ゴールデンウイークの始まり
朝起きると4時
休みの時はなぜか早く起きてしまう
2度寝をしようと思ったがそのまま起きてしまった

散髪に行く
玄関を開けるとキラキラした陽気
日本晴れのいい天気

五月の鯉の吹き流しってところかな

これは広島駅のホテルの前
つつじが満開、私の住む五日市より
広島市内は暖かいんだなと感じる
我が家のつつじはこれから

松も柿も春



歩いているとオヤッとした花の演出を見る
全部咲いているこのつつじ、同じ庭にあるつつじ
この家の人はなかなか演出のうまい人なんじゃね

散髪に行ったらガラガラ
「あんたあ~ラッキーじゃね!」
何かと思うと、それまではお客さんが一杯で
てんてこ舞いだったそうだ
最近よくこんな場面に出会うことが多い

造幣局の桜は散っていたが図書館のつつじが
咲き始めていた、かわいい3人組


家に帰りカープ観戦
テレビを点けるとまた負けている
が!8回になんだか雰囲気が違ってきた
代打前田の登場の場面が作られた
ハラハラして見ていると、センター前へヒット
次のバッターは丸くん
またヒットで4-3の逆転

思わず声をだし手を叩く



これで勝ちパターン
9回の表はサファテ守護神がいる
テレビ中継が終わりラジオを点けると
サファテじゃなくニコライオ????

変じゃねと思っていたら逆転のスリーラン
久しぶりにいい気持になっていたのに
こんな負け方は選手に悪い影響を残すね

総指揮官の監督への不信感だ
選手もそうじゃが広島県民いや全国の広島ファンも
野村亜監督への不信感は今後も根強く残ると思う

ああ~あ・・・
監督で負けるとは思わなかったねえ~~
今日は野村祐輔君の登板日
行こうか行くまいか迷っている
天皇賞もあることだしねえ~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます