みなさん、こんばんは。
今日はとてもよいお天気でした。
ナオちゃんはお友達と林試の森公園へ。
まさに写真を撮るにもってこいのロケーションだったんですが、あえなく私はやることがいっぱいで見に行けませんでした。
残念・・・
そんな折、(どんな折!?)昔お世話になった自動車整備の方から、日産GT-Rを中古で買わないか?とのお話が。
パールホワイトの12000km。
うーん、白じゃね・・・お値段は聞きませんでしたが、お断りしました。
この日産GT-R、メンテナンスが高価というのがもっぱらの評判ですが、タイヤ1本ですらとても高いんです。
このタイヤ、日産かnismoからしか買えないそうで、そのせいもあって価格が下がらないのかもしれません。
なんでメーカーからしか?ということで、うちの管理マンションをお借り頂いているブリヂストン勤務の方に伺ったところ、一般には販売していないというのは本当だそうです。
日産からの圧力なのか、ブリヂストンにも何らかの理由があるのか分かりませんが、日産のディーラーからですら
「何で売ってくれないの?」
みたいな問い合わせがあるそうです。
専売にする理由は何なんでしょうかね?
自宅の方は明日から建て方に入ります。
予報では雷雨みたいですけどね・・・
別に雨でも良いんですが、どうも養生が甘いんだよね。
まずは土台敷きからですが、A様邸同様、防蟻処理を回避するため、土台には耐久性樹種を使います。
たぶん、ベイヒバの集成材。
やっぱり薬品散布は避けたいよね。
今日はとてもよいお天気でした。
ナオちゃんはお友達と林試の森公園へ。
まさに写真を撮るにもってこいのロケーションだったんですが、あえなく私はやることがいっぱいで見に行けませんでした。
残念・・・
そんな折、(どんな折!?)昔お世話になった自動車整備の方から、日産GT-Rを中古で買わないか?とのお話が。
パールホワイトの12000km。
うーん、白じゃね・・・お値段は聞きませんでしたが、お断りしました。
この日産GT-R、メンテナンスが高価というのがもっぱらの評判ですが、タイヤ1本ですらとても高いんです。
このタイヤ、日産かnismoからしか買えないそうで、そのせいもあって価格が下がらないのかもしれません。
なんでメーカーからしか?ということで、うちの管理マンションをお借り頂いているブリヂストン勤務の方に伺ったところ、一般には販売していないというのは本当だそうです。
日産からの圧力なのか、ブリヂストンにも何らかの理由があるのか分かりませんが、日産のディーラーからですら
「何で売ってくれないの?」
みたいな問い合わせがあるそうです。
専売にする理由は何なんでしょうかね?
自宅の方は明日から建て方に入ります。
予報では雷雨みたいですけどね・・・
別に雨でも良いんですが、どうも養生が甘いんだよね。
まずは土台敷きからですが、A様邸同様、防蟻処理を回避するため、土台には耐久性樹種を使います。
たぶん、ベイヒバの集成材。
やっぱり薬品散布は避けたいよね。