goo blog サービス終了のお知らせ 

時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

白水峡   (神戸市・西宮市)   その1

2014-11-11 00:58:00 | ハイキング

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

       2つのランキングに参加しています
人気ブログランキングへ                     

 

          

            ここは以前来たことのある場所でした。

            あれから3年たっているので少しそのあたりの様子が変わっていました。

            以前来た時はここが蓬莱峡と思っていましたが今回調べたらここは白水峡ということが分かりました。

            場所も神戸市と西宮市の境界にあるのだそうです。

            蓬莱峡というのは前回の「万里の長城」のような橋を渡っていくルートがあるようです。

 

 

          

           実はこの日は山歩きが出来る登山靴を履きリュックを背負い歩ける格好で来ました。

           そして案内は山歩きをされる方ですごく心強かったです。

            右の砂のようになっているところから登りました。

 

          

           あちこちで紅葉も始まっていました。

           「少し登ってみる?」    私はこわごわついて歩きました。

 

 

         

          ちゃんとブルーのテープが結んであったので助かりました。

          こんな絶壁を登るのではないのです。

 

 

         

          私が写真を撮るものですから時間がかかりました。

          今日はあまり上まで行かずに横に歩きあのとき聞こえてきたバイクが走った跡の見えるところで少し早めの

          昼食を取りました。

          暖かいコーヒーなど持って来てくださりさすが山女さんです。

          そして地図を出して「今度蓬莱峡へ行くならちゃんと調べて行きましょうね。」

           といわれました・・・・  当たり前ですよね。

         

          少し降りかかったところに沢山のリンドウの花が咲いていました。

          実はそんなに人が入らないところなのです。

          1時間ほど歩いたのですが以前と違う景色が見られたので残りの写真をまた見てくださいね。

         

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村                        

       コメント・投票ありがとうございます
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

35 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2014-11-11 01:08:11
山歩き 私は苦手だから 山歩きされる方を
尊敬しちゃいます
山菜採りなら へぇ、へぇ 言いながらも
登っているのですが。。。
山菜採りと 山歩きは全然違いますものね
山で見る 山野草や草花は どれも可憐で綺麗で ホッとし癒されますよね
返信する
白水峡 (つちや)
2014-11-11 05:56:29
お早うございます
白水峡はちょっと変わった風景の所ですね。
白地に緑、それも紅葉が観られて良い眺めです。
こんなところをデジカメをもって歩いてみたいものです。
歩く距離はどのくらいなんでしょうね。

返信する
西宮 ( 安人(あんじん))
2014-11-11 06:38:48
お早うございます(*^^*)

大阪に居た時に良く西宮球場に通いました
西鉄ファンでした 中西 太・ 稲尾 和久・豊田選手などが居ました

大昔です  懐かしいなぁ~

チョッと予断でした  (笑)  
ポチ(*^^*)
返信する
Unknown (チーちゃん)
2014-11-11 06:59:11
おはようございます♪
自然ってステキですね(*^_^*)
返信する
Unknown (古都人)
2014-11-11 07:07:57
hirugaoさん
 お早うございます
女性の写真とは思えない迫力の有る写真ですね
私なら到底こんな場所、岩がごつごつした所は避けます
でも所々の紅葉にホッと癒されました

少しクスクスです
私も事前調査が悪くて・・・が結果「こんな所だとは思わなかった」が有ります
それでも未知の世界を探る好奇心のようなものは結構ありますが・・

リンドウの花に癒されますね

少し似ている(嫌がらないでね)
hirugaoさんに2ポチです。


返信する
Unknown (キッツ)
2014-11-11 07:14:37
すごいところですね!
登山のあと、可憐なリンドウのお花をみて
ほっと癒されたこととおもいましたよ(^^)v
返信する
おはようございます (たんぽぽ)
2014-11-11 07:21:31
すごいところですね。行ってみたいな(^_^)
リンドウの花、可愛いですね♪
応援☆☆
返信する
万里の未知も一歩から (案山子)
2014-11-11 07:22:46
hirugao樣へ*

 昨日は 嬉しい サプライズ(^^ゞ

 猫と本と映画を愛する会(想像の♪)を

 勝手に代表させていただいて‥深謝*


 図書館 映画館 感 動が詰まった館
 
 未来に 残してあげたい 先人の発明
 
 万里の 未知も 一歩から

 hirugao樣の 図書館のがんばりの日々

 新しい発見挑戦は 後進への道しるべ

 
 昨日の感動を 博物館にて詠みFBへ‥


 錦秋の 殿堂 入り日 灯台に

       後進船出 夜明け見守る

            案山子(*^ ^*)
             
返信する
Unknown (夢花)
2014-11-11 08:01:23
おはようございます、朝から素敵な風景見せて頂いて
有難うございました。

お友達のご案内で行かれて良かったですね。
次も楽しみにしています。
返信する
見たことのある風景 (花ぐるま)
2014-11-11 08:42:38
コノアタリハコウベt西宮の間にある...言うと仁川の辺りなのかな?
私は子供のころによく行きました
そのあたりと似ている風系で~

リンドウが可愛いですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。