昨日は、本当に久しぶりの電話があった
去年、母の喪中のことと私の近況を書いて皆さんへ
郵送した中で「宛所なし」で帰って来た方から
寒中見舞いが来て、住所が分かった
早速、相手の近況への私の感想やら、私の体の具合を書いて
返送したら、昨日携帯に電話が架かってきた~~~
北海道の「一人旅」から帰って来て、私の近況を知り
心配だから電話したという~~
何年ぶりになるかな?
私が広島に帰って来て11年目になるから
それくらいだろうねえ~~
東京から広島に帰る時に送別会をやってもらったのが最後
だったと記憶している、和やかで笑い声も出る送別会だった
そして、素晴らしい北海道の写真が送られてきた
まず、一番感動した、釧路川の早朝の朝陽
次には、屈斜路湖の冬景色~~~
北海道らしいねえ~~~
白鳥がたくさん泳いでいる~~
この方は、安岡正康先生の「大成会」で知り合った
・とんでもなく「天然」であっけらかんな人
・大胆、ほっておくと何をしでかすか分からない
・よく笑い転げる明るい女性 なんです
この方は学習院で天皇陛下のご学友の女性です
毎年1回、学習院の近辺の居酒屋さんで電荷を囲む
会を毎年開催されていたそうだが、殿下から
天皇陛下になられたので、「囲む会」は
どうなったのかと聞いてみいると
先月の1月に、例年通り開催されたそうだ
だか、陛下になられてお変わりになったことは
まじかにいると「オーラ」が以前より2倍も3倍にも
なられていたそうだ
私の感想を言った、凛々しさを超えた「神々しさ」を感じた
あるいは「光光しい」、光っておられると思ったね
しかし、羨ましいねえ~天皇陛下と居酒屋で学生時代に
戻っての会話、私も「座敷童」で入ろうかね~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます