気軽に茶道をしてます。

日々のお稽古とともに、できるだけ手作りのお菓子で
お茶を楽しんでいる様子や、四季折々の変化もお伝えします。

「萩の露」で秋の足音はまだ?(修正版)

2017-08-22 17:02:20 | 主菓子とお干菓子
今朝の最適気温は26.5℃と熱帯夜に・・・、
エアコンが切れると起きてしまい、さらに朝茶事に体も
時間に合わせるため、目覚ましを5時に設定。
一時間早く目覚め・・・より睡眠不足に
空いた時間で、気になっていた広間のサッシの掃除をし、
一汗も二汗も・・・
今朝の奈良も大気が不安定で、雲もかかっていますが、
蒸し暑く、お稽古に伺う8時半頃でもう30℃越えでした。
今日のお稽古は偶然にも朝茶事の嗜好でしたので、
有難い事に勉強させていただけます。いつも通りの時間に
おにぎり、コーヒーと麦茶を手に出かけ、
東大寺大仏殿の鴟尾さんにもごあいさつを。

教えていただいたことは、
最後のご飯は、必ず白ごはんになり、
時間を短縮するため、預け鉢は一つだけで、
生臭物は出さないほうが良いとのこと・・・
朝茶事の会記を少し考え直さないかもしれませんね。

菓子は、奈良「樫舎」さんの「萩の露」
  
雨が降り、庭の萩の花が・・・露に見えませんか?
              (追加修正8/23)

そういえば、もう明日は「処暑
9月7日の白露の前日までともされており、
早くこんな季節が訪れてほしいものですが・・・

昨日も朝からギラギラの天気の中、
出不精の相方を連れて、近くの公園まで散歩に。
まだまだ夏の風景ですね。
蝉も、数はへり静かになりましたが、依然として
 
蝶も、恋の季節を愉しんでいるのでしょうか?
 
でもよく見ると、蜘蛛の巣の蜘蛛も少し大きくなり、
日差しも、やや斜めに射し込んでいますね。
 
秋の足音がそろそろ聞こえてきそうですね。
モミジや「タムシバ」も色付き始め?
 タムシバ
天気予報はまだまだ夏が続きそうですが? 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿