生体肝移植が選択できた幸福

B型慢性肝炎から肝硬変・肝臓癌となり生体肝移植を受けることとなった医師によるブログ

ENBDを抜いて胆管ステント挿入

2009-01-25 21:40:17 | 合併症の治療(2回目の入院)

ENBDを入れて、10日経過しました。

いらいらも頂点をすぎ、あきらめの段階へきていました。

サイトメガロ感染増悪による発熱も改善傾向にあったので、本日午後から、ENBDを抜いて、胆管ステント(細いところにいれる、プラスチックでできたチューブ)を挿入しましょうということになった。

例のごとくうつ伏せで、ERCPが開始されようとしていた。治療直前に、ENBD抜きましょうと内科の先生が、突然に引っ張り出した。お腹に痛みではなく変なところを引っ張られて、吐き気が襲ってきた。

それきり吐き気はおさまってしまったが、思わず嘔吐しそうになっていた。

その瞬間に、鎮静剤でまた記憶が・・・・・飛んでいました。

病棟のベッドで、記憶が戻ると、あの忌まわしい鼻からのチューブは無くなりすっきり・・・

写真は、鼻のチューブが抜けてすっきりしたときにとった写真です。

でもやっぱり膵炎になって、しばらく絶飲食に・・・

次の日の便には久しぶりに、茶色の色がついていました。術後初めてのことです。

腸管に無事胆汁が流れた証拠です。うれしかった・・・

検査翌日は、例のごとく絶不調となり、一日うつに・・・

でも、これでもうERCPはやらなくてすむと思いほっとしていました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Stern)
2009-01-26 10:45:50
こんにちわ。
 チューブは私の場合、座っていて、あっけなく抜いたので、麻酔をするのかなと考えていたのに、拍子ぬけでした。ステントは入れていなかったので、違うのかもしれません。 
 移植費用は、術中のアルブミンなどは相当入れていたのですが、かなり安く済みました。ICUが短期間だった事、またドナーとも退院が早かったせいだと思います。移植後の体調は自分の努力ではどうしようもないので、難しいですね。
 保険も結構役に立ちましたし、医療費控除で還付金も結構返ってきました。そろそろ確定申告のシーズンですね。最近はネットで計算もやってくれるので、楽になりました。
返信する
医療費控除は (ひさ)
2009-01-26 21:27:17
sternさんこんにちわ。

医療費控除のことですが、保険で医療費を上回る収入があった場合、医療費控除は受けられないのでしょうか?

いままで医療費控除を受けたことが無いので、知識がありません。

ネットなどで調べると、保険金での充填があるとその分は控除されないと書いてあるのですが・・・

勉強不足ですいません。
返信する

コメントを投稿