JRに乗ると、もう満員状態?!
そうか「今日はカキ祭りの最終日」じゃったねええ~~
宮島に着くと、カキ祭りのところは「長い行列」だった
しかしすごい人だったよ~~
先輩のところへ行って、しゃもじの卸し問屋さんを紹介してもらうことにした
ここも人がごった返しの状態
しばらく待って、お客さんがいなくなりやっっとご挨拶
「藤井屋の紹介」と言えば大丈夫じゃが「土日は休みじゃ~~」
奥さんが「うちが頼んであげるよ~~」
大きさと、本数を言って「やったあ~~」と安心しちゃいましたね
これで「第一の目標クリア」
大聖院に行き、社務所の人から渡すものがあるというので
行ったけど、ここも満員状態
どこもかしこも「人だらけ」
隣の藤棚のベンチに座り、たばこを吸いつつ待っていたら
やっとのことで会えたあ~
なにかと思っていると、カレンダー
大聖院のカレンダーのプレゼントだったよ
いい観音さんじゃあ~~~
ただねえ~大きすぎてねええ・・・
でもいいカレンダーじゃね
大聖院に行くと、いつも何かをもらっている
これも「いいご縁」ジャネ~~~~