hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

オススメの調理用具3点

2016-07-11 05:00:32 | 日記

小生は今更ながら食べる事は好きな方で特に酒の肴にはかなりこだわりがある。そんな小生がこだわっている道具を幾つかご紹介してみる。

まずは料理用のバーナーである。導入のきっかけは居酒屋の炙りしめ鯖に魅せられたこと。単なるしめ鯖とら全く違う脂の旨さを感じて、始めはおもちゃのような100円ライターに装着するタイプを購入。しかし、鯖の脂は侮れず、そんなバーナーでは指を火傷しそうになる。それで思い切ってLOFTの調理用品コーナーで購入したもの。カセットコンロのボンベに装着するタイプで購入価格は4000円程度、しかし、使用範囲が広く、しめ鯖だけでなく、トロの炙り、カツオの炙り、タイの皮の炙り、やってはいないが金目の炙りなど無限大。さらにクレームドブリュレも簡単にできそうである。なお、使用時に気を付けないといけないのはその熱量である。瀬戸物の皿では割れてしまい、今はステーキ皿の上で炙り、下には必ず台敷きを置いて使用して貰いたい。

次がこれはテレビで料理研究家も勧めているが、電動ミルである。我が家では黒胡椒を入れているが、少し振るだけでカップスープも一段と美味くなる。料理の最中も食卓でも引き立ての旨さを感じることができる。小生は密かに中華料理に使う花椒用にも一つ買おうと企画中である。これがあれば麻婆豆腐が一味変わるだろう。

最近導入したのが鮫肌のおろし器。これは先日伊豆のカドヤでわさび丼を食べた際にその違いに愕然として導入を決めた。しかし、売り場で見ると一丁2400円もする。実は大きさに5種類あり、カドヤで見たのは下から2番目の(中)。小生が買ったのはその上のサイズ(大)である。

ネットで見るとやはり大きいのが使いやすく、実際に使うと大が良いのではないか。これを使うとワサビの辛味、まろやかさがまるで変わる。わさび丼を食べるだけでなく、刺身などに使ってもこれは便利。おろし金の比ではない。
こうして見てみると道具の高いのには確かに理由があるのである。