昨日は「暑さ」を感じる陽気だった???
この時期は気持ちのいい陽気の時は「小春日和」(インデァンサマー)という言葉で
一日の寒さの中を少しだけ「暖かさ」を満喫してるものだが

なんと「25度」もあったそうだ

この時期、高尾山に上っていたら「こもれび」の中に入ると
暖かかったことを思い出す~~~
「こもれび」の中は、天使のお祭りで
「天使たちが踊っている」ということを聞いた
メルヘンじゃね~~~

今日は「タカノ橋商店街のキャッチコピー賞」が載っていた


「おかえり 元気なんね」

これは、ほこほこしていい「広島弁」ジャネ~~
そういえば私も電話の最初によく使う「元気なんか?!」
広島の言葉も「暖かいねえ~~」

わからん ほいじゃけぇ ほいじゃが ほいじゃあまた~
聞いていて、思わずニッコリとしてしまう~~
このごろは「ほいじゃけんさあ~」という言葉を若者の会話で聞く

「広島弁」も変わり始めているのかね

「ほいじゃけんさ~」には驚いたね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます