宮島はいろいろな感動を与えてもらえるんじゃろうネ

どれから書こうか~~~
10月8日は一年に一度の「お数珠」の日、なんだって

いろいろ一杯のお数珠を見る中で
その中で、感じた「これ」


「虎の眼」と言うそうだ


私にはすごく感じる

これを腕に付けると「ハイ!!」言う

不思議な感覚なんよ

これはずっっと私の腕にこれからもあるね

そして次は
大聖院の下にある小さな喫茶店

ハイカラなお店でおいしいビールのあるところ
そこで出会った「も絵ちゃん」

東京の西武池袋線「清瀬」の出身だという
東京の話が出来るのは楽しいね~~~
そこで一筆、「も絵」を書いた


これを今日宮島に持って行こう~
そしてもう一つ

いつも行く土鈴の越智さんのところへ行くと
カープ大好きいな息子さんがいた
「会澤」の顔を作ってほしいと言ったら
写真じゃあ出来ん「イラスト」があればと言う話になり
野村祐輔はと言うと「イラスト持ってきんさい」
そこで昨日‟書いた”


これを今から宮島に持って行こう~~

そして、大聖院の社務所の川崎さんに電話したら
お父さんがなくなったということで
自宅近くに行って、川崎さんと雨の中での会話

お母さんの時と違って、今度は「元気」じゃったよ
わたしは「宮島」の人かもね~~
