”外断熱” ~人に勧めるなら自分から~

店舗も高気密・高断熱に!
今年も子供たちは元気いっぱい!!
乗るゼGT-R、MY・・・15!?

打ち合わせの一日

2009-10-09 23:14:12 | 自宅建築
みなさん、こんばんは。


今日は借地権更新の条件を詰める打ち合わせを行ったんですが、何とか合意に向けて条件をまとめることができました。

更新は11月なんですが、8月ごろから何度かに打ち合わせを重ねて着地点を模索してきただけに、ホッと一安心というところです。

判例や一般事例などを挙げたところで、結局合意できるかどうかが焦点となるため、お互いの歩み寄りに時間がかかった、というのがポイントでした。

旧法借地権の契約期間は20年(非堅固建物)となるんですが、現在の権利者が次の更新のときに生きているか分からないんですよね。

相続が絡んできたりするので、まあややこしいことになったりします。

ということで、今の登場人物で不動産を整理する方が良いのでは・・・ということになり、更新後即底借同時売買に打って出ることなりました。

売却金額の配分についても合意できたので、とても前進した打ち合わせだったと思います。

・・・まあ、売却が完了するまで何とも言えないですけどね。

いつ足並みが崩れるか分からないし。


自宅の建築ですが、今日から電気が使えるようになりました。

照明器具が点くと、家に命が入ったような気がしますね!

外構の打ち合わせは、こちらの要望を伝え、後日費用とデザインなどを確認することに。

外構工事は11月以降となるので、完全に引越しするのは11月中旬くらいになるかもしれませんが、10月末からは徐々に荷物を運び、お試し宿泊をしてみます。

今回途中から入って頂いた3代目現場監督、とても一生懸命やって頂き、できあがった家は満足のできる状態です(今のところ)

気になるところを伝えても、

「それは○○○の方法で△△までに終わらせる予定です!」

と明確な答えが返ってきます。

A様邸のときの苦労は何だったんだろう!?という感じ。

やっぱり現場監督の裁量は、家のできに重大な要素となりますね。

住むのが楽しみです!


明日は幼稚園の催しで、”父と遊ぶ日”なんです。

去年は父親対抗の綱引きがあったんですが、今年は園長先生が代わったせいか、大人しいイベントばかりの様子。

ナオちゃんから何か作り物のプレゼントがあるようだし、とても楽しみです。

明日、持っている一眼レフのEOSX2を売り払い、時期をみてEOS7Dを買おうと思っています。