデー」じゃね

今日は野村祐輔、NHKで見れる~~

2016年07月22日 05時49分49秒 | Weblog


  野球のない日は退屈

  昨日の大瀬良の記事を読むと

  やはりインコースの直球がないと書いてあった

  まだ自信が持てないのかね

  大瀬良は真っ向勝負が武器でそれがそのまま顔に出る

  そんな大瀬良が早く見たいもの

  今年好調の野村祐輔も2軍に落ちたり1軍に帰ったり

  そんな経験の中で何かを掴んだじゃないか

  今日はその野村祐輔が投げる

  解説は大野豊さん、どんな解説をするかが楽しみじゃね

  そして明日は3度目の正直、黒田の200勝

  ああ、胸高まるねえ~~

  新井の300号で花を添えて黒田の200勝になればもっとすごいこと

  3万人の大声援の声が聞こえてくる

  まずは野村祐輔が12勝をあげ勢いをつけよう

  ほかのゲームで面白そうなのは巨人対DENA

  これも見ものじゃね