ほはとの日誌

個人の日誌として利用

11月02日(金)晴 31km 民宿日の出→民宿久百々

2012-11-02 | ウォーク
6:40出発 15:05到着
宿をでてすぐ、海岸沿いの松林の中をあるく道。これは快適だった。
海岸をすぎると山の中、四万十川にでるまで1時間以上も歩く。
ようやく四万十大橋にでる。橋のたもとの休憩所で休む。
そこで休憩していたお遍路さんが足の豆で困っていたので、テーピング用のテープをあげた。これで2回目。足の豆対策を知らない人が以外と多い。
四万十川をわたり、しばらく歩いて、四万十自然教室とかいてある建物があったので、そこで昼食休憩をする。するとNさんyさんの二人連れとKさんSさんの二人連れが休憩にくる。この5人は高知市内からつかずはなれず一緒である。とくにYさんは徳島の安楽寺以来付かず離れず一緒である。
しかし泊まる宿はそれぞれとるので一緒の場合もあるい別の場合もある。
今夜の久百々はYさんSさんと一緒だった。Kさんは安宿、Nさんはもっと先の宿のようだ。
   


11月01日(木)晴 30km 岩本寺宿坊→民宿日の出

2012-11-01 | ウォーク
7:10出発 15:40到着
岩本寺を出て、市ノ瀬で遍路道を行く予定だったが、国道を歩いてしまった。
市ノ瀬を過ぎてから某氏としばらく一緒に歩く。この人はGPS持参、地図も見やすく地図をコピーして、小さなビニールの入れ物にいれていた。区切り打ちで、今回は須崎出発、岩本寺に泊まり、きょうは中村市まで行き、そのまま夜行バスで帰るとか。関西の人だった。交通費が大変かかるだろうと思った。家庭の事情で長期間あけておけないのだとか。
土佐佐賀で海に出る。このあと4-5日間海岸線を歩くことになる。
今日の泊まりは民宿「日の出」権田さんが推薦してくれたところ。宿の主人夫婦は若くて、部屋周りがきれいになっている。洗濯機が最新式のドラム式(遍路宿では多分ここだけか?)
食事も良かった。大坂のKさん、Sさんと3人だけだった。

     


10月31日(水)晴 31km 安和乃里→岩本寺宿坊

2012-10-31 | ウォーク
晴 6:20宿出発 15:35宿坊着
安和から久礼まで遍路道を行かず、海岸を歩く。この海岸道路は昔の国道だったが、いまでは陸側を国道が通っているので、車はほとんど走っていない。快適な道だった。
久礼の街中で、民宿あわを出発したNさん、Sさん、Yさんの3人に会う。ここから4人一緒に歩くことになる。しかし足のスピードで、ひとりでにNさんYさんは一緒、離れてSさん小生と別々に歩く。大阪道を歩く。七子峠で国道と一緒になる。
小生は、道の駅窪川で14時から14:30までパソコンを利用する。
岩本寺では16畳くらいの広い部屋に一人。
すぐに洗濯をし、風呂にはいる。夕食には8人くらいがいた。

     


10月30日(火)曇 25km 国民宿舎土佐→民宿安和乃里

2012-10-30 | ウォーク
この日は札所はない。
7:00発、15:40着
最初は横浪半島を通らないで、陸側を歩くつもりだったが、昨晩の宿舎の受付の人の話では、半島側の方が、相当近道であり、トイレ、自販機もあるとのことなので、こちらを歩くことにした。
高知市からは、大阪の人3人(小林さん、中原さん、白草さん(女性))と6番から一緒の山根さん(女性)と一緒だが、白草さん以外は横浪半島を選ぶ。
9:15ころ横浪自走車道の道の真中で、反対側から歩いてくる山浦さん夫妻に出会う。山さん夫妻がこちらを歩いていることは事前に知っていたが、まさか途中で出会うとは思っていなかった。お二人とも元気そうだった。
須崎の市内で遍路道を歩かなかったので、大分時間のロスをする。
須崎道の駅で、Kさん、Nさん、Yさんと再会する。
ここで、カツオの食べ物を、信さんの家と真紀子の家におくる。
小生一人は「民宿安和の里」に泊まる。
Nさん、Yさん、Sさんの3人は「民宿あわ」に泊まる。トイレが洋式がなかったので「民宿あわ」の方が結果的に良かったようだ。
しかし、民宿の女将さんから、明日の経路で、久礼まで行くのに、遍路道でなく、海岸を歩いても2kmしか遠くならない、大抵の人は海岸をあるくとの説明を受ける。海岸を歩くことにする。
     



遍路の毎日の様子

2012-10-30 | ウォーク
朝は5時頃目覚める。
朝食は6時または6時30分
宿の出発は6時30分または7時

昼食は、町の中だと「うどんや」を見つけて食べる
荘でない場合は、歩く途中のコンビニで、お握り、パン、ジュース等を買って
休憩して昼食を食べる。

札所では
賽銭投入、納札、般若心経を唱える、南無大師遍照金剛を3回唱える。
これを本堂と太子堂で繰り替えす。
納経所へ行き、スタンプを押してもらう。
以上

飲料は、200mおきくらいに自販機があるので、そこで買う。
最初は1日3本飲んだが、最近は1-2本か。

当日の宿には、だいたい16時頃に着く
すぐに洗濯、乾燥機
風呂に入る
夕食は、常に18時。19時くらいまで食事
食後は明日の準備(納札の書き込み、宿の確定(あるく距離を検討)、宿の手配等)
寝るのは20時から21時
(テレビも天気予報以外は見ない)

こんな調子です。

単純な1日です。

毎日、その日の宿に16時くらいに着くよう考えながら歩いているのが実情です。
そして般若心経をなんとか覚えたいのだが、これは無理な感じ。
すでにお寺の数はの33個と2/3は終了しています。
(歩く距離はほぼ、半分とちょっと終わっています)