goo blog サービス終了のお知らせ 

”外断熱” ~人に勧めるなら自分から~

店舗も高気密・高断熱に!
今年も子供たちは元気いっぱい!!
乗るゼGT-R、MY・・・15!?

良いニュースと残念なニュース

2013-12-10 22:17:17 | 個人的なこと

みなさん、こんばんは。


映画「ワイルドスピード」は、スカイラインGT-Rを始め多数の日本車が登場する作品で、私も大好きは映画です。

アメリカのコルベットやマスタング、ヨーロッパのポルシェやフェラーリが当たり前のハリウッド映画において、ジャパニーズスポーツカーを印象づけた作品・・・そんな印象が強いですね。

主演のポール・ウォーカーさんが事故で亡くなられたのは、とてもショックで残念なニュースでした。

ポルシェカレラGTの助手席で事故に遭い、炎上により命を落としたとのこと。

カレラGTのことはよく知りませんが、ポルシェやフェラーリのようなガソリンタンクが前方にある車は、どうも怖い印象があります。

プロレーシングドライバーの太田哲也さんが富士スピードウェイで多重事故を起こした時の映像が衝撃的だったからかもしれません。

事故車両はフェラーリとポルシェ。

どのような構造なのか知りもせずにどうこう言うのはいけないことですけどね。

ポールウォーカーさんが事故のショックではなく、その後の炎上が原因で亡くなられた、というのが気になります。


一方、うれしいニュースだったのが、プロゴルファー宮里優作選手のツアー初優勝。

私も少なからずゴルフを楽しんでいる身ですが、宮里優作選手のスイングはとてもキレイで何度もスロー映像をみて参考にしています。

3兄妹で唯一優勝経験がないことはとても不思議ですが、反面、いつか劇的な瞬間が来るだろうことは想像していました。

TV放送では、御大青木プロももらい泣きをしていましたが、本当に感動的なシーンでした。

一ファンとして、おめでとうございます、と言わせて頂きます。


先日、仲良しのお友達と集まって忘年会を開きました。



みんな共通して、一つの目標を目指した仲間たち。

苦しい時も楽しい時も分かち合って今があり、本当に仲の良い6人です!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。