みなさん、こんばんは。
マンションのワンルームをお借りいただいている方のお母さまより、娘が結婚することになりまして・・・というご連絡がありました。
親元を離れて一人暮らしをはじめ、どんな生活を送っているのやらと思っていたら結婚!と、呆れたような話しぶりの裏に、とてもうれしそうな感情が見え隠れしていました。
3回の更新を経て今に至っておりますので、長く住んで頂いてありがたいですね。
ワンルームの“サガ”と言いますか、私が管理しているマンションの退去理由のほぼ100%が結婚なんです。
次の住まいも探してください!と、とてもありがたいお言葉を頂き、少しでも快適でご満足頂ける物件をご提案したいと思います。
さて、今日は甥っ子の就職祝いを兼ねたお食事会をしました。
お祝いと称して、ただ食べてみたかった!という邪な気持ちは置いといて・・・親元の愛知県を離れて、単身でがんばっています。
目指す先は厳しい道かもしれませんが、彼の人柄と懸命さが花開くことを願ってやみません。
・・・ん!?親元を離れて一人暮らしの行く先は、100%の確率で結婚退去!
彼がどのようなステップアップをしていくのか、とても楽しみです。
お食事会の後、今年御年99歳を迎えたおばば様に会ってきました。
今でも目も耳もしっかりしていて、杖をつきながらですが歩いています。すばらしいですね。
私の父は86歳ですが、目が悪く、耳も遠いので、下の子の顔は見たことがありません。
目が見える、というのはつくづくありがたいことだと思いました。
このおばば様、上の子が3歳の時ですから8年前に一緒に四国に旅行に行って、松山城の天守閣まで自分の足で上っていました。
今の人は90歳でも若いですね。
最新の画像[もっと見る]
-
現状回復4 8年前
-
現状回復4 8年前
-
借地権 8年前
-
大雪 8年前
-
大雪 8年前
-
シャッター付きガレージ 8年前
-
原状回復2 8年前
-
ロケットのその後 8年前
-
蓮田市の”S”さんへ 8年前
-
コオニヤンマ 9年前